AKN

海外ドラマNAVI編集部。元LA在住、海ドラ歴25年以上で私生活では二人の子どもを育てるワーママ。女性が活躍するシリーズやLGBTQ作品、タブーをうまく笑いに変えてしまうシニカルなコメディが大好物。アクションより、日常を切り取ったような作品が好みなので社会派ドキュメンタリーや恋愛リアリティショーも好き。

    『奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-』兼松将

    レコメンド

    【インタビュー】『奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-』笠松将が明かす、国境を越える活動の原点

    2014年のブッカー賞を受賞したリチャード・フラナガンによる傑作小説を映像化したヒューマンドラマ『奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-』が、U-NEXTで全話一挙独占配信される。太平洋戦争下、日本軍の捕虜となったオーストラリア人軍医ドリゴ・エヴァンスの半生を、戦前、戦中、戦後という3つの時代にわたって描いた本作。人間の尊厳、記憶、愛と赦しを深く問いかける重厚な物語は、国際的な制作チームによって映像化された。そんな本作で、国内外で活躍の場を広げる俳優、笠松将が物語の鍵を握る難役に挑んでいる。過酷な運命に翻弄 …

    『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』ポール・ウェズレイ

    レコメンド

    【インタビュー】新たなカーク像を語る!『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』カーク役ポール・ウェズレイ

    大人気シリーズの最新作、『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』のシーズン3が、ついにParamount+で配信開始となった。本作で若き日のジェームズ・T・カークを演じ、オリジナル版とは一味違う新たな魅力を放っているのが、俳優ポール・ウェズレイだ。今回は、彼がどのようにして伝説的なキャラクターを再構築したのか、その舞台裏に迫るインタビューをお届けする。 「あの“ハンマーパンチ”もやるよ!」伝説のアクションは健在? ――オリジナルのカークは、特徴的な戦闘スタイルで知られています。あのクラシックな動 …

    レコメンド

    『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』オルテガス、ウフーラ、ムベンガ役俳優にインタビュー!

    『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』待望のシーズン3の公開を記念して、エンタープライズ号のクルーを演じる3人のキャスト陣、オルテガス役のメリッサ・ナビア、ウフーラ役のセリア・ローズ・グッディング、ムベンガ役のバブス・オルサンモクンを直撃。シーズンを重ねるごとに人間味と深みを増していくキャラクターたちについて、そしてシリーズの魅力についてたっぷりと語ってもらった。 メリッサ・ナビア、セリア・ローズ・グッディング、バブス・オルサンモクンにインタビュー! ――シーズン3第3話「ケンフォリの死闘」で …

    レコメンド

    『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』キャスト3名へインタビュー!チャペル、ラアン、スコッティが語るキャラクターへの深い愛と進化

    SFの金字塔として世界中で愛され続ける『スター・トレック』シリーズ。その最新作である『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』は、往年のファンを歓喜させ、新たなファンをも魅了し続けている。シーズン3の配信開始を記念し、本作で人気キャラクターを演じるジェス・ブッシュ(チャペル役)、クリスティーナ・チョン(ラアン役)、そしてシーズン2からスコッティとして加わったマーティン・クインの3人にインタビュー! 長年愛されるキャラクターを演じる上でのプレッシャーや喜び、そして作品への深い愛情について語ってもらっ …

    レコメンド

    ウーナとラアンの進化、『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』の果てなき魅力とは? レベッカ・ローミン&クリスティーナ・チョン直撃インタビュー

    シーズン3の配信がスタートした大人気SFシリーズ『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』。エンタープライズ号のクルーたちが、予測不能な宇宙で新たな冒険を繰り広げる本作は、回を追うごとにその魅力を深めている。今回、ナンバーワンことウーナ・チン=ライリー役のレベッカ・ローミンと、ラアン・ヌニエン・シン役のクリスティーナ・チョンへ直撃インタビュ! シーズン3で描かれるそれぞれのキャラクターの内面の変化や、心に残るエピソードの舞台裏、そしてシリーズが多くの人々に与える影響について語ってくれた。 レベッカ …

    レコメンド

    『特別捜査部Q』の次に見たい!極上の英国クライムサスペンス5選

    今年Netflixで配信が開始された『特別捜査部Q』は未解決事件を専門に扱う骨太なクライムサスペンス。「BBCの作品を凌駕した」とまで言わしめるほど、高い評価を得ている。「手に汗握る警察ドラマ」の新たな金字塔を打ち立てたと言っても過言ではないが、本作を見終わった人に、次に観るべきイギリス発の極上のクライムサスペンス5作品を紹介していこう。 『埋もれる殺意』 英ITVネットワークによる未解決事件の謎を解くクライムサスペンス。 クリス・ラングが手掛ける『埋もれる殺意』は、刑事キャシーと巡査部長サニーのコンビが …

    レコメンド

    【ARグラスとは?】XREAL Air 2 ProとOneで海外ドラマを楽しむ新体験

    エンターテインメントの楽しみ方が劇的に変わると話題のARグラス。現在、海外ドラマNAVIではプレゼント企画を実施中だが、そもそもARグラスとは何なのか? そして、海外ドラマや映画を観るのにどれほどの魅力を持っているのだろうか。編集部スタッフが実際に使用し、その実力を検証した。 ARグラスとは? AR(拡張現実)グラスは、現実世界にデジタル情報を重ねて表示するスマートデバイス。「AR」とは“Augmented Reality”の略で、仮想的な要素を現実に加えることで、これまでにない新しい視聴体験を提供する。 …

    レコメンド

    【ネタバレ解説】海外ドラマ『パラダイス』解決した疑問と残された謎10選

    『THIS IS US/ディス・イズ・アス』のクリエイター、ダン・フォーゲルマンとランダル役でおなじみのスターリング・K・ブラウンが再びタッグを組んだ話題のクライムサスペンス『パラダイス』。毎回エンディングで驚きと謎を生み出しているが、人類の滅亡は何が原因だったのか? 大統領を暗殺した人物とは? この記事では、シーズン1を通して解決した謎と、いまなお残るものを完全解説していこう。 1.人類滅亡の本当の原因とは?(解決済み) 第1話のフラッシュバックの中でカートライト将軍がザビエルに、アメリカ政府が「近い将 …

    レコメンド

    【インタビュー】『パラダイス』ザビエル役スターリング・K・ブラウン「これからクレイジーになる」

    『THIS IS US/ディス・イズ・アス』のクリエイターであるダン・フォーゲルマンが新たに送り出した話題のクライムサスペンス『パラダイス』。シーズン1の最終回がついに配信された本作だが、海外ドラマNAVIではメインキャスト3名に直撃インタビューを実施。最終日となる本日は、ザビエル役を演じるスターリング・K・ブラウンのインタビューを紹介しよう。 疑惑と陰謀が交錯するノンストップ・サスペンス> 『THIS IS US』のダン・フォーゲルマンが手掛ける最新作『パラダイス』は、製作発表の段階から大きな注目を集め …

    レコメンド

    【インタビュー】『パラダイス』カル役ジェームズ・マースデン「このドラマは本質的にサプライズなんだ」

    『THIS IS US/ディス・イズ・アス』のクリエイターであるダン・フォーゲルマンが新たに送り出した話題のクライムサスペンス『パラダイス』。シーズン1の最終回配信を前に、メインキャスト3名に直撃インタビューを実施。第二回目となる本日は、カル(大統領)役を演じるジェームズ・マースデンのインタビューを紹介しよう。 『パラダイス』でジェームズ・マースデンが演じるのは? 『X-MEN』シリーズや『魔法にかけられて』といった大ヒット映画から、『ウエストワールド』『ジュリー・デューティ ~17日間の陪審員体験~』『 …

    レコメンド

    【キャストインタビュー】『パラダイス』ジュリアンヌ・ニコルソン「さらにもっと大きな疑問が生まれる」

    『THIS IS US/ディス・イズ・アス』のクリエイターであるダン・フォーゲルマンが新たに送り出した話題のクライムサスペンス『パラダイス』。シーズン1の最終回配信を前に、メインキャスト3名に直撃インタビューを実施。第一回目の今日は本作でのヴィラン(今のところ…)とも言えるサマンサことシナトラを演じるジュリアンヌ・ニコルソンのインタビューをお届けしよう。 毎話、衝撃的な展開の『パラダイス』 すでにシーズン2への更新が決定済みの『パラダイス』の舞台は、世界の著名人が集う高級住宅街。 その平穏を突如として崩し …

    レコメンド

    【インタビュー】『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』ライル役&監督を務めたジャスティン・バルドーニ

    全米で圧倒的な支持を得る作家コリーン・フーヴァーの著書を映画化した『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』は現在大ヒット公開中。そんな本作でリリーと恋に落ちるセクシーな脳神経外科医ライル役として出演&映画のメガホンを執ったジャスティン・バルドーニ監督(『ジェーン・ザ・ヴァージン』)のインタビューが到着した。 ジャスティン・バルドーニ監督インタビュー全文 いつ頃から、ご自身で演技と演出に挑戦したいと思われたのですか? 最初は、この作品には監督として関わることだけを考えていました。でもその時も、 …

    Apple TV+『雑食するヒト』レネ・レゼピ

    レコメンド

    カリスマシェフの食育とは?Apple TV+『雑食するヒト』レネ・レゼピにインタビュー

    “世界一予約が取れないレストラン”「noma」のシェフ、レネ・レゼピがクリエイター&ナレーターを務めるApple TV+ドキュメンタリーシリーズ『雑食するヒト』。2024年秋に再オープンする「noma 京都」も話題の世界的カリスマシェフに本シリーズ製作のきっかけや、取り上げられていた食材、子どもたちへの食育などについてお話を伺った。 『雑食するヒト』レネ・レゼピにインタビュー ――都市や料理、またはレストランにフォーカスしたドキュメンタリーは数多くある中、食材を取り上げているのは珍しい印象です。「noma …

    レコメンド

    全6話以下で完結!ロッテントマトで100点評価を得たNetflixミニシリーズ5選

    何年もの間、更新されていくお気に入りのドラマを見続けるのも海外ドラマの醍醐味だが、週末にサクッと完結まで見終えてしまいたいという気分の時もあるだろう。そんな時におすすめしたい、面白さが約束されているNetflixのミニシリーズ(リミテッドシリーズ)5選をご紹介しよう。 ミニシリーズ(リミテッドシリーズ)とは? 海外ドラマを探すときに目にするミニシリーズ(リミテッドシリーズ)とは一体何のことを指しているのだろうか? 複数のシーズンからなり、途中で打ち切られることも珍しくないドラマシリーズに対し、はじめから話 …

    レコメンド

    "笑いをこらえるに必死"『メディア王~華麗なる一族~』、マシュー・マクファディン直撃インタビュー

    世界的メディア王 "ルパート・マードック"をモデルにしたと言われる華麗なる一族による骨肉の後継者争いを辛辣に、かつシニカルに描いた『メディア王~華麗なる一族~』。その最新シーズンとなるシーズン3がU-NEXTにて独占配信中だ。本作でロイ家に情けないほどの媚びを売り、なんとも憎めないトムを演じるマシュー・マクファディンに…

    レコメンド

    "ケンダルは、勝つけど負ける"『メディア王~華麗なる一族~』、ジェレミー・ストロング直撃インタビュー

    巨大メディアを経営する一族による骨肉の後継者争いを辛辣に、かつシニカルに描き、大ヒットしているHBO『メディア王~華麗なる一族~』(原題『Succession』)。そのシーズン3がU-NEXTにて独占配信中だが、ケンダル・ロイを演じるジェレミー・ストロングに直撃インタビュー! 本当は父に認められたいともがき苦しむキャラ…

    レコメンド

    悲惨ななかにも温もりを感じさせる秀作『バック・トゥ・ライフ』デイジー・ハガード直撃インタビュー

    18年の刑期を終え、故郷で人生の再スタートを切った主人公ミリが逆境に負けず前向きに力強く生きていく姿を描く『バック・トゥ・ライフ』。WATCHAで独占配信中の本作は、エミー賞を席巻した英国ドラマ『Fleabag フリーバッグ』の製作陣が顔を揃えた、社会派ブラック・コメディドラマ。そんな本作で、打ちのめされては立ち上がり…

    レコメンド

    ルンバで役作り?!『アイム・ ユア・マン 恋人はアンドロイド』ダン・スティーヴンス直撃インタビュー

    本日よりロードショーが開始したちょっぴりビターなラブロマンス『アイム・ ユア・マン 恋人はアンドロイド』。本作で完璧な恋を仕掛けるアンドロイドに扮したダン・スティーヴンス(『ダウントン・アビー』、『レギオン』)に直撃インタビュー! ドイツ語を話すロマンティックなAIという注目すべき点が盛りだくさんな役に挑戦したダンに話…

    レコメンド

    【インタビュー】『ステージド』デヴィッド・テナント&マイケル・シーンの妻たちが明かす撮影秘話

    『グッド・オーメンズ』のデヴィッド・テナントとマイケル・シーンがコロナ禍で完全リモート収録に挑戦した英BBC製作のコメディドラマ『ステージド 俺たちの舞台、ステイホーム!』。「スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS-」にて配信中の本作には、デヴィッドとマイケルの実生活の妻であるジョージア・テナントとア…

    レコメンド

    悩める大人たちへ贈る、2021年最高の人生賛歌『47歳 人生のステータス』マイク・ホワイト監督を直撃!

    『ムーンライト』『それでも夜は明ける』など数々のアカデミー賞受賞作を⽣み出してきたブラッド・ピット率いる製作会社プランBエンターテインメントと、『スクール・オブ・ロック』や『エンライテンド』のマイク・ホワイト監督がタッグを組んだ『47歳 人生のステータス』が6月11日(金)よりオンライン上映がスタートとなる。この度、H…

    レコメンド

    『フレンズ:ザ・リユニオン』6人と共に参加する同窓会。幸せな1時間43分をありがとう!

    誰にでもある自分にとっての特別な海外ドラマ。何度も見返してしまい、その度に新たな発見がある。テレビの中のキャストたちがまるで本当の友人かのように見守ってしまう…。そんな思いにさせてくれる特別なドラマが『フレンズ』だという人は、きっと多いはず。2004年に10年という歴史に幕を閉じた本作が、スペシャル番組として戻って…

    レコメンド

    ゴールインが2組も!『クィア・アイ』シーズン1で大変身したあの人たちは今?

    日本での撮影も行われたNetflixオリジナルシリーズ『クィア・アイ』。現在、シーズン1~5とスペシャル版『クィア・アイ in Japan!』が配信中、シーズン6の製作も決まっている人気シリーズだが、2018年にスタートしてから来年2月で3年が経とうとしている。そこで気になったのは依頼人として登場した彼らは番組の後ど…

    レコメンド

    日本人はもっと自分を愛さなきゃ!『クィア・アイ in Japan!』ファブ5に直撃インタビュー

    センス抜群のゲイ5人組ファブ5が依頼人のヘアスタイルからファッションやインテリア 、思考に至るまで様々な分野についてアドバイスし、人生を華やかにしてくれる感動のリアリティ番組『クィア・アイ』。シーズン4までNetflixで独占配信されている本シリーズだが、スペシャルシーズンの舞台に選ばれた日本での撮影のため、今年2月に…