
米Apple社が提供するストリーミングサービスApple TV+(アップルTVプラス)では、オリジナルの新作映画やドラマを続々と配信中。今回は、海外ドラマ通の編集部が選ぶ、ここでしか見られないApple TV+おすすめ海外ドラマと映画をピックアップ!
目次
- 1 Apple TV+とは?
- 2 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【ハートウォーミング】
- 3 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【コメディ】
- 4 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【歴史】
- 5 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【SF】
- 6 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【ドラマ】
- 7 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【クライム・ミステリー】
- 8 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【スリラー・サスペンス】
- 9 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【ホラー】
- 10 Apple TV+おすすめ海外ドラマ【実話ベース】
- 11 Apple TV+おすすめ映画【オールジャンル】
- 12 Apple TV+を無料で楽しもう!
Apple TV+とは?
Apple TV+(アップルTVプラス)は、Appleが独自に製作する番組や映画などが月額900円で見放題の配信サービス。2019年から始まったサービスにも関わらず、『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』『ザ・モーニングショー』など賞レースを席巻する良質な作品を多く生み出している。
ここでしか見られないオリジナル作品が揃っているので、映画・海外ドラマファンはぜひチェックしてみてほしい。
オリジナル番組の第一話は無料!
Appleオリジナル番組の第1話は、サービスに登録する必要なく無料で視聴可能。さらに、最大で3カ月間も無料でサービスを体験できる(詳しくは後述)。それでは、おすすめの海外ドラマ・映画を紹介していこう。気になる作品を見つけたら、まずは第1話だけでも視聴してみては―?
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【ハートウォーミング】
Apple TV+代表作『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』
エミー賞でコメディ部門最優秀作品賞を含む計20部門を受賞した、Apple TV+の代表作。アメリカのアメフトコーチがイギリスでサッカーコーチに転身し、サッカー未経験ながらチームを再建するために奮闘する様子を描く。なにを見るか迷ったら、まずはこれを見てほしい! 笑って、泣いて、感動できる胸熱コメディ。惜しまれながらも2023年5月にシーズン3で終了したが、スピンオフの可能性について、主演と製作を務めたジェイソン・サダイキスがコメントしている。
ハリソン・フォードがドラマ作品に!『シュリンキング 悩めるセラピスト』
『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』製作陣ビル・ローレンスとブレット・ゴールドスタインらが手掛ける。主演は、ジェイソン・シーゲル(『ママと恋に落ちるまで』)とハリソン・フォード(『スター・ウォーズ』シリーズ)。
妻を亡くし悲嘆に暮れたセラピストが、規則を破り自分が考えていることを正直にクライアントに伝えるようになる姿を描く。トレーニングや倫理を無視した彼は、自分自身を含め、人々の人生を大きく、そして波乱に満ちたものに変えていくことになる。
『コーダ あいのうた』監督が手掛けるアンソロジー『リトル・アメリカ』
『コーダ あいのうた』で監督と脚本を手掛け、アカデミー賞脚色賞を受賞したシアン・ヘダーが製作総指揮を務める一話完結のアンソロジーシリーズ。米Epic誌に掲載された実話集「Little America(原題)」をベースにした、アメリカ移民たちの心温まる感動の物語。様々な国からアメリカに移住してきた人たちが、逆境にぶつかりながらも、強く楽しく生きる様子をユーモラスに描く。シーズン1~2が配信中。
ヘダーは、一部エピソードで脚本も担当(シーズン1第4話、シーズン2第1話)する。また、『ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ』のクメイル・ナンジアニ、『マスター・オブ・ゼロ』のアラン・ヤンら製作総指揮に名を連ねる。
どん底のセレブが社会復帰で再生『マネー ~彼女が手に入れたもの~』
数多くの作品で笑いを提供してきたマーヤ・ルドルフ(『サタデー・ナイト・ライブ』)主演のお仕事コメディ。億万長者のモリーは、プライベートジェット、広大な邸宅、豪華なヨット、たくさんの高級車を所有する夢のような生活を送っていたが、20年連れ添った夫に裏切られ、どん底に…。
しかし、自分名義で持っていたチャリティー財団を手伝い、周囲と関わり合うことで自分を取り戻そうと奮闘する。仲間の助けを借りながら立ち直ろうとする彼女の姿に元気をもらえるはず!
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【コメディ】
エアロビで人生が一変!『フィジカル』
1980年代の米サンディエゴを舞台に、エアロビクスに出合ったことで世界が変わり、成功に向かって輝き始める主婦シーラを描くコメディシリーズ。映画『X-MEN』シリーズのモイラ・マクタガート役などで知られるローズ・バーン主演。
クリエイターは、『デスパレートな妻たち』でプロデューサーを務めたアニー・ワイズマン。
セス・ローゲン&ローズ・バーン主演『プラトニック』
幼なじみの親友だったウィルとシルヴィアは、大人になって再会し、仲たがいするきっかけとなった溝を乗り越えようとする。二人のプラトニックな友情は、やがて彼らの人生を狂わせることになる。
製作総指揮も兼任する主演のセス・ローゲンとローズ・バーンは、映画『ネイバーズ』で夫婦役を演じたこともあり相性バッチリ! 二人のコミカルな掛け合いを楽しんでみて。
ミュージカル好き必見『シュミガドーン!』
1990年代に上演されたミュージカルをパロディー化した作品。シーズン1では、40年代から50年代の黄金時代のミュージカルの世界がテーマの不思議な町「シュミガドーン」で真実の愛を見つけるジョシュとメリッサを描く。シーズン2は、60年代から70年代のミュージカルの世界を再構築した「シュミガゴー」が舞台。
大ヒットバイリンガルコメディ『アカプルコ』
1985年、メキシコのリゾート地アカプルコで夢の仕事に就いた青年マキシモ。いずれは、リゾート全体の経営に携わることを目標に、近道や誘惑に負けず、厳しい客、気まぐれな上司などをうまく切り抜けながら奮闘する姿がコミカルに描かれる。英語とスペイン語が飛び交うバイリンガルコメディ。シーズン1~2が配信中。
ゲームの開発者チームを描く『神話クエスト』
『フィラデルフィアは今日も晴れ』のクリエイターが手掛ける人気作。史上最大級のマルチプレイヤーオンラインゲームの開発者たちを描く。彼らの仕事は、仮想世界を構築し、英雄を生み、伝説を創り出すこと。シーズン1~3が配信中。
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【歴史】
宇宙開発競争がテーマの歴史改変SF『フォー・オール・マンカインド』
1960~70年にかけて激化した宇宙開発競争が描かれるシリーズ。宇宙開発競争が終わらなかった世界を舞台に、NASAの宇宙飛行士とエンジニア、彼らの家族といった実在した人物や架空のキャラクターを織り交ぜながら、歴史を改変したスタイルで重厚なストーリーが描かれる。
ヨエル・キナマン(『スーサイド・スクワッド』シリーズ)、マイケル・ドーマン(『透明人間』)、サラ・ジョーンズ(『サン・オブ・アナーキー』)、シャンテル・ヴァンサンテン(『ザ・ボーイズ』)らが出演。
クリエイターには、『アウトランダー』のロナルド・D・ムーア、『FARGO/ファーゴ』のマット・ウォルパートらが名を連ねる。
詩人エミリー・ディキンソンがモチーフ『ディキンスン 若き女性詩人の憂鬱』
詩人、娘、そして完全なる時代の反逆児―。世界一の詩人になると決意したエミリー・ディキンソンの成長物語。
主演は、『トゥルー・グリット』『ピッチ・パーフェクト』のヘイリー・スタインフェルドが務める。ほかにはトビー・ハス、ジェーン・クラコウスキーらが出演。
舞台は1870年代イギリス上流階級『バカニアーズ』
1870年代、厳格で窮屈なイギリス上流社会に陽気なアメリカ人女子が現れ、英米文化の衝突が始まる。彼女たちは夫や地位を守るために送り込まれたが、それ以上の目的を心に秘めていた。
ピューリッツァー賞を受賞した、イーディス・ウォートンの未完の遺作を映像化。キャサリン・ジェイクウェイズが全員女性のクリエイティブ・チームを率いてクリエイターを務める。監督は『キャシアン・アンドー』でエピソード監督を担当したスザンナ・ホワイト。
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【SF】
ジェイソン・モモア主演『SEE 暗闇の世界』
全人類が視覚を失った文明崩壊後の世界を描く。舞台は、ウイルスにより人類がほぼ壊滅状態になってしまった未来。そんな中で生き残った人々は、なぜか全員盲目であった。何世紀もあとに、小さな部族を率いるババ・ヴォスのもとに、幻となっていた"見る力"を持つ双子が生まれる。ババは視覚を恐れる女王から部族を守らなければならなくなる。
『ゲーム・オブ・スローンズ』や映画『アクアマン』の出演で知られるジェイソン・モモアが主演を務める。映画『ハンガー・ゲーム』シリーズの監督であるフランシス・ローレンスがメガホンを執り、脚本はスティーヴン・ナイト(『ピーキー・ブラインダーズ』)が担当。
忽那汐里が出演!『インベージョン』
人類の存続を脅かすエイリアンが地球に襲来。一変した世界と混乱に対峙する5人。ニューヨーク、オクラホマ、ロンドン、東京、アフガニスタン。異なる場所で生きる彼らに起こる出来事をリアルタイムで描き出す。シーズン1~2配信中。
アカデミー賞ノミネートと2度のエミー賞ノミネートを誇るプロデューサー、サイモン・キンバーグ(『X-MEN』シリーズ、『デッドプール』シリーズ、『オデッセイ』)とデヴィッド・ヴェイル(ドラマシリーズ『シタデル』)が制作を手掛ける。『アウトサイダー』や『デッドプール2』などのハリウッド作品で活躍する忽那汐里が出演。
地球上最後の1万人を描く『サイロ』
ヒュー・ハウイーの同名小説が原作。廃墟し汚染された未来に存在する、数百階に及ぶ深さの巨大な地下サイロのコミュニティーには、地球上で最後の1万人が住んでいる。住人たちは、コミュニティー内の規制が自分たちを守るためのものだと信じていた。エンジニアのジュリエットは、愛する人が殺された事件についての真相を探るが、想像をはるかに超える真実を発見することになる。シーズン2に更新済み。
レベッカ・ファーガソン(『DUNE/デューン 砂の惑星』)、ハリエット・ウォルター(『メディア王~華麗なる一族~』)、アヴィ・ナッシュ(『ウォーキング・デッド』)、ラシダ・ジョーンズ(『#blackAF』)、チナザ・ウチェ(『ディキンスン』)、コモン(『ジョン・ウィック:チャプター2』)、ティム・ロビンス(『キャッスルロック』)らが出演。
グレアム・ヨスト(『ジ・アメリカンズ』『バンド・オブ・ブラザーズ』)が製作総指揮、クリエイターを務める。モルテン・ティルドゥム(『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』)が監督。
月の住宅を販売!『ハロー、トゥモロー!』
レトロフューチャーを感じさせる世界でカリスマ販売員のジャック・ビリングスは顧客の人生に希望を与えるために部下たちと月の住宅を販売する。
ジャックを演じるのは製作総指揮も務めるビリー・クラダップ(『ザ・モーニングショー』『ジャスティス・リーグ』シリーズ)。ほかには、ハニーファ・ウッド(『マーダーヴィル ~謎解きはアドリブで~』)、アリソン・ピル(『スター・トレック:ピカード』)、デュシェイン・ウィリアムズ(『リスナー 心を読む青い瞳』)らが出演。
ゴジラとタイタンの戦いの後を描く『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』
レジェンダリーの「モンスター・ヴァース」をベースにした待望のSFアクションドラマシリーズ。レジェンダリー・エンターテインメントの「モンスター・ヴァース」は、人気の高い様々な巨大生物が登場し、相互につながった物語が展開する壮大なエンターテインメント・ユニバース。神話や伝説のモンスターが実在するという破滅的な新事実に直面した人々が世界のために立ち上がり、生き残りをかけて人類最大の戦いに挑む姿を描く。
ゴジラとタイタンの戦いによってサンフランシスコが破壊され、モンスターが実在するという事実が発覚。その後、二人のきょうだいは自分たちの家族と特務機関「モナーク」との関係を探り始める。手がかりを追ううちにモンスターの世界へと足を踏み入れた二人は陸軍将校のリー・ショウへとたどり着き、モナークが脅威に直面する状況へと迫っていく。
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【ドラマ】
エミー賞受賞!『ザ・モーニングショー』
アメリカに朝を届けるニュース番組『ザ・モーニングショー』を舞台に、現代の職場のリアルを大胆かつ赤裸々に描くエミー賞受賞作品。
ジェニファー・アニストン、リース・ウィザー・スプーン、スティーヴ・カレル、ビリー・クラダップらが出演。シーズン1~3が配信中。
トムヒ主演!『エセックスの蛇』
ヴィクトリア朝時代のイギリス・ロンドンを舞台に、夫に先立たれた女性が伝説の蛇のウワサを調べるために東部のエセックスに移り住む。そこで、村の牧師と絆を深めていくが、ある悲劇をきっかけに地元の人々から責められることになり…。
『HOMELAND』『アンジェラ15歳の日々』のクレア・デインズと、『ナイト・マネジャー』『ロキ』のトム・ヒドルストンという二大スターが共演する時代物のヒューマンサスペンス。
飛行機事故から唯一生存『エドワードへの手紙』
アン・ナポリターノによる同名小説が原作。191人が死亡した飛行機墜落事故で唯一の生存者となった12歳のエドワード。両親と兄を失い生きる気力を失ってしまった少年が、引き取ってくれた叔母夫婦や近所の人たちとの交流を通して、再生・成長していく姿を描く。
主人公エドワードを演じるのは、コリン・オブライエン(『ハリガン氏の電話』)。ほかにはコニー・ブリットン(『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』)、テイラー・シリング(『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』)らが共演する。製作総指揮を務めるのは『ロズウェル/星の恋人たち』や『THE PATH/ザ・パス』で知られるジェイソン・ケイティムズ。
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【クライム・ミステリー】
クリス・エヴァンスがドラマ初主演『ジェイコブを守るため』
息子が殺人容疑をかけられた検事の姿を描くミステリーシリーズ。
マサチューセッツ州の地区検事補アンディは、いつも通っている公園で少年が殺された痛ましい事件を捜査する。だが、殺された少年の同級生だった14歳の一人息子ジェイコブが殺人容疑で逮捕されてしまう。息子は無罪だと信じるアンディはジェイコブを救うために闘うものの、それまで彼がひた隠しにしてきた暗い過去が明らかになっていく…。
アンディ役はマーベル映画『キャプテン・アメリカ』のクリス・エヴァンスが務める。彼にとって初のドラマシリーズの主役。『ダウントン・アビー』メアリー・クローリー役ミシェル・ドッカリーがアンディの妻役を務める。
実在の記者から着想『レポーター・ガール』
父親の故郷の町に、家族とともに移り住むことになった少女。真実を追う彼女の行動が、やがて長く埋もれていた未解決事件を掘り起こすことに。
2018年大ヒットした映画『クレイジー・リッチ!』『イン・ザ・ハイツ』の監督ジョン・M・チュウが手掛ける、現在13歳の若きジャーナリスト、ヒルデ・リシアクの報道にインスパイアされたミステリードラマ。
殺人×コメディの異色作『アフターパーティー』
容疑者それぞれの物語が、ジャンルの異なる映画のように語られる他に類を見ない愉快で楽しい殺人ミステリー。高校の同窓会の二次会で起きた殺人事件を各登場人物の視点で描く。
事件を捜査するダナー捜査官役にティファニー・ハディッシュ(『ホーンテッドマンション』)、ゾーイ・チャオ(『モダン・ラブ』)、デイヴ・フランコ(『パム&トミー』)、ベン・シュワルツ(『ステージド3 俺たちの舞台、もうおしまい!?』)らが出演。シーズン2は、ティファニーやゾーイら以外のキャストを一新し、新たな殺人事件に挑む。
殺人事件をポッドキャスト配信『真相 - Truth Be Told』
ポピー・パーネルは犯罪ポッドキャストを運営する有名なジャーナリスト。彼女が報じた殺人事件で当時16歳の少年ウォーレン・ケイブは終身刑となっていた。19年後、ウォーレンに冤罪の可能性が浮上し、ポピーは再調査に乗り出す。そして、調査の経過をポッドキャスト番組で配信するうちに、自分の報道により無実の男を刑務所送りにした可能性や、新たな証拠が次々と明るみとなり、着実に真実へと近づいていく…というストーリー。
映画『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』でゴールデン・グローブ賞やアカデミー賞助演女優賞に輝いたオクタヴィア・スペンサーが主演。シーズン2では、音楽映画『あの頃ペニー・レインと』のケイト・ハドソンがドラマ初出演を果たしている。
『ゴシップガール』クリエイター最新作!『シティオンファイア』
ガース・リスク・ハルベルクの同名小説からインスパイアされた。2003年7月4日、セントラルパークで1人の大学生が銃撃された。事件の捜査が進むにつれて、街中で発生した連続火災やダウンタウンの音楽シーン、そして多くの秘密を抱え重圧に苦しむアップタウンの裕福な不動産一家との関連性が明らかになっていく。
チェイス・スイ・ワンダーズ(『オン・ザ・ロック』)ワイアット・オレフ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ)、ジェマイマ・カーク(『GIRLS/ガールズ』)、ニコ・トルトレッラ(『ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド』)、アシュリー・ズーカーマン(『ロスト・シンボル』)らが出演。
『ゴシップガール』『ダイナスティ』『ナンシー・ドリュー』のジョシュ・シュワルツとステファニー・サヴェージがクリエイター、製作総指揮、脚本を手掛ける。
記憶を失った女性のアイデンティティ探し『サーフェス ねじれた記憶』
『ハイ・フィデリティ』でクリエイターを担当したヴェロニカ・ウェストが手掛けるミステリースリラー。自殺未遂の末に、記憶喪失となった女性ソフィーが、記憶の断片を取り戻していくうちに、周囲の言うことが真実なのかと自分の人生に疑問を抱いていく物語。
静かなトーンで進むが、先の読めない展開にハラハラドキドキ。彼女の身に実際に何が起こったのかを想像しながら、サンフランシスコのおしゃれな街並みや建物、ハイソな雰囲気を楽しめる点もおすすめだ。
失踪した夫を探す『彼が残した最後の言葉』
ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー小説「彼が残した最後の言葉」を基にしたサスペンスミステリーシリーズ。ハンナは、謎の失踪を遂げた夫を探すため、彼の16歳の連れ子ベイリーと関係を築かなければならなくなる…。
ハンナ役はジェニファー・ガーナー(『アダム&アダム』)、夫オーウェン役はニコライ・コスター=ワルドー(『ゲーム・オブ・スローンズ』ジェイミー・ラニスター)、ベイリー役はアンガーリー・ライス(『スパイダーマン』シリーズ)が演じる。また、第1話は今年配信されたApple TV+のドラマシリーズで最も視聴されたドラマのエピソードとなった。
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【スリラー・サスペンス】
仕事中と私生活の記憶を分離!『セヴェランス』
仕事中の記憶と私生活の記憶を分離する「セヴェランス」という手術を受けた会社員マークは、その手術の裏に潜む陰謀を解き明かしていく。映像、美術、音楽、演技などの面で批評家と視聴者から高い評価を得ているSFサイコスリラーシリーズ。
『トワイライト・ゾーン』のアダム・スコットが主演を務め、パトリシア・アークエット(『CSI:サイバー』)、クリストファー・ウォーケン(『デューン 砂の惑星PART2』)らが出演。『LIFE!/ライフ』のベン・スティラーが監督を務める。
イドリス・エルバがハイジャック犯と交渉『ハイジャック』
あるハイジャック事件を描くイギリス発のスリラーシリーズ。ドバイからロンドンへ向かう7時間の旅の途中、KA29便が何者かにハイジャックされた。腕利きの企業交渉人サム・ネルソンは、プロの技術を用いて乗客全員を救おうとする。無事に着陸することはできるのか…? 手に汗握るスリリングな展開から目が離せない!
主人公のサムをイドリス・エルバ(『刑事ジョン・ルーサー』)が演じる。『Lupin/ルパン』のジョージ・ケイ、『リトビネンコ暗殺』のジム・フィールド・スミスらがクリエイターを務める。
トムホが多重人格者に!『クラウデッド・ルーム』
『スパイダーマン』シリーズのトム・ホランド主演。「24人のビリー・ミリガン」を原作に、多重人格者の青年を描くサイコスリラー。多重人格者を演じたトムは、1年間の休業期間が必要だったほど、「この番組で壊れてしまった」と語る。アマンダ・セイフライド、エミー・ロッサムら出演。
元恋人同士のエージェントが陰謀に立ち向かう『リエゾン』
過去の過ちが未来を破壊する可能性を探るスリラー。イギリスを脅かす国際的なサイバー攻撃に対抗するために協力しなければならない元恋人同士の二人のエージェントを中心に展開し、同時に彼らの破滅的な関係の秘密も探る。スパイと政治的陰謀が情熱的な愛の物語と絡み合い、アクションと予測不可能で多層なプロットが展開される。
ヴァンサン・カッセル(『ウエストワールド』)、エヴァ・グリーン(『ナイトメア ~血塗られた秘密~』)、ピーター・ミュラン(『オザークへようこそ』)、ジェラール・ランヴァン(『エージェント物語』)らが出演。
ゲイリー・オールドマンがMI5リーダーに『窓際のスパイ』
MI5(英国情報局保安部)の落ちこぼれチームと、彼らを率いる傲慢で悪名高いリーダーがイギリスを守る姿をダークなユーモアで軽快に描く。『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚スピンオフ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』で主要キャラクターを演じるオリヴィア・クックも出演。待望のシーズン3は、2023年12月に配信スタート!
本格アクションスリラー『エコー3』
優秀な科学者のアンバー・チェスボローは、コロンビアとベネズエラの国境地帯で行方不明になる。アメリカ軍特殊部隊の精鋭である兄と夫は、ゲリラと戦いながら必死で行方を追うが、愛する彼女には秘密があることを知る。
オムリ・ギヴォン(『ホステージ』)が手掛けたイスラエル発のヒットシリーズ『ヒーローが飛び立つとき』の英語リメイク版となる本格アクションスリラー。アンバー役に『ゼロ・ダーク・サーティ』『クリックベイト』のジェシカ・コリンズ、兄バンビ役に『美女と野獣』『エイリアニスト』のルーク・エヴァンス、夫プリンス役に『ゲーム・オブ・スローンズ』のミキール・ハースマンがキャスティング。
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【ホラー】
名監督が手掛けるホラースリラー『サーヴァント ターナー家の子守』
映画『シックス・センス』やミステリードラマ『ウェイワード・パインズ 出口のない街』で知られるM・ナイト・シャマランが手掛けるホラースリラー。耐えがたい悲劇に見舞われたフィラデルフィアの夫婦は、自分たちが住む家に奇怪な何かを引き寄せてしまう。『ハリーポッター』シリーズのルパート・グリントが出演!
Apple TV+おすすめ海外ドラマ【実話ベース】
WeWork創業から経営破綻まで『WeCrashed ~スタートアップ狂騒曲~』
世界各国でシェアオフィスを展開するWeWorkの創業から世界的成功、そして経営破綻までを創業者アダム・ニューマンと妻のロマンスを織り交ぜながら描く。最終的には、たくさんの問題を抱えCEOを退任したアダムだが、ソフトバンクの孫正義を含む、多くの人と資金を惹きつけた彼のカリスマ性にぜひ酔いしれてほしい。
釈放の条件とは…?『ブラック・バード』
高校のアメフトスター選手で警官を父に持つジミーは、10年の実刑判決を受け、軽セキュリティの刑務所に送られる。ところが、“あるシリアルキラーから自白を引き出せれば釈放”という司法取引を持ち掛けられる。ジミーは重セキュリティの刑務所に移り、その殺人犯と仲を深めていくが果たして…?
『キングスマン』のタロン・エガートンが主演を務め、レイ・リオッタ(『グッドフェローズ』)のドラマシリーズの遺作となったクライムサイコスリラー。タロンの愛嬌と強さを併せ持つかっこよさもさることながら、殺人犯ラリー・ホールを演じたポール・ウォルター・ハウザーのリアルな演技が不気味すぎて目を離せない。
ハリケーン被害の裏で起きた命の選別『メモリアル病院の5日間』
2005年にアメリカ南東部を襲ったハリケーン・カトリーナ。凄まじい嵐とその余波がニューオーリンズの病院に与えた影響と病院内で行われた命の選別を記録し、ベストセラーとなった小説を映像化。原作の著者でジャーナリストのシェリ・フィンクは、この報道でピュリッツァー賞を受賞した。製作陣が、視覚的な部分は可能な限り正確さを保つことにこだわったという、緊迫感溢れる映像は衝撃的だ。
チャーリー・ハナム主演で脱獄犯の逃亡劇を描く『シャンタラム』
作家グレゴリー・デイヴィッド・ロバーツが自身の数奇な体験をもとに綴った世界的ベストセラー小説「シャンタラム」が基になっている。1980年、オーストラリアの重警備刑務所から脱走し、インドに逃げたリン・フォードはスラム住民のために無資格で、無料診療所を開設。そこでリンは思いがけない愛や人とのつながりを通じ、長い贖罪の道のりを歩んでいく。80年代のインドの雰囲気や『サン・オブ・アナーキー』のチャーリー・ハナムの魅力に注目してほしい。
Apple TV+おすすめ映画【オールジャンル】
【音楽】ジョン・カーニー監督・脚本『フローラとマックス』
『ONCE ダブリンの街角で』『はじまりのうた』『シング・ストリート 未来へのうた』などの音楽映画を手掛けてきたジョン・カーニー監督の最新作。シングルマザーのフローラが、ギターと作曲を習うことで10代で反抗期の息子マックスと心を通わせていく音楽映画。U2のフロントマン・ボノの娘イヴ・ヒューソン主演!
【アクション】クリス・エヴァンス×アナ・デ・アルマス『ゴーステッド Ghosted』
クリス・エヴァンス(『アベンジャーズ』シリーズ)とアナ・デ・アルマス(『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』)主演のロマンティック・アクションアドベンチャー映画。
実直なコールは謎めいたセイディと出会い恋に落ちるが、彼女はCIAエージェントであることが判明…! 二回目のデートが決まらないうちに、二人は世界を救うミッションに立ち向かうことになる。
クリスとアナのほかには、エイドリアン・ブロディ(『ブロンド』)、エイミー・セダリス(『マンダロリアン』)らが出演。監督を務めるのは、デクスター・フレッチャー(『ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男』『ボヘミアン・ラプソディ』)。
【スリラー】セバスタ出演!NYを舞台に詐欺師を描く『SHARPER 騙す人』
A24製作のスリラー映画。5番街のペントハウスからクイーンズ地区の陰気な街まで、ニューヨークの秘密を暴く。誰もが騙し、騙される街ニューヨークで繰り広げられるスリリングで無慈悲な愛憎劇。仮面を見破り、勝利を勝ち取るのは誰か。
ジュリアン・ムーア(『ディア・エヴァン・ハンセン』)、セバスチャン・スタン(『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』『パム&トミー』)、ジャスティス・スミス(『ジュラシック・ワールド』シリーズ)、ダーレン・ゴールドスタイン(『ブラックリスト』)、ジョン・リスゴー(『ペリー・メイスン』『ザ・クラウン』)らが出演。
【コメディ】ダコタ・ジョンソン出演『チャチャ・リアル・スムース』
大学を卒業したての22歳のアンドリューは進むべき道が定まらず実家暮らし。そんな彼がユダヤ教の成人式パーティーで盛り上げ役として働くことに。パーティー会場で、ある若い女性とその10代の娘と出会い、風変わりな友情を深めていく…。モラトリウム、自閉症、親の離婚など、さまざまなテーマが盛り込まれたロマコメ。主人公が恋する母親役に製作も兼ねるダコタ・ジョンソンが扮する。
【スリラー】トム・ホランドがPTSDを患う元陸軍に『チェリー』
『スパイダーマン』シリーズのトム・ホランドが約14kg減量して挑んだベストセラー小説の映画化。大学中退後にイラクで米陸軍の衛生兵となった主人公がPTSDを患い、薬物依存になり犯罪を繰り返していく物語。本作を手掛けるのは『アベンジャーズ/エンドゲーム』のアンソニー&ジョー・ルッソ監督。
【SF】トム・ハンクス×犬×ロボット『フィンチ』
地球で最後の一人になったロボット技術者が愛犬のためにアンドロイドを作り、安全な場所を求めて旅をする感動的SFドラマ。監督を務めたのは『ゲーム・オブ・スローンズ』『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』シリーズのミゲル・サポチニク。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのロバート・ゼメキスらが製作総指揮に名を連ねる。
【ドキュメンタリー】ポップ界のスーパースター『ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている』
2022年に初の日本ツアーを成功させた歌手ビリー・アイリッシュに密着したドキュメンタリー。現代を代表する類まれな才能を持つビリーの普通のティーンエイジャーとしての姿や、表舞台からは見えない苦悩なども垣間見える。ビリーを知らない人でも本作を見ればファンになること間違いなし!
Apple TV+
を無料で楽しもう!
Apple TV+を無料で楽しむには、いくつかの方法がある。自分に合った方法でぜひ無料体験をエンジョイしてみてほしい!
7日間無料!
Apple TV+の利用料金は月額900円だが、初めての利用なら7日間無料で体験できる。トライアル期間中にキャンセルすれば、キャンセル料もかからないため、まずは興味本位でサービスを試してみては?
人気Appleサービスが4つセットで1か月間無料!
Appleの人気なサービス4つ、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、そしてiCloud+のすべてをワンセットで一つのサブスクリプションでお得に楽しめるサービス「Apple One」。こちらを登録すると、Apple TV+が1ヶ月間無料で提供される。魅力的なサービスを低価格で楽しめる上、個人プランのみならず家族プランの用意もあるため、すでに自身や家族のメンバーがAppleサービスのユーザーであれば是非オススメしたいプランだ。
Apple製品購入者対象! 最大3か月間無料
Appleは、デバイス購入者を対象に様々な無料サービスを提供しているが、現在実施中の期間限定キャンペーンでは、新しいiPhone、iPad、Apple TV、またはMacを購入すると、Apple TV+を3か月間で体験できる。新デバイス購入を検討している&購入したばかりなら、ぜひ試してみてほしい。
質の高い作品が揃うApple TV+
!
今回紹介したのは、Apple TV+でしか見られないオリジナル作品のみ。新しいサービスながら、作品数もどんどん増えていて、各作品それぞれ非常に質が高いのが特徴。海外ドラマ・映画ファンなら絶対に見逃せないストリーミングサービスだ。誰でも無料体験が可能なので、まずは登録してみるのがおすすめ! ぜひ気になる作品を探してみてほしい。(海外ドラマNAVI)
Photo:Apple TV+『サーフェス ねじれた記憶』独占配信中/Apple TV+『WeCrashed ~スタートアップ狂騒曲~』独占配信中/Apple TV+『ブラック・バード』独占配信中/Apple TV+『エセックスの蛇』