ニュース

『CSI:科学捜査班』クエンティン・タランティーノが監督した衝撃エピソードの内容とは?


※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

『キル・ビル』や『ヘイトフル・エイト』、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』など数々のヒット作を世に送り出し、映画ファンから絶大な支持を得ているクエンティン・タランティーノだが、海外ドラマでもその才能を発揮していたことをご存じだろうか?

『CSI』ローレンス・フィッシュバーンがシーズン11で降板した理由

『マトリックス』『ジョン・ウィック』シリーズなどで知られるロ …

捜査官が生き埋めにされる展開

長編映画監督10作目を機に、引退を宣言しているタランティーノ。映画界での功績が称えられることの多い彼だが、実は海外ドラマでもメガホンをとっている。彼が監督として参加したのは2005年に放送された『CSI:科学捜査班』シーズン5の第24話と第25話。

前後編で制作された「”12時間”の死闘」というタイトルのシーズンフィナーレで、 チームのメンバーであるニック・ストークス(ジョージ・イーズ)が誘拐され、棺のような箱に閉じ込められ、生き埋めにされてしまう。そしてニックの行方不明に気づいたCSIが救出を試みるストーリーが描かれた。

生き埋めにされる展開を2004年公開の『キル・ビル Vol.2』でも取り入れていたタランティーノ。しかしその非にならないほど、悪夢のような状況を生々しく描き出したのが『CSI』でのエピソードだ。

1話あたり1時間25分という長めの尺の前後編エピソードで視聴者を魅了。実際にイギリスではふたつを繋ぎ合わせてTV映画のような形で放送されたことも。冷静に考えれば起こる可能性の低いメインキャラクターのニックが死ぬシナリオでさえ、あり得てしまうのではと思うほどの没入感で視聴者を引き込み、高い評価を獲得した。

IMDbではユーザーからの評価8.5を獲得しており、全15シーズン、336話という歴史の中でもトップクラスの高評価を誇っている。『CSI:科学捜査班』全15シーズンは、Huluにて配信中。

タランティーノ監督回が含まれるシーズン5は、7月14日(月)よりDlifeでチャンネル初放送! (海外ドラマNAVI)

\月額1,026円(税込)/

Huluで海外ドラマを見る

>>詳細

セットプランならお得!

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細

Photo:© 2015 CBS Broadcasting Inc.

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,