海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

レコメンド

『SATC』のキャリーをファッションアイコンに仕立てあげたパトリシア・フィールドってだあれ?

90年代のNYクラブシーンはドラッグクイーン真っ盛りだった。バウンサーがガードする入り口にエントリーを許されるのは、クィーンが目をつけるであろうとんがったファッションを隙無くきめきめに着こなす者のみ。中に一歩足を踏み込めば、そこはもう極彩色の世界。毛皮に羽、ラメをまとったクイーンたちの狂乱の世界が広がっていた。そんなパ…

レコメンド

『SATC』『X-ファイル』…映画になった海外ドラマ

ドラマの続きがそのまま映画に! 8月の日本公開が待たれる映画『セックス・アンド・ザ・シティ』。どんなフィナーレが待ち受けているのか、ドキドキな人も多いはず。それにあわせて、ドラマ『SEX AND THE CITY』の再放送もLaLa TV、WOWOWなど各局で始まっています。そう、映画『セックス・アンド・ザ・シティ』を…

レコメンド

『デクスター』『デスパ』…気になるオリジナルテーマ曲は?

『CSI』シリーズのように、すでに有名なアーティスト(The WHOとかね)の楽曲をテーマ曲に使う場合もあるけど、やっぱり楽しみなのはオリジナルサウンドトラック。それもインストゥルメンタルがいい(独断)! ということで、最近気になる海外ドラマのオリジナルテーマ、しかもインストゥルメンタルものを集めてみた! ■『名探偵…

レコメンド

『SATC』でもそうだった!? 消防士はセクシーな職業なのか…

海外ドラマの主人公たちは、さまざまな「職業」に就いています。考えてみるとアメリカと日本では、感覚が違うなーと感じるもののひとつに、職業へのイメージというものがありますね。 たとえば、アメリカで憧れの職業というか、とくに女性が男性に出会ったとして、その人の職業を聞いたとき、本人もその女同志の友達もちょっと色めき立ってし…

レコメンド

この夏はツイン・ピークスに行って、チェリーパイを食べる!?

幻想的で不可解なデビット・リンチの世界観が凝縮されたいわずと知れた名作『ツイン・ピークス』。1990年にアメリカのABCネットワークが放映を始めるやいなや映画ファン、ゴシックファンらから絶大な支持を得、その年一番の秀作としてゴールデングローブ賞も獲得したカルトドラマです。 かくいう私も某有料放送局の深夜放映を心待ちにし…

レコメンド

第4の『CSI』はどこがいい? 海外ドラマNAVIで勝手に調査しちゃいます!

5月31日(土)の『デーブ&麻里の海外ドラマNAVI』で盛り上がった"第4のCSI"はどこがいい?『海外ドラマNAVI』サイトでは、みなさまからの投票を受付中!ですが、(1)『CSI:ハワイ』(2)『CSI:ロズウェル』(3)『CSI:シアトル』(4)『CSI:アラスカ』(5)『CSI:テキサス』の選択肢の中にこれぞと…

レコメンド

藤井リナさんトークショー付『ラグナ・ビーチ』特別試写会に20組40名様ご招待!

MTV史上最大級視聴率を誇る大人気番組『ラグナ・ビーチ』のDVDリリースを記念したトークショー付き特別試写会に20組40名様をどどーんとご招待いたします。 メンバーは、町一番のイケメンで人気者のスティーブン、彼の幼なじみでスティーブンに好意を抱くローレン(LC)、スティーブンの彼女であるクリスティン、クリスティンと同学…

レコメンド

『CSI:科学捜査班』『デッド・ゾーン』の"死体農場"は本当にあった!

"動物農場"。あ、これはジョージ・オーウェルの名作。本当はこっち、"死体農場"。 "死体農場"は、『CSI:科学捜査班』のグリッソムが昔いた場所だとか。そのせいか、グリッソムはよく"死体農場"へ行く。そして、まさしく死体がごろごろ(第2シーズン15話)。いきなり見たら、いったいどんな殺戮があったのかと思うよね。『デッ…

レコメンド

今やドラマに欠かせない? プロダクト・プレイスメントって一体!?

WOWOWの海外ドラマ情報番組「デーブ&麻里の海外ドラマNAVI」#17(5/3OA)の【デーブのエンタ雑学OH!】でも取り上げた《プロダクト・プレイスメント(Product Placement)》。番組ブログでもちょっと紹介していますが、デーブさんがアツーく語ってくれたのは、映画「E.T.」と『24 -TWENTY …

レコメンド

『ミディアム』アリソンの先駆者たち~スピリチュアルの系譜

■実在する霊能者、アリソン・デュボア 死者とコミュニケーションできる霊能者、アリソン・デュボア。実在する彼女の物語をドラマ化したのがドラマ『ミディアム』だ。この『ミディアム』というタイトル、直訳すれば"中間"。日本でいえば、此岸でも彼岸でもないまさに三途の川状態ってところか。そして、スピリチュアルな言葉として使われる場…

レコメンド

『CSI』シリーズ美人捜査官対決!

人気の『CSI』シリーズ。グリッソムやホレイショ、マックといったボスたちを支えているチームでは、女性も大活躍! そう、CSIは女性が活躍している職場でもあるのだ。今回は、CSI3シリーズを彩る女性捜査官に注目。ということで、あなたのお気に入り美人!?捜査官を選んじゃおう! でもね、なぜかCSIの美女たちはオトコ運ないの…

レコメンド

イギリス発フレンズ!? 『カップリング』

アメリカとイギリスは両方「英語」の国で、それなりにある程度のポップカルチャーコンテンツが「アメリカ発」、「イギリス発」のものが両方混在している状況もあるにはあるのですが、意外にマーケットは違うもので、大西洋を挟んで片方で非常にヒットした作品ももう片方ではうまくいかないという例も多くあります。その中の一つで、「イギリス発…

no image

レコメンド

ダンディにパイソンズ、そしてスノーク……故・広川太一郎さんのお仕事

俺もオトコだ、なめるなキャラメル! 最近でこそ、字幕で見ることが多くなってきた洋画、そして海外ドラマ。でも、以前は吹き替え版のほうが一番二番三番におもしろかったりした。そんな吹き替え黄金期を支えていた声優のおひとりが広川太一郎さん。たとえば本サイトでも紹介した『ダンディ2 華麗な冒険』。奇しくも出演するは広川太一郎さん…

レコメンド

『コールドケース』~アメリカに時効はなかった!?

リリー・ラッシュ、日本のワイドショーにデビューか!? 過去の迷宮入り事件を掘り起こし、最新の捜査技術、そして当時の関係者たちの証言を再検証していくことで、事件を解決していくドラマ『コールドケース』。 主人公の刑事リリー・ラッシュの髪型が気になるとか、サントラCDを早くだしてくれ、とかいろいろ言われているけれど(あ、ごく…

レコメンド

『デスパレートな妻たち』に見る"サバービア"の憂鬱!

現ファーストレディことローラ・ブッシュさえもがはまったという『デスパレートな妻たち』。デスパレートとは"がけっぷち"の意だとか。主人公たちは妙齢の人妻4人(元も含む)+未婚のおまけ1人、あれ、オトコどもの食いつきがよさげだ。 舞台となるのは、アメリカのとある大都市の郊外にあるウィステリア通り。一時期日本でもはやった(…

レコメンド

海外ドラマの脇役を追え!

海外ドラマのいいところは、日本の視聴者にとって、まだ「イロ」のついていない役者さんがでていること。先入観なしでそのドラマの世界に入れるので、純粋に楽しめる。でも、日本のドラマだとそうはいかない。アイドルやタレントが勢ぞろいしちゃうもんね。そんな日本のドラマでは、こころもとない!?主役(だってへたくそすぎ…以下自粛、…

no image

レコメンド

「スタートレック VS スターゲイト」:どっちの"スター"がいけてる!?

まったく『海外ドラマNAV』、またもや無謀なことをいたします。 あのSF名作ドラマ『宇宙大作戦/スタートレック』とギネス認定ドラマ『スターゲイト』を比較しようだなんて。それも同じ"スター"という単語がドラマタイトルに入っているというのが理由だなんて。しかし、しあわせなことに両作とも現在放送中、しかもDVDも発売中。この…

レコメンド

海外ドラマから垣間見えるアメリカの医療制度

WOWOWでノンスクランブル放送中の『デーブ&麻里の海外ドラマNAVI』、みなさんご覧になってますかあ? この前の放送では、デーブさんや関根麻里ちゃんが『グレイズ・アナトミー』紹介にからめてアメリカの医療制度を紹介していましたね。 『グレイズ・アナトミー』や『ER 緊急救命室』などを見ていると、加入している医療保険の種…

レコメンド

読書で海外ドラマ…ノベライズと原作、そのふかーい世界。

「読んでから見るか、見てから読むか」ってのは、角川映画『人間の証明』公開時のキャッチコピーだった(古いな、また…)けど、海外ドラマだって、原作があったり、ノベライズがあったりするんだから、本だって読まなきゃ、ね。 海外ドラマの本といえば、王道はノベライズ。ノベライズっつうのは、放送されているドラマ(や映画)をもとに…

no image

レコメンド

脚本家組合のストライキで得した人たち

11月の頭から始まった、全米脚本家組合のストライキ。アメリカ人なら誰もが胸躍らせるホリデーシーズンも、脚本家たちは重い気持ちのまま過ごしたのではないでしょうか。 私の知り合いのメーキャップ・アーティストKさんによれば、脚本家のストライキ中でも、今のところは書きためておいた脚本で映画を中心に撮影の仕事があるとのこと。ただ…

レコメンド

『千秋&山田美保子の崖っぷちトーク「デスパレートな妻たち」のススメ』

女性ならハマらないわけがない!?あの崖っぷちドラマ『デスパレートな妻たち』がLaLa TVで見られるぞ!デスパ大ファンの千秋さんと山田美保子さんが本音トーク炸裂で『デスパ』を語る特別番組も放送!   ■秘密が美味しい 物語は、とある郊外の住宅街で起きた主婦の自殺で幕を開ける……。「絵に描いたような幸せな人生を送…

レコメンド

「萌えメガネ男子No.1」の座は誰の手に!?~メガネベストドレッサー賞・男性編

「頭が良くて知的なイメージ」「素顔とのギャップがたまらない」――相手がメガネをかけてるだけでなんとなく魅力を感じてしまう人は、世の中に少なくないはず。メガネ姿の異性にときめきを覚えてしまうのはいったいナゼなんでしょうか。《目は心の窓》といいますが、メガネをかけている人の目はいってみれば「二重窓」状態。それがその人をミス…

no image

レコメンド

テレビドラマのイケメンたち…第二のブラピを見つけた!?

日本から離れて暮らしていると、まだ"イケメン"という言葉がイケるのか、イケないのかわかりませんが、なんだか"ハンサム"というのも、もっさりしてる気がするんで、ここでは、顔の造りの整った男子について"イケメン"とさせていただきます。…で、テレビドラマはイケメンの宝庫。いまだにアントニオ・サバト・Jr(知ってるかな??…