- HOME >
- 海外ドラマNAVI編集部
海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!
大人気TV シリーズ「ER 緊急救命室XV 〈ファイナル〉」のDVD を 2011年4月27日にリリース&レンタル開始いたします。 長期に渡り高視聴率を獲得し、第15シーズンで惜しまれつつも いよいよ迎えるフィナーレを記念して、 『ER 緊急救命室 あなたのベスト・エピソード&ベストキャスト』を 2011年2月2日~3…
海外ドラマNAVI、春の新企画「ゴシップ辛口ナナメ読み」が始まりました。 アメリカにあふれるセレブ・ゴシップを、ナナメな視線でチェキ! 第1回目となる今回は、ネタ元となるゴシップ誌とは何か?について書いてみました。 Betrayed(裏切られた)、Secretly(極秘に)、Struggle(もがく)等々、ネガティブ言…
日本のドラマにはほとんどゲイが登場しないのに、海外ドラマにはゲイが多いな~と思っている方、きっと大勢いらっしゃるはず。事実、海外ドラマにはゲイキャラが多い! アメリカにしてもイギリスにしても、日本に比べてゲイにオープンだし、同性愛者の人権擁護団体が力を持っているし、ドラマの製作スタッフにもゲイが多いし…で、ゲイキャ…
骨に残されたわずかなメッセージを科学的に分析し、凶悪犯罪の真相をえぐり出す緊迫のクライムサスペンス『BONES-骨は語る-』シーズン5がついにレンタルスタート! シーズン5の全米平均視聴者数は、なんと1000万人。シーズンを追うごとにファンを増やし、今や不動の人気を確立している。 今作では、脳手術を受けたブースが現…
『LOST』『24 -TWENTY FOUR-』『HEROES/ヒーローズ』――。 第3回海外ドラマNAVI勝手にアワードでも「伝説に残るラスト」の投票が行われているが、2010年は人気シリーズの終了が目立った。 ロングラン番組『Law & Order』もそのひとつ。警察の犯罪捜査と検察による法廷での追及という二段構成…
【第二弾 "世界観―ヴィジョンを買われる"監督たち~その挑戦は『CSI:科学捜査班』から始まった】 今年は、映画界のトップ監督たちによるパイロット版ラッシュだ。先日も映画「ソーシャル・ネットワーク」のデヴィッド・フィンチャー監督が、俳優ケヴィン・スペイシーと組んだ新たなスリラードラマ『House of Cards』の製…
チャーリー・シーン(『チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ』)の毒舌がチマタをにぎわせています。 1月末、アダルト女優らを自宅に招き、36時間ぶっ通しのパーティーを楽しんでいたチャーリー。お楽しみが過ぎたのか、自宅に救急車が駆けつける騒ぎとなりました。 この騒動の影響で、米で現在放送中のシーズン8はシーズン途中にして…
リドリー・スコットxトニー・スコットが仕掛ける 全く新しいリーガル・サスペンスが上陸! 5月20日(金) TSUTAYAにて先行レンタル開始! ―探れば誰もが何かある― 話題沸騰中の最新海外ドラマ「グッド・ワイフ」― それは、誰も見たことがない全く新しいリーガル・サスペンス。 州検事である夫のスキャンダルを機に、弁護士…
スーパー・アーティストクリスティーナー・アギレラとオスカー&グラミー賞W受賞で音楽界、映画界の頂点を極めたスーパー・スター シェールが競演し、話題を集めた『バーレスク』を2011年4月27日(水)にブルーレイ&DVDでリリース!! (c)2010 Screen Gems, Inc. All Rights Reserve…
無敵・一匹狼・愛の復讐・・・そして、なぜか美女にモテまくる。 男の夢、完全映画化! 本作はいわずと知れたB 級映画界の二大巨頭R・ロドリゲス×Q・タランティーノの最新作。 傑作B 級映画『プラネット・テラー』の予告編からスピンオフした伝説の映画となります。 本作の主役は、「バーン・ノーティスseson3」などの海外ドラ…
アカデミー賞授賞式を締めくくる作品賞のプレゼンターとして登場したのは、スティーヴン・スピルバーグ。 誰もが注目するこの賞の行方は、ここまで主演男優賞、監督賞、脚本賞を受賞した『英国王のスピーチ』となり、最多12ノミネートされていた同作品が4冠を獲得。『インセプション』とともに今回の最多受賞という結果になりました。 ■作…
いよいよ授賞式も佳境。前回見事主演女優賞の栄冠に輝き、同時にラジー賞の主演女優賞も受けた史上初の女優となったサンドラ・ブロックが、主演男優賞のプレゼンターとして登壇しました。 サンドラ・ブロックらしいユーモアを交えながらのノミニー紹介のあと、今年の主演男優賞としてその名前を呼ばれたのは、サンドラに「イギリスに帰っちゃう…
米で話題沸騰中のTV ドラマシリーズ、痛快スパイ・アクション「CHUCK/チャック〈ファースト・シーズン〉」ブルーレイ&DVD を2011 年4 月27 日~リリース開始いたします。 本作は家電量販店「バイ・モア」で、時給11ドルで働くコンピューター・オタクのサエない青年チャックが、ある日CIAで働く大学時代のルームメ…
歴史的大人気アニメ『宇宙戦艦ヤマト』が実写映画化されて、その映像のクオリティの高さに評価が集まったことは記憶に新しいけど、その逆で実写→アニメ化っていうのって結構勇気が必要だと思う。 二次元が三次元化されるワクワク感はあっても(その代わり失望が大きいこともままある)、三次元だったものを平面化してしまうなんて、わざわざダ…
2 月16 日(水)に六本木スタジオで、「海外ドラマユーリカ~地図にない街~」DVDリリースを 記念し、"ユーリカ"の市長とて、森下悠里さんを任命し、就任撮影会を行った。 当日は、"セクシーすぎる市長"をイメージした白いスーツで登場し、 市長の公約として、1 日"森下ユーリカ"に改名をした。 ユーリカ市長ということで、…
全米でシーズン6が放送中で、日本でも1月25日からWOWOWで日本最新シーズン5が放送される大人気海外ドラマシリーズ『クリミナル・マインド』。 毎回、背筋も凍る異常犯罪の連続殺人犯が登場して、BAU(行動分析課)と呼ばれるFBIのプロファイリングのエキスパート・チームがその犯人像に迫り事件を解決していくこの作品、その犯…
テレビの部ミュージカル・コメディ部門の各賞は、女優賞が『THE BIG C(原題)』のローラ・リニー、男優賞が『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』のジム・パーソンズ、そして作品賞は『Glee』が獲得しました。 これで今回『Glee』は5部門のノミネートで3部門の受賞になります。 作品賞の『Glee』は、ス…
助演女優賞は、以前から呼び声も期待も高かったジェーン・リンチが受賞し、編集部が見ている試写室でも拍手が起こりました。これで助演賞は男女とも『Glee』が獲得しました。 強いですね。 黒のドレスをまとったジェーン・リンチの興奮し真剣な表情のスピーチに、会場からは何度も爆笑といっていいほどの笑いが起こりました。こんなところ…
3年連続で作品賞を受賞している『MAD MEN マッドメン』の4度目の受賞に注目が集まったドラマ部門作品賞は『BOARDWALK EMPIRE(原題)』が受賞しました。 3部門にノミネートされていた新作の『グッド・ワイフ』、日本でも人気の『デクスター~警察官は殺人鬼』や『ウォーキング・デッド』などが揃う中の受賞なので、…
ハリウッド外国人記者協会が主催するゴールデン・グローブ賞の授賞式が1月16日(日本時間17日)にロサンゼルスのザ・ビバリー・ヒルトンで開催されます。 アカデミー賞の行方を占う前哨戦として知られるけれど、映画だけでなくテレビ番組も対象としているアワード。テレビのアワードというとエミー賞が有名ですが、ゴールデン・グローブ賞…
現在「シーズン4」が好評発売中の『デクスター』が 日本時間1月17日(月)発表の 第68回ゴールデン・グローブ賞 テレビドラマ部門で 全3部門ノミネート中です。 ●最優秀作品賞(ドラマシリーズ) ●最優秀男優賞(ドラマシリーズ)マイケル・C・ホール(デクスター・モーガン) ●最優秀助演女優賞(テレビシリーズ・ミニシリー…
1月12日(水)、13日(木)の2夜連続で、またもクロスオーバーが実現する『グレイズ・アナトミー』と『プライベート・プラクティス』。現在WOWOWで放送中の『グレイズ・アナトミー6』では、アリゾナの誕生日当日の模様が描かれた#8「涙のバースデイ」が好評だったけれど(12月1日OA)、演じている"中の人"たちのバースデイ…
"高学歴で美人だけどなんだか幸せじゃない。も~30歳だし、、、男運もない"……。という設定、海外ドラマファンだったら『アリー my Love』あたりを思い浮かべるんじゃないかと思います。が、そこに"キャリアもない"が加わったドラマがありました。カナダ発ファンタジック・ラブコメディ『ビーイング・エリカ』。 いや~…