海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

レコメンド

ベガスに行ってCSIになろう!~「CSI: The Experience」

最新科学で凶悪事件を解明する捜査官の活躍を描く『CSI:科学捜査班』。この人気ドラマの舞台・ラスベガスで、CSIの一員になれる(?)ファン必見のイベントが! 巨大な金色のライオン像とグリーンにライトアップされた外観が目を引くMGMグランド。ここで去年9月に始まった「CSI: The Experience」は、ドラマのキ…

レコメンド

第一印象は薄くても……きっとハマる異色のスパイドラマ

いや~このドラマ、地味だと思ったわ、最初は。 主人公は、どこかで見たな~と思ったら、暗い映画で嫌~な奴をやっていたわね~だし(『チェンジリング』ね)。 あらまガブリエル・アンウォー、美しさに磨きをかけるって痩せること以外にもありそうだけどねぇ、とか。 出た~『死霊のはらわた』! よかったわ生きてたのね。アンウォーとは反…

レコメンド

減少するロサンゼルス撮影の新ドラマ 今シーズンのパイロット版はわずか3分の1

以前、海外ドラマNAVIでコスチューム・デザイナーのメアリー・ローズさんにインタビューした際、メアリーさんが「最近、TVや映画の撮影がロサンゼルス以外の場所で行われることが多くて、(裏方さんたちは)困っている」と話していたことをよく覚えています。コスチューム・デザイナーの組合リーダーであるメアリーさんは、ロサンゼルスに…

レコメンド

2010年秋の新ドラマ 宣伝広告と批評の影響力

<ニューヨークを席巻する宣伝ポスター> 今年も新作ドラマの季節がやってきた。新しいドラマシリーズのプレミア(パイロット版放映)は9月の第2週から始まり、大半が4週目に集中した。ニューヨークでは毎年、この季節を目前に8月下旬くらいから、街の至るところに新作ドラマの宣伝ポスターが貼られる。多くは公共交通機関の地下鉄やバス、…

レコメンド

空前の大流行!「ヴァンパイアもの」分析します!そして、『トゥルーブラッド』は面白い!

干からびそうだった猛暑も終わりを遂げ、首筋も涼しい季節がやってきましたね。みなさん如何お過ごしですか? 私はこの初夏に17年間を過ごしたアメリカ生活に終止符を打ち、東京に移住を決め帰ってきたところです。思えば長かったアメリカ生活、実はもうお腹いっぱい、少し飽きたぞ!という心中ではあるのですが心残りがいくつかあるのです・…

レコメンド

海外ドラマ、初回の翻訳は難しい

CS放送が始まって以来、質の高い海外ドラマが次々と日本に上陸している。実は海外ドラマの翻訳では、初回(第1話)の翻訳が最も難しい。それはなぜか。この夏に新しくWOWOWで放送が始まった『救命医ハンク』を例にみてみよう。 ●言葉遣い/トーン:第1話の翻訳で難しいのは、何と言っても登場人物の言葉遣いを決めること。 オリジナ…

レコメンド

スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(後編)

★さすがカナダ! 撮影スタジオは、アイスホッケー&カーリング場 再びバスに乗って向かった先は、チェスターにあるサウンドステージ。日本でいうところの撮影スタジオでしょうか。ロケーションマネージャーと話したとき、このハリファックス地区での撮影の唯一の難点は、サウンドステージがないことだと聞きました。このため、大きな映画や…

レコメンド

スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(前編)

世界で最も熱狂的なファンを持つ作家の1人、スティーヴン・キング原作の最新作となるTVドラマシリーズ『ヘイヴン-謎の潜む町-』が、米SyFy(サイファイ)で7月からスタートし、話題を呼んでいます。日本でも10月からユニバーサル チャンネルでの放送が決定しました。放送に先立ち、なんと海外ドラマNAVIは、撮影現場の取材を敢…

レコメンド

『ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間』のキャストが明かす、自身の"嘘の瞬間"。

'09年1月に全米で放送がスタートし、今年11月にはシーズン3に突入する『ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間』は、表情分析学のスペシャリストが表情や仕草から嘘を暴き、凶悪犯罪を解決していくサスペンス・ドラマ。本作が画期的なのは、犯人探しや事件の謎解きの面白さと同時に、現実世界での裏付けを追求していること。 ティム・ロス扮するカ…

レコメンド

TVドラマ・ファン垂涎の毎日!! コミコンとは!?

7月22日から25日まで、カリフォルニア州サンディエゴで、コミコン・インターナショナルが開催された。このイベントは、毎年夏にサンディエゴのコンベンションセンターで開催されている、今年で41回目を迎えたコミックとSFのコンベンションだ。 このコミコン、当初は「Comic Book Convention(コミックブック・コ…

レコメンド

『ザ・パシフィック/The Pacific』で考える 米TVドラマが描く戦争

日本でも『The Pacific』の放送が7月18日から始まる。米では今年3~4月に放送されたばかりの、太平洋における日米の激戦(ホントのホントに激しい戦い)を描いた全10話のミニシリーズだ。映画『硫黄島からの手紙』と同じテーマなので、見てみたいと思う日本人も多いと思う。それに、沖縄での日米決戦を描いている数少ない米作…

no image

レコメンド

2010年LAスクリーニングで今年の新ドラマの傾向をチェック!?

今年の新ドラマは比較的小粒ながらも例年以上に数多し。ピリリと辛いか?数打ちゃ当たるか?海外ドラマNAVIは、今年も5月下旬にロサンゼルスで開催された「LAスクリーニング」に参加、全米でこの秋(一部は夏)以降に始まる新ドラマのパイロット版を視聴してきた。今年の新ドラマの傾向をまとめてみよう。 と、本文に入る前に、「LAス…

レコメンド

『ライ・トゥー・ミー』『フリンジ』…ディープなトンデモ科学!?が今、おもしろい!

人気の海外ドラマといえば、一時期は『24』や『プリズン・ブレイク』のようなアクションものが定番だったけれど、怒涛の新ドラマ流入!によってなんか流れが変わった!?なかでも気になるのが、トンデモ?科学系がテーマのドラマたち。ドラマだからねーそりゃーまるっきり、フィクションでしょう!なんていって観ているそこのアナタ! 実はま…

no image

レコメンド

知られざる吹替翻訳の舞台裏、ほんのちょっぴりご紹介!

今年も番組改編の春を過ぎ、各局では海外ドラマの新作・話題作がスタートした。現在、CSやBS放送の各局では日本語吹替版か字幕版のみのほか、字幕版と吹替版の同時放送も増えている。さて以前、人気ドラマ『LOST』を題材に字幕翻訳と吹替翻訳の違いについて触れた。今回はテレビシリーズの翻訳として昔から親しまれてきた吹替版について…

レコメンド

≪結果発表≫第2回海外ドラマNAVI"勝手に"アワード

皆様の熱い期待にこたえて(!?)今年もまた勝手にやっちゃった「第2回 海外ドラマNAVI"勝手に"アワード」。たくさんの方々に投票をしていただき、ありがとうございました!並み居る強豪の中から、2009年度の最強の海外ドラマは一体どのドラマに??そして各キャラクター・俳優部門での最強は誰の手に??いよいよ投票結果の発表で…

レコメンド

『グレイズ』のメレディス、『SATC』のキャリー、好きなんだけど!?"うんざり"するキャラクターたち!

「このドラマ、好きなんだけど主人公にうんざり…」「ああ、またこのキャラ、こんなことやっちゃって…」と、日頃から海外ドラマを見ながらブーブー言っているみなさん! 思いの丈をぶちまけて、一緒に楽になりませんか? 海外ドラマNAVIの独断と偏見で、うんざりするキャラたちをピックアップ!       ●人気ドラマ『SA…

レコメンド

第2回 海外ドラマNAVI"勝手に"アワード 異論・反論・オブジェクション!?的に応援しちゃいます!<その2>

恋もドラマも、"勢い"が大事よね。だからDVDも勢い! 最強DVDもいろいろとエントリーされてますが、DVDのいいところはもちろんイッキ見!あぁ~、1週間待てな~い!と思ってしまうほど、そのドラマに惚れこんでしまったら、バババ~っとイッキにたたみかけたいのは、まさに恋と一緒。 『プリズン・ブレイク』、凄かったなー。ハ…

レコメンド

第2回 海外ドラマNAVI”勝手に”アワード 異論・反論・オブジェクション!?的に応援しちゃいます!<その1>

「最強のおたくちゃん」部門ならチャック、「最強の発売DVD」部門なら『NCIS』! ●2009年は"おたく"イヤー! なかでもチャックがお気に入り!オタクキャラ好きにはたまらない1年になった2009年。さまざまな魅力を持ったオタクたちがズラリ。典型的ジャパニーズ・オタクだが、ドラえもん的愛嬌が憎めないナカムラ・ヒロや、…

レコメンド

『LOST』クライマックスの鍵を握る「道厳」役の真田広之、緊急来日インタビュー!(ファイナル・シーズンのヒント付き)

昨年夏に飛び込んできた「真田広之、『LOST』ファイナル・シーズンに出演決定!」のニュースは驚きだった。海外進出といえども映画俳優として活躍していた真田がドラマ『LOST』に出演し、それもファイナル・シーズンの鍵を握る重要な役柄としての起用だと伝えられた。そして数ヶ月の時を経て、2010年2月2日。『LOST』ファイナ…

レコメンド

【突撃!】ワーナーさんに届けてきました!『ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ』続編希望署名

みなさんからいただいた『ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ』続編希望の署名(コメント)は300を超え、投票も3000超を数えることができました!本当に熱いメッセージありがとうございます。 そこで海外ドラマNAVI編集部は、その続編希望の気持ちを届けるべく2010年2月某日、日本のDVD発売元であるワーナー エン…

レコメンド

壮絶な大舌戦! 『UFC登竜門ジ・アルティメット・ファイター ヘビー級バトル』で吹替えを担当する玄田哲章さん、大塚明夫さんにスペシャル・インタビュー!

ヴァンダレイ・シウバを一撃KOしたクイントン"ランペイジ"ジャクソンと、チャック・リデルをKOしたラシャード・エバンスという2人の元UFC王者がコーチを務める『UFC登竜門 ジ・アルティメット・ファイター ヘビー級バトル』。この番組で、ランペイジとエバンスの声を務めるのはシルヴェスター・スタローンやアーノルド・シュワル…

レコメンド

『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』悪役の大塚芳忠さんに突撃インタビュー!

シリーズ(?)としてお届けしてきた『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』のコラムの最終回は、悪の親玉ゼイビアックスを演じている大塚芳忠さんの突撃インタビュー!大塚さんと言えば、特撮ヒーローものの世界では『仮面ライダー電王』のデネブ役で絶大なる支持を集めているけれど、もちろん海外ドラマや外画の吹き替えの世…

レコメンド

『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』アフレコ現場に潜入!

先日お届けした「海外ドラマ逆輸入実現!? 『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』の吹き替えキャストとプロデューサーを直撃!」。平成仮面ライダーと海外ドラマの絶妙なマッチングに興味をそそられた方、実際に番組を観てみた方も多かったのでは? そこで今回は、アフレコ現場の様子と、前回紹介しきれなかった松田さん、…