- HOME >
- 海外ドラマNAVI編集部
海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!
Netflixのスパイドラマ『ナイト・エージェント』でローズ役を演じたルシアン・ブキャナンが、シーズン3には出演しないことを明らかにした。 サブキャラとして扱うより… 『ナイト・エージェント』シーズン1が配信された2023年、ニュージーランド出身のルシアンは当時はほとんど無名ながら、サイバーセキュリティの才能を持つローズ役で視聴者の心をつかんだ。FBI捜査官ピーター・サザーランド(ガブリエル・バッソ)に守られながら巨大な政府陰謀に巻き込まれる物語は大きな反響を呼び、シーズン1の結末で二人は別々の道を歩んだ …
ファンタジードラマ『ウィッチャー』シーズン4の映像が初公開され、Netflixにて10月30日より配信されることが明らかになった。 ヘムズワース版ゲラルトが登場 本作は、CD Projekt Redの人気ゲームシリーズおよびポーランド出身の作家アンドレイ・サプコフスキによるベストセラー小説を原作とする作品。 これまで主人公のウィッチャー、ゲラルトを演じてきたのはヘンリー・カヴィルだったが、2022年10月に本人がInstagramで降板を発表。後任としてリアム・ヘムズワースがゲラルト役を引き継ぐことが明か …
Netflixは、日本時間9月15日(月・祝)に行われた第77回プライムタイム・エミー賞の受賞式で、『アドレセンス』がリミテッドシリーズ/アンソロジーシリーズ部門で作品賞を受賞したほか、現在15歳のオーウェン・クーパーが助演男優賞を受賞し史上最年少でのエミー賞受賞の快挙を成し遂げ、さらに監督賞(フィリップ・バランティーニ)、脚本賞、主演男優賞(スティーヴン・グレアム)、助演女優賞(エリン・ドハーティ)にも輝き主要6部門の受賞を果たした。 『アドレセンス』は、エミー賞の前哨戦とされる技術者たちに贈られる“プ …
『スター・トレック』シリーズのジェームズ・T・カーク船長でおなじみのウィリアム・シャトナーが、ドラマ『スター・トレック/宇宙大作戦』の再放送で「1ドルも稼いでない」と衝撃の告白をしている。 再放送されていることを知らなかった 英The Telegraphのインタビューでウィリアムは、1966年から3シーズンにわたって放送された『スター・トレック/宇宙大作戦』の再放送から一切収入を得られなかった理由を明かしている。 「再放送のことは誰も知りませんでした。シンジケーション(番組販売)の概念は、『スター・トレッ …
第77回エミー賞は、日本時間9月15日(月)にU-NEXTにて国内独占ライブ配信された。エミー賞の模様は9月22日(月)までU-NEXTにて同時通訳による見逃し配信中、また9月19日(金)より字幕版のアーカイブ配信を予定している。 U-NEXTにて見逃し配信中&9月19日(金)より字幕付きでアーカイブ配信 毎年米国で行われる、テレビ業界に功績を残した優れたテレビドラマ、番組を決めるアワードであるエミー賞。映画におけるアカデミー賞、演劇におけるトニー賞、音楽におけるグラミー賞に相当する米エンターテイメント界 …
“テレビ界のアカデミー賞”と称されるエミー賞の第77回授賞式が9月14日(現地時間)、アメリカにて開催。スター・ウォーズオリジナルドラマシリーズ『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』、スポーツ・ドキュメンタリー『ようこそレクサムへ』など、Disney+(ディズニープラス)で配信中の作品が計9部門を受賞した。 ディズニープラス配信作品がエミー賞計9部門獲得 「スター・ウォーズ」シリーズ最高傑作とも言われる映画『ローグ・ワン』へと直結する最後の4年間を描いた、ディエゴ・ルナ主演のオリジナルドラマシリーズ『 …
米国テレビ芸術科学アカデミー主催で毎年アメリカのテレビ業界で功績を残した番組に与えられるアワード、エミー賞。その第77回プライムタイム・エミー賞授賞式が9月14日(日)に行われた。 7月にノミネートが発表された時点でいくつかの記録が更新されていたが、授賞式でも新たな記録が生まれた。まずは、『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』のノア・ワイリーがエミー賞初受賞(ドラマシリーズ部門の主演男優賞)。『ER 緊急救命室』のカーター役で5回ノミネート経験はあったものの、一度も歓喜を味わったことはなかった彼が、6度目 …
Apple TV+のリーガルドラマ『推定無罪』。その待望のシーズン2に、主演を務めた傑作ドラマ『ジ・アメリカンズ』や『ペリー・メイスン』で知られるマシュー・リスが、新キャストとして参加することがわかった。 シーズン1は豪華スターが共演しエミー賞4部門にノミネート 『推定無罪』は、もともとスコット・トゥローの法廷スリラー小説が原作。1987年に刊行され、1990年にはハリソン・フォード主演で映画化もされた名作だ。 シーズン1では、映画版と同じラスティ・サビッチ役をジェイク・ギレンホール(『ナイトクローラー』 …
9月15日(月・祝)から9月14日(日)に配信・放送予定の海外ドラマをご紹介。今週は、『ザ・ボーイズ』のスピンオフ『ジェン・ブイ』の新シーズンやジュード・ロウ&ジェイソン・ベイトマンが共演する注目ドラマ『ブラック・ラビット』、大ヒットゲームの実写ドラマ『ツイステッド・メタル』シーズン2などが開始となる。 Prime Video配信情報 『ジェン・ブイ』シーズン2 9月17日(水)より独占配信スタート 大ヒットシリーズ『ザ・ボーイズ』のスピンオフ第二章。 アメリカ中に極悪スーパーヒーロー、ホームランダーの影 …
全世界を興奮と歓喜で満たし、社会現象を巻き起こし続けてきた空前のエンターテイメント『スター・ウォーズ』。映画やドラマ、アニメーション作品など、ジョージ・ルーカスが生んだ銀河は未だ広がり続けている。そんな「スター・ウォーズ」シリーズの全9エピソードはもちろん、その壮大なサーガから繋がる数々の物語を描くアニメーション作品やオリジナルドラマシリーズが、Disney+(ディズニープラス)にて配信中。 9月の第三月曜日9月15日(月・祝)は、“敬老の日”! 敬老の日は、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿 …
毎年アメリカのテレビ業界で功績を残した番組を表彰するアワード、エミー賞。その第77回プライムタイム・エミー賞授賞式が本国で9月14日(日)に行われる。それに向けて、作品賞候補がどれほど見られたのかを、ランキング(ニールセン調べ)でご紹介しよう。(※下記ランキングの対象期間は、本年度エミー賞の対象期間と同じく、2024年6月1日から2025年5月31日までの1年間) 第77回エミー賞作品賞候補の視聴率は? ドラマシリーズ部門 『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』(HBO/HBO Max).. …
世界で初めて長編映画としてCGを本格導入し、その革新的な技術とビジュアルで世界を席巻。まさに映像エンターテイメントの歴史を変えた伝説の映画『トロン』。ジェームズ・キャメロン、ジョージ・ルーカス、ピーター・ジャクソン、ティム・バートン、ウォシャウスキー兄弟など名だたる映画監督に影響を与え、本作をきっかけにCGアニメーションの可能性を模索し始めたピクサー創始者ジョン・ラセターは、「『トロン』がなければ『トイ・ストーリー』は生まれなかった」と発言するなど、後に誕生する様々な作品に影響を与えてきた。その最新作『ト …
全米で配信中の海外ドラマおよび映画(ドキュメンタリー・リアリティショー含む)におけるランキングトップ10(ニールセン調べ)が発表された。「オリジナルドラマ」「非オリジナルドラマ(※放映権を獲得した他社作品)」「映画」という3部門における全米でのストリーミング(配信)ランキングを紹介しよう。 配信ランキング(ニールセン調べ) 2025年8月4日(月)から8月10日(日)までの順位は以下の通り。 ドラマ(オリジナル) 『ウェンズデー』(Netflix/計12話)…37億5000万分 『キング・オブ・ザ・ヒ …
人気の恋愛ホラードラマ『ヴァンパイア・ダイアリーズ』に主演したニーナ・ドブレフが、共演者であるイアン・サマーハルダー、ポール・ウェズレイとの出演料の格差で苦しんだことを明かしている。米Varietyが報じた。 最終シーズンの出番が少なかったのも… 本シリーズでニーナは人間の女性エレナ・ギルバート、イアンとポールはイケメンのヴァンパイア兄弟デイモン&ステファン・サルバトーレを演じ、禁断の三角関係でファンを魅了した。 同作を振り返るサマンサ・ハイフィル著書「I Was Feeling Epic: An Ora …
映画『羊たちの沈黙』などで知られる、人食い殺人鬼ハンニバル・レクター博士を主人公にしたドラマ『ハンニバル』。映画版ではアンソニー・ホプキンスが演じた役を、本作ではデンマーク出身の“北欧の至宝”マッツ・ミケルセンが演じた。しかし人気を集めながらも、ドラマはシーズン3で打ち切りとなった。 番組終了から10年を経た今、クリエイターのブライアン・フラーがシーズン4で復活の可能性について語っている。米Screenrantが報じた。 権利関係が唯一の問題 マッツの代表作のひとつと広く評価される本作は、演技・脚本・撮影 …
人気ドラマ『ウォーキング・デッド』のスピンオフの1つである『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン』。オリジナルで人気を博したキャラクター、ダリルを中心に描いた物語は、舞台をアメリカからヨーロッパに変えて描かれた。シリーズのスタート場所となったフランスでの作品作りについて、同シリーズの製作陣が振り返った。米Varietyが報じている。 フランスはハリウッド作品にとって理想的なロケ地 日々の撮影や管理を担当するラインプロデューサーのラファエル・ベノリエルとプロデューサーのオーギュスタン・ド・ベロワの指揮の …
大人気シリーズ『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』の最新スピンオフ『NCIS:トニー&ジヴァ』でジヴァ役として復帰したコート・デ・パブロが、シーズン2へ更新の可能性について言及した。 『NCIS:トニー&ジヴァ』、シーズン2は実現する? 主演コート・デ・パブロが語る 本作は、マイケル・ウェザリー演じるトニー・ディノッゾと、コート演じるジヴァが主人公。パリで10代の娘タリ(アイラ・ジー)と穏やかな生活を送っていた二人は、凶悪な金融犯罪の濡れ衣を着せられ、インターポールの追及を逃れるためにヨーロッパの華やかな大 …
Prime Videoで独占配信中のコメディドラマ『オーバーコンペンセイト ~イケメン男子の自分探し~』がシーズン2へ更新された。昨年5月にシーズン1が配信されて以来、その更新をめぐってはさまざまな憶測が飛び交っていたが、9月10日(水)に正式発表されたことで、その騒動は終結を迎えた。今年7月、Amazonのテレビ部門責任者バーノン・サンダースが、すでにシーズン2の脚本チームが動き出していることを示唆しており、更新は既定路線と見られていた。 波乱万丈な自分探しの旅 企画・脚本・主演・製作総指揮をベニート・ …
Apple TV+は第77回エミー賞で計14作品・合計81の部門でノミネートを獲得! 中でも、オリジナルドラマシリーズ『セヴェランス』、『ザ・スタジオ』は、それぞれ今年最多となる27部門へのノミネート/コメディ部門史上最多23ノミネートを果たすなど、複数の部門での受賞に大きな期待がかかる! そしてついに、第77回エミー賞の授賞式が、日本時間の9月15日(月・祝)[※現地時間:9月14日(日)]に開催。 Appleから、14作品・全81部門エミー賞ノミネート 昨年、『SHOGUN 将軍」が、作品賞や主演男優 …
Disney+(ディズニープラス)に初めて加入しようと考えている人、スタンダードからプレミアムへ乗り換えるか迷っている人、家族で一本化したい人必見! 「ディズニープラスの2大プランの違いを最短で理解したい全ユーザー」を想定し、料金や画質といった数字で比較できる要素だけでなく、実際の利用シーンやキャンペーン活用術まで踏み込み、読み終わった瞬間に自分にベストな申し込み方法が決まるよう徹底解説する。 ディズニープラスの料金プラン概要【まずは全体像を比較】 ディズニープラスは2025年8月時点でスタンダード月額・ …
人気ミステリー・ドラマシリーズ『ハイ・ポテンシャル』シーズン2が9月17日(水)よりDisney+(ディズニープラス)のスターにて独占配信。第7話までは毎週水曜に配信され、第8話以降は2026年1月に配信予定。 そしてこの度、警察の相談役として捜査を手伝う主人公モーガンに新たな危険が迫る予告編が解禁となった。 『ハイ・ポテンシャル』概要 フランスのテレビ史上歴代3番目の視聴者数を誇る人気ドラマシリーズのアメリカ・リメイク版『ハイ・ポテンシャル』は、人並外れた頭脳を持つシングルマザーで清掃員のモーガン(ケイ …
『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画の実写化を成功させてきたディズニーが、その愛らしさで空前のスティッチ・ブームを巻き起こしたアニメーション版を完全実写化した映画『リロ&スティッチ』のブルーレイ+DVDセット、4K UHD+ブルーレイセットが10月15日(水)に発売! 『リロ&スティッチ』ブルーレイ+DVD セットの発売と宇宙の日(9月12日)を記念して、リアルなスティッチが動き出すまでを追った映像を、ボーナス・コンテンツから一部解禁! 『リロ&スティッチ』特別映像 『リロ&スティ …
『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』のファイナルシーズンHulu独占配信を記念して、ディストピア、SF、ミステリーなどでベストセラーとなった小説が原作のHuluで配信中のおすすめ海外ドラマ3選をご紹介! ドラマで観る?それとも小説で読む?原作小説もドラマ版も楽しめること間違いなし。 ベストセラー小説が原作のおすすめ海外ドラマ 『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』全6シーズン ブッカー賞を2度受賞した世界的巨匠マーガレット・アトウッドによるディストピア文学の金字塔を原作とし、2017年度エミー賞では作品賞を …