- HOME >
- Zash
Zash

子供の頃から培ってきた映画と海外ドラマの知識を活かしてライターとして活動中。皆さんに一時の幸せな時間をお届けできたら幸いです。
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第2話「王弟」にして、ついに『ゲーム・オブ・スローンズ』ファンを歓喜させる瞬間が訪れる。おなじみの米HBOのロゴが現れた次の瞬間、『ゲーム・オブ・スローンズ』独特のオープニングとラミン・ジャワディによるあのテーマ曲が流れたのだ。(※本記事は第2話「王弟」のネタバレを含みますのでご注意ください) やはりこの曲を聴くと一気にウェスタロスへ視聴者を誘う効果をもたらしているが、『ゲーム・オブ・スローンズ』とは異なり、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』では映像が“ターガリエン仕様”になって …
空前のメガヒットを記録した『ゲーム・オブ・スローンズ』の前日譚を描く『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』がついにスタート。ジョージ・R・R・マーティン原作の「炎と血」を壮大なスケールで映像化した本作の物語はどのような道筋を辿っていくのだろうか? 第1話「ドラゴンの後継者」ですでに様々な伏線が張られている。 『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の物語の舞台となるのは、“狂王”と恐れられたエイリス・ターガリエン2世の死と、のちに“ドラゴンの母”としてその名を轟かせることになるデナーリス・ターガリエンの誕生から、およそ17 …
大ヒットドラマ『SUPERNATURAL/スーパーナチュラル』で15年もの間、主人公の一人であるサム・ウィンチェスターを演じたジャレッド・パダレッキが主演・製作総指揮に挑戦した話題のクライム・アクションドラマ『WALKER/ウォーカー』。本作の独占日本初放送記念を記念して、ジャレッドと製作総指揮&ショーランナーを務めるアナ・フリックの2人が、先日行われたオンライン・ライブトークイベントに登場。撮影の舞台裏や製作秘話を語ってくれた。 『WALKER/ウォーカー』あらすじ 『WALKER/ウォーカー』は、往年 …
ジャック・カーによる同名のベストセラー小説を映像化した『ターミナル・リスト』は、米海軍特殊部隊Navy SEALsの隊長であるジェームズ・リースが、ある陰謀に巻き込まれ、仲間や家族を失ってしまったことから、復讐に駆り立てられるストーリーが展開される。映画『トレーニング デイ』(2001)や『イコライザー』(2014)といった骨太作品を多く世に送り出してきたアントワーン・フークアが監督・製作総指揮に名を連ね、主演にクリス・プラットを迎えた全8話のドラマシリーズだ。 『ターミナル・リスト』は、ジェームズ・リー …
1972年に公開された映画『ゴッドファーザー』は、アカデミー賞において作品賞、主演男優賞、脚色賞の3部門を受賞し、今なお語り継がれるマフィア映画の最高傑作として映画史に燦然と輝く功績を残した。多くの映画監督や俳優、さらには映画界だけでなく、創作活動を生業としている人々に多大なる影響を及ぼしてきた名作である。しかし、映画公開にこぎつけるまでに様々な苦労を強いられていた。『ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男』は、いかにして『ゴッドファーザー』という映画が誕生したのか、その経緯に迫る作品だ。 『ジ・オ …
『ハイスクール・ミュージカル』で、人気を欲しいままにしたザック・エフロン。アイドル俳優からいかにして脱却を遂げたのだろうか? 彼の俳優人生を振り返りながら、そのパーソナルな一面にも迫る。
2013年の放送開始以来、158以上の国と地域で放送され、ここ日本でも多くの海外ドラマファンの心を鷲掴みにしているオーストラリアの刑務所ドラマ『ウェントワース女子刑務所』。虐待を続ける夫への殺人容疑で収監されることになった、ごく普通の主婦ビー・スミスを主人公に、女子刑務所内での波乱に満ちた日々を描き出している。 そんな本作が間もなくグランド・フィナーレを迎えることを記念して、先日4月16日(土)にHuluで生中継トークイベントが開催された。今回は、オーストラリアと中継を結んで行われた同イベントの様子をお届 …
真っ当な生き方をしていれば、絶対に知ることのない刑務所での生活。重罪を犯した犯罪者たちが収容されている「刑務所」という塀に囲まれた場所には、独自のルールが存在し、一種の社会が形成されている。より凶悪な罪を犯した囚人は刑務所内を取り仕切り、ほかの囚人たちを従えている。逆らったら最後…地獄のような生活が待ち受けている。まさに“塀の中のジャングル”と呼ぶに相応しい場所なのである。 そんな「刑務所」を舞台とした物語は、これまで長きにわたり、人々を惹きつけてきた。クリント・イーストウッド主演『アルカトラズからの脱出 …
エミー賞を席巻した英国ドラマ『Fleabag フリーバッグ』の製作陣が顔を揃えた、社会派ブラック・コメディドラマ『バック・トゥ・ライフ』がこの秋、動画配信サービスWATCHAで視聴可能になった。『Fleabag』の印象からして、決して一筋縄ではいかない作品であるということは予想していたのだが、その世界観やあまりにも個性…
米AMCで放送されている大ヒットドラマ『ウォーキング・デッド』。2010年の放送開始以来、全世界の視聴者を虜にしている不世出の海外ドラマであるが、間もなく終幕の時を迎えようとしている。生ける屍=ウォーカーたちにより荒廃した世界で生き残ろうとする人々の戦いはシーズンを重ねるごとに熾烈なものとなっていった。果たして、ファイ…
1966年放送開始の『スタートレック/宇宙大作戦』以来、多くのSFファンたちを楽しませてきた『スタートレック』シリーズ。その6作目のTVシリーズにして、『スタートレック エンタープライズ』から12年ぶりに製作された『スタートレック ディスカバリー』は、カーク船長らが活躍するオリジナル版の約10年前を描き、USSディスカ…
アメリカTV界の重鎮ディック・ウルフが製作総指揮を務める大ヒット海外ドラマ『シカゴ・ファイア』、『シカゴP.D.』、『シカゴ・ジャスティス』。その最新シーズンが海外ドラマ専門チャンネルAXNにて放送されることを記念して、このほど、ロケ地を巡るオンラインツアーが開催された。 写真たっぷりで、オンラインツアーの取材レポート…
大ヒット海外ドラマに出演し、人気スターの地位を確立した俳優は、その後のキャリアで苦労を強いられることが多い。現実にドラマの終了と共に姿を消してしまった俳優たちを何度も見てきた。常に第一線で活躍し続けるということは、それだけ難しいことなのだ。しかしながら、いま、着実にキャリアを積み重ねている海外ドラマスターがいる。大ヒッ…
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのロバート・ゼメキスが製作総指揮を務める大型ミステリー&ヒューマンドラマ『MANIFEST/マニフェスト』。5年半という空白の期間を経て、舞い戻った登場人物たちの苦悩や葛藤が色濃く映し出される同作で、事件の真相に迫ろうとするニューヨーク市警の刑事ミカエラを演じるメリッサ・ロ…
2006年にディズニー・チャンネルで放映され、瞬く間に社会現象を巻き起こした伝説のTV映画『ハイスクール・ミュージカル』。ティーンを中心に大旋風を巻き起こした同作は、シリーズ3作目まで製作され、さらなる続編の製作がいまかいまかと待ち望まれていたのだが、ディズニープラス(Disney+)オリジナル作品として新たに登場した…
近年、数多くのゾンビ映画が製作されており、一大ジャンルと化しているが、2018年に放映されたディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービー『ゾンビーズ』は、そんなゾンビ映画に新風を吹き込んだ。動きが遅く、言葉もままならないイメージのゾンビがなんと!スタイリッシュに歌って踊って見せる異色のミュージカル映画は、全米のティーン…
1980年代に一世を風靡したハリウッド俳優と言えば、必ずや彼の名前が挙がることだろう。親しみやすい演技とキュートな表情の数々で、常にわれわれを魅了してきた彼の名前は、マイケル・J・フォックス。言わずと知られたタイムトラベル映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』やコメディ・ドラマ『ファミリー・タイズ』などで人気を…
2005年から12シーズンにわたり放送された法医学サスペンスドラマ『BONES-骨は語る-』で、シーリー・ブース役を好演したデヴィッド・ボレアナズが再び最新ドラマで主演を務めている。それは全米では2017年にスタートした『SEAL Team/シール・チーム』だ。昨今、日本でも有名になったアメリカ海軍特殊部隊"ネイビー・…
巨匠スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』マイケル・ウェザリー製作・主演の大ヒット法廷ドラマ『BULL/ブル 心を操る天才』。3つの博士号を持つ心理学者で、裁判科学の専門家ドクター・ブルと彼を支える多分野のスペシャリストたちで結成されたTAC(トライアル・アナリシス・コーポレーション)…
新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、全国的に学校は休校となり、会社勤めの人々も在宅ワークに切り替わるなど、いま自宅で時間を過ごすことが多くなっている。外出は極力控えるべきである今日この頃…。この時間を利用して、お家で海外ドラマを楽しむのはいかがだろうか? 現在、様々な配信サービスが利用できる状況であるが、今回はデ…
ジョージ・ルーカスが1977年に生み出したSF映画『スター・ウォーズ』は、その後、壮大なサーガを築き上げ、映画界に金字塔を打ち立てた。銀河の英雄となるルーク・スカイウォーカーを主人公とした「旧3部作」、のちにダース・ベイダーとなるジェダイの騎士アナキン・スカイウォーカーを主人公とした「新3部作」、帝国軍崩壊後の新たな世…
SF映画の金字塔『スター・ウォーズ』シリーズ初のTVドラマシリーズとなる『マンダロリアン』が、12月26日(木)についに日本上陸を果たし、ディズニーデラックスにて第1話が配信開始となった。これを記念して、同日にニコニコ生放送にて記念番組が放送された。 ここでは、主人公マンダロリアンの声を務めた阪口周平、熱狂的な『スター…
全米大ヒット海外ドラマ『シカゴ・ファイア』『シカゴ P.D.』『シカゴ・メッド』。アメリカTV界の重鎮ディック・ウルフが2012年よりスタートさせた『シカゴ』シリーズは、すでに日本上陸を果たしている3作品に、2017年に米NBCで放送されたリーガル・ドラマである『Chicago Justice(原題)』を加えた4作品が…