『名探偵モンク』インド版リメイクの主演が決定!予告編も到着

インドの動画配信サービス、Disney+ Hotstarで、かつて米USA Networkで放送された人気ドラマ『名探偵モンク』リメイク版が制作されることは当サイトでもお伝えしていたが、この度その主演俳優が明らかとなった。米Deadlineが伝えている。

インド版で名探偵モンクを演じるのは?

サンフランシスコを舞台に強迫性障害を患う私立探偵が、優れた観察力や記憶力、洞察力を駆使して難事件を解決していく一話完結型のシリーズとして、本国アメリカで2002年から8シーズンにわたって放送された『名探偵モンク』。トニー・シャルーブが演じた主人公エイドリアン・モンクはインド版ではアルマーン・ミストリーという名前になり、タイトルは彼のファミリーネームに合わせて『Mistry(原題)』に決定。

ミストリー役に抜擢されたのは、ラム・カプール。ラムは、インドの人気ドラマ『Kasamh Se(原題)』や『Bade Achhe Lagte Hain(原題)』で主演を務めた人気俳優だ。特に2011年から2014年まで続いた『Bade Achhe Lagte Hain』では、カリスマ性のある有能なビジネスマンであり、時に不器用ながらも愛情深い一面を持つ主人公を演じ、多くのファンを獲得。インドのテレビアカデミー賞をはじめとしたいくつもの賞にも輝いた。インドを代表するミーラー・ナーイル監督とも『モンスーン・ウェディング』『理想の花婿』で組んでいる。

オリジナルでトニーがモンクを演じ始めた年齢(48歳)とほぼ同年代に当たる51歳のラムは、「アルマーン・ミストリーは、私がこれまで演じたことのない、まったく新しいタイプのキャラクターです。本作の撮影では役に没入し、この役が持つ奇癖や才能、そして人間的な弱さまでも深く理解することができました。私にとって非常に愛着のあるキャラクターとなった作品がリリースされることにワクワクしています。視聴者の皆さんや私のファンにこの新しい姿を見てもらうのが待ちきれません」とコメントしている。

今回の発表に合わせて予告編も到着。主演のラムはオリジナルのトニーよりもがっしりした体形だが、元のモンクを彷彿とさせる奇人ぶりをしっかりと再現している。

コロナ禍で人気再燃!リメイクはトルコ版に続き2作目

オリジナル版の『名探偵モンク』は、そのユニークな主人公像で当時から高い人気を誇った。2009年の放送終了後も愛され続け、特に2020年以降のコロナ禍では、極度の潔癖症で様々な恐怖症を抱える主人公モンクが「このパンデミックをどう過ごしているのか?」とSNSなどで再注目を集め、それに応える形でモンク役のトニーがコロナ禍でのモンクの日常をコミカルに演じた短編動画を公開。これが大きな反響を呼び、2023年には映画版が作られた

他国でリメイクされるのはこれが2回目となる。2013年にトルコ版『Galip Derviş(原題)』が作られ、その時は『オスマン帝国外伝 ~愛と欲望のハレム~』でギュルを演じたエンギン・ギュナイドゥンが主人公に扮した。

インド版を手掛ける制作会社Banijay Asiaの創設者・グループCEOであるディーパク・ダールは、「私たちは、単なる娯楽作でなく既成概念に一石を投じるような作品作りを信条としてきました。この『Mistry』はその理念を完璧に反映した作品であり、犯罪ミステリーとしての面白さはもちろん、ユーモアと人情味が巧みに交じり合っています。何より、キャラクターの個性が際立っており、ラム演じるアルマーン・ミストリーが多くの人々の心を捉えるよう最善を尽くしました。リリースが非常に楽しみです」と作品への自信を覗かせた。

NBCUniversal Formatsにおけるフォーマット販売・制作担当部のバイス・プレジデントを務めるリンフィールド・ンは、「『名探偵モンク』のような人気作品に新たな命が吹き込まれるのを見るのは、いつだって大きな喜びです。『Mistry』に関しては、これ以上ないチームがその映像化を実現してくれました。ラムは主人公アルマーン・ミストリーに真のカリスマ性と人間的な深みをもたらし、ほかの素晴らしいキャストとともに、このシリーズが特別なものになることを約束してくれます。オリジナルの精神を大切にしながら、インドならではの視点で再構築してくれたBanijay Asiaの素晴らしいパートナーたちとリシャブ・セト監督に心からの感謝と敬意を表します」と語っている。

『Mistry』は、本国インドではDisney+ Hotstarにて6月27日(金)から配信予定。日本上陸を期待したい。なお、オリジナル版『名探偵モンク』全8シーズンは、日本ではHuluにて配信中。(海外ドラマNAVI)

参考元:米Deadline


HuluとDisney+のセットプラン
月額1,690円 or 1,990円でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!

Hulu(月額1,026円税込)とDisney+(スタンダードプラン月額1,140円税込 or プレミアムプラン月額1,520円税込)2つのサービスを利用できる。
つまりセットプランを利用すれば最大556円もお得に!

Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプラン詳細>>


Hulu | Disney+ セットプラン

Photo:『名探偵モンク』© 2002 Universal Content Productions LLC. All Rights Reserved.