【まとめ】2018年 Netflixで配信される新作海外ドラマ23選(最終更新日:11月26日)

2018年も『13の理由』シーズン2 、『ハウス・オブ・カード 野望の階段』シーズン6、『LOVE ラブ』シーズン3、『アンという名の少女』シーズン2といったオリジナルシリーズの配信が待機している動画配信サービスのNetflix。

それに加え、数多くの新作の配信も予定されているので、今からチェックしておきたい注目オリジナルドラマ(一部、本国ではオリジナルではない作品も含む)をご紹介。今後も、邦題や配信開始日などの詳細が分かり次第アップデート予定だ。

(最終更新日:11月26日)

『ナルコス: メキシコ編』(配信中)

「麻薬密売人」を意味する『ナルコス』シリーズの第2弾。コロンビアのエスコバルを追った前作に続き、メキシコ編ではコロンビア・カルテルのあとに台頭したメキシコで初めての麻薬組織グアダラハラ・カルテルが描かれる。出演はメキシコを代表する俳優ディエゴ・ルナ(『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』)、『アントマン』シリーズでお馴染みのマイケル・ペーニャら。

出演者:ディエゴ・ルナ、マイケル・ペーニャ、アリッサ・ディアス(『レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー』)ら

『Baby/ベイビー』

 

11月30日(金)より配信。

2014年に実際にローマで起きた二人の女子高生による売春事件を基にしたシリーズ。イタリアによるNetflixオリジナルズシリーズは2017年の『Suburra -暗黒街-』に続き2作目となる。

出演者:ベネデッタ・ポルカローリ(『おとなの事情』)、パオロ・カラブレージ(『いつだってやめられる 7人の危ない教授たち』)、マッシモ・ポッジョ(『K2 ~初登頂の真実~』)イザベラ・フェラーリ(『グレート・ビューティー/追憶のローマ』)ら
製作総指揮:マルコ・デ・アンジェリス(『ゲームメイカー 消えたジグソーパズルと巨大迷路の秘密』)など

『Dogs of Berlin(原題)』

配信日未定。

ドイツ、ベルリンを舞台に対照的な二人の刑事を描く。不本意ながら手を組むことになった彼らは裏社会の縄張り争いに巻き込まれ、己れの弱さ、さらには自らの汚職と対峙することに。最終的に二人が選ぶのは、刑事としての生き方か、はたまた犯罪者の道か?

出演者:フェリックス・クラマー(『ダーク』)、アンナ・マリア・ミューエ(『青い棘』)、ファーリ・ヤルディム(『千年医師物語 ~ペルシアの彼方へ~』)ら
製作総指揮:クリスティアン・アルヴァルト(『ニック/NICK』)など

『サブリナ: ダーク・アドベンチャー』(配信中)

 

アメコミ出版社の米アーチー・コミックスが所有するキャラクター、サブリナが主人公のホラードラマ。日本でも人気を博した『サブリナ』(1996~2003年)とは違ってホラー映画『ローズマリーの赤ちゃん』や『エクソシスト』のようなテイストになる。ホラーやオカルト、魔法を題材とし、魔女と人間のハーフであるサブリナの成長と並行して、日常世界を脅かす悪の勢力に立ち向かうストーリーが描かれる。

出演者:キーナン・シプカ(『MAD MEN マッドメン』)、ミランダ・オットー(『24:レガシー』)、リチャード・コイル(『ザ・コレクション』)、ルーシー・デイヴィス(『アグリー・ベティ』)、ミシェル・ゴメス(『ドクター・フー』)ら。
製作総指揮:ロベルト・アギーレ=サカサ(『リバーデイル』)、リー・トランド・クリーガー(『アデライン、100年目の恋』)、グレッグ・バーランティ(『THE FLASH/フラッシュ』)など

 

『ホーンテッド: 衝撃の超常現象』(配信中)

 

超常現象や、解明不能な事象を実際に体験した人たちのストーリーをもとにリアルな映像で再現するホラーシリーズ。『パージ』シリーズとAmazon Prime Original『ロア~奇妙な伝説~』を手掛けたプロデューサーが製作者として名を連ねている。

『The Good Cop/グッド・コップ』(配信中)

 

#Writersroom #thegoodcop from 3 x 5 cards to actually happening

@ boolandauがシェアした投稿 -

『名探偵モンク』のクリエイターアンディ・ブレックマンランディ・ジスクが手掛けるコメディドラマ。

本作の主人公は、決してルールに従わないことで悪名高いニューヨーク警察署の元警官トニー・シニア(トニー・ダンザ『ドン・ジョン』)。そんな彼が、いつも規則に従ってしまう警官の息子トニー・ジュニアに、恋愛から仕事に至るまで全てのノウハウを叩き込んでいく...というデコボコ親子を描くドラメディ。

主人公のトニー・ジュニアに歌手で俳優のジョシュ・グローバンがキャスティングされている。新シリーズでは、ブレックマンとジスクがクリエイター&製作総指揮を務め、ブレックマンは脚本とショーランナーも兼任。ハワード・クライン(『カーニバル』)がブレックマンとジスクとともに製作総指揮に名を連ね、ジスクが第1話を監督することも決定している。

出演者:ジョシュ・グローバン、トニー・ダンザ、モニカ・バルバロ(『UnREAL』)、ビクトール・クルス(『ハウス・オブ・カード 野望の階段』)ら
製作総指揮:アンディ・ブレックマン、ランディ・ジスクなど

『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』(配信中)

 

アメリカ人作家のシャーリィ・ジャクスンが1959年に執筆した「丘の屋敷」を原作とするホラードラマ。アメリカで最も有名な幽霊屋敷で育った5人の兄弟。一番下の妹の自殺がきっかけで一同に集まった大人になった彼らは、自らの過去にまつわる亡霊に立ち向かわざるをえなくなり...。

出演者:ティモシー・ハットン(『アメリカン・クライム』)、マッケナ・グレイス(『フラーハウス』)、カーラ・グギーノ(『ウェイワード・パインズ 出口のない街』)、ミキール・ハースマン(『ゲーム・オブ・スローンズ』)、ヘンリー・トーマス(『メンタリスト』)、ルールー・ウィルソン(『KIZU-傷-』)、オリヴァー・ジャクソン=コーエン(『エメラルドシティ』)、エリザベス・リーサー(『トワイライト』シリーズ)ら。
製作総指揮:マイク・フラナガン(『ソムニア−悪魔の少年−』)、トレヴァー・メイシー(『ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~』)など。

『The Innocents/イノセンツ』(配信中)

 

英国発のNetflixオリジナルドラマ。高校生のジューンとハリーは一緒になりたいがために駆け落ちをしてしまう。その旅の途中、ジューンには不思議な能力があると知り...。二人を追うハルヴァーソン役を『メメント』のガイ・ピアースが演じる。

出演者:ガイ・ピアース、ラウラ・ビルン(『ファブリックの女王』)、サム・ヘイゼルダイン(『よみがえり ~レザレクション~』)ら
製作総指揮:ファーレン・ブラックバーン(『Marvel デアデビル』)ら

『魔法が解けて』(配信中)

 

滅びゆく中世風の王国ドリームランドを舞台に、大酒飲みのビーン姫と従者の陽気な妖精エルフォ、魔物のルーシーというおかしなトリオが活躍する物語。クリエイターを務めるのは、『シンプソンズ』や『フューチュラマ』で知られるマット・グローニング。

声優:マット・ベリー(『ハイっ、こちらIT課!』)、ナット・ファクソン(『カレッジ・フレンズ』)、エリック・アンドレ(『23号室の小悪魔』)ら

『サマンサ』(配信中)

 

Netflixブラジルが手掛けるコメディ番組。

かつて80年代に子役スターとして活躍していたサマンサも、気づけばすっかり落ちぶれた「あの人は今?」状態に。しかし、有名人の座を諦めきれずにしがみつく彼女は、栄光を再度味わおうと無謀で笑える計画を企てるが――。

出演者:エマニュエル・アラウージョ、ドグラス・シルヴァ(『シティ・オブ・ゴッド』)
製作総指揮:ジョゼ・パヂーリャ(『ナルコス』)

『聖なるゲーム』(配信中)

ヴィクラム・チャンドラ執筆による世界的ベストセラー小説「Sacred Games」をベースにしたNetflix初のインド制作オリジナルシリーズ。

目覚ましい経済復興の影で蔓延する組織犯罪と汚職、政治やスパイ活動が複雑に絡み合うインド都市の姿を描く。さらに、特権階級の人々や著名人、落ちぶれた者、凶悪な人間たちの人生が交錯する人間模様も類まれなる説得力と表現力で浮き彫りにしていく。

出演者:サイーフ・アリー・カーン(『インド・オブ・ザ・デッド』)、ナワーズッディーン・シッディーキー(『めぐり逢わせのお弁当』)ら
監督:アヌラグ・カシャップ(『クイーン 旅立つわたしのハネムーン』)、ヴィクラマディティヤ・モトワニ(『略奪者』)など

『マニアック』(配信中)

2014年にノルウェーで放送された人気ドラマの米国リメイク版で、精神病棟に収容されている患者の妄想の世界を描くダークコメディ。2007年の映画『スーパーバッド 童貞ウォーズ』で共演したジョナ・ヒルと、エマ・ストーン(『ラ・ラ・ランド』)が再共演する。

脚本を担当するのは『ブリッジ~国境に潜む闇』パトリック・サマーヴィルで、『TRUE DETECTIVE/二人の刑事』キャリー・フクナガがメガホンを取る。

出演者:エマ・ストーン、ジョナ・ヒル、ソノヤ・ミズノ(『ラ・ラ・ランド』)、ジャスティン・セロー(『LEFTOVERS/残された世界』)サリー・フィールド(『ブラザーズ&シスターズ』)ら
製作総指揮:キャリー・フクナガ、パトリック・サマーヴィル(『ブリッジ ~国境に潜む闇』)など

 

『このサイテーな世界の終わり』(配信中)

 

2014年のショートフィルム『TEOTFW(原題)』を基にしたシリーズ。

幼い頃から動物を殺したり、自分の手をわざと火傷させたり...サイコパスであると自身を認めているジェームズと、継父との関係がうまくいかず家に居場所がないアリッサ。同じ高校に通う17歳の二人は、アリッサの本当の父親に会いに行くという目的で誰にも告げずロードトリップをはじめるが、ジェームズの本当の目的はアリッサを殺害することであり――。

出演者:ジェシカ・バーデン(『ロブスター』)、アレックス・ロウザー(『ブラック・ミラー』)、ジェマ・ウィーラン(『ゲーム・オブ・スローンズ』)、スティーヴ・オーラム(『ドント・イット』)ら
製作総指揮:マーレイ・ファーガソン(『Misfits/ミスフィッツ - 俺たちエスパー!』)など

『オルタード・カーボン』(配信中)

 

SF界の大文学賞フィリップ・K・ディック賞を受賞した同名小説を映像化した『オルタード・カーボン』。人間の心をデジタル化し、肉体の乗り換えが可能となった300年後の未来の世界が舞台。主人公のタケシ・コヴァッチは新たなスリーヴ(肉体)にスタック(心)を埋め込まれ、資産家であるローレンス・バンクロフトの殺人未遂事件の真相を追うことになるが――。

主人公のタケシを演じるのは、『THE KILLING ~闇に眠る美少女』『ハウス・オブ・カード 野望の階段』、映画『スーサイド・スクワッド』で知られるスウェーデン出身の俳優ジョエル・キナマン。映画『ターミネーター:新起動/ジェニシス』『シャッター アイランド』を手掛けたレータ・カログリディスが、脚本・製作総指揮・ショーランナーを担当している。

出演者:ジョエル・キナマン、アントニオ・マルツィアーレ(『Project MC2』)、クリス・コナー(『BONES』)、ヒロ・カナガワ(『高い城の男』)
製作総指揮:レータ・カログリディス、ジェームズ・ミドルトン(『HEROES Reborn/ヒーローズ・リボーン』)など

『クィア・アイ』(配信中)

 

米Bravoにて2003年から2007年まで放送されたエミー賞受賞の大ヒットリアリティ番組『Queer Eye for the Straight Guy(原題)』のリブート版。センス抜群のゲイ男性5人組"Fab 5"が、ちょいダサ男性のファッションやインテリアなどのセンスを矯正していく。

新たに選ばれた"Fab 5"の詳しい説明はこちらから。

出演者:アントニ・ポロウスキ、ボビー・バーク、カラモ・ブラウン、ジョナサン・ヴァン・ネス、タン・フランス

『サイテー!ハイスクール』(配信中)

 

アントン・イェルチン(『スター・トレック』シリーズ)演じるアメリカ人青年とイギリス人留学生(フェリシティ・ジョーンズ『博士と彼女のセオリー』)の遠距離恋愛を描いた映画『今日、キミに会えたら』の共同脚本家として知られるベン・ヨーク・ジョーンズがクリエイターを務める青春ドラマ。

1996年、オレゴン州ボーリング(英語ではboring:退屈という意味で、実在する地名)の高校を舞台に、決してクールとは言えないオーディオ・ビジュアル部と演劇クラブの部員たちが繰り広げる学園生活を追う。

出演者:ペイトン・ケネディ(『KILLJOYS/銀河の賞金ハンター』)、ジャヒー・ディアロ・ウィンストン、パッチ・ダラー(『ハドソン川の奇跡』)ら
製作総指揮:ベン・ヨーク・ジョーンズ、マイケル・モーハン

『運命の7秒』(配信中)

 

『THE KILLING/キリング』の製作総指揮を務めたヴィーナ・サドが手掛けるアンソロジーシリーズ。米ニュージャージー州ジャージーシティで一人の黒人少年が白人の警官にひき逃げされたあげく、その場に放置され死亡する事件が発生。残された遺族は真実を明らかにすべく闘うが――。

出演者:レジーナ・キング(『アメリカン・クライム』)、デヴィッド・ライオンズ(『フィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズ』)、ラッセル・ホーンズビー(『GRIMM/グリム』)ら
製作総指揮:ヴィーナ・サド、ローレンス・ベンダー(『ハクソー・リッジ』)、ケヴィン・ケリー・ブラウン(『ロズウェル/星の恋人たち』)など

『アグリー・デリシャス 極上の"食"物語』(配信中)

 

ニューヨーク、オーストラリア・シドニー、カナダ・トロントなどにレストランを展開する人気シェフのデイヴィッド・チャンが新しいフードドキュメンタリーを製作! 米PBSの人気ドキュメンタリー『マインド・オブ・シェフ』でもホストを務めた彼が、またも世界を旅する。

今回、デヴィッドが取り上げるのは彼が"アグリー・デリシャス"と呼ぶ食べ物。アジア系アメリカ人として二つの文化に慣れ親しんだ経験を生かし、日本の"ナポリ"ピザ、ヒューストンの"ベトナム"ケイジャンフードなど、国境を越えた風変わりな食べ物を取り上げる。

出演者:デイヴィッド・チャン、アジズ・アンザリ(『マスター・オブ・ゼロ』)、アラン・ヤン(『マスター・オブ・ゼロ』)、ジリアン・ジェイコブス(『LOVE ラブ』)、スティーヴン・ユァン(『ウォーキング・デッド』)ら
製作総指揮:ベン・コトナー(『ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~』)など

『パーフェクト・スイーツ』(配信中)

 

30分のリアリティ番組。全くのド素人が、お菓子作りでプロにチャレンジを挑む! スイーツ作りが苦手な一般人はプロが作ったお菓子を再現できるのか?

出演:ニコール・バイヤー、ジャック・トーレス
製作総指揮:ダニエル・カリン(『Top Chef(原題)』)

『マイ・ブロック』(配信中)

 

治安の悪いエリアとして知られるロサンゼルスのサウスセントラル。そこで暮らす仲良し4人組の高校生は、互いを支えながら明るく前向きに人生の荒波を乗り越えていく。

出演:シエラ・カプリ、ロニー・ホーク(『ハーレーはド真ん中』)、ブレット・グレイ、ジェシカ・マリー・ガルシア(『ザ・ミドル ~中流家族のフツーの幸せ』)など
製作総指揮:ローレン・ユーノウリック(『オークワード ~不器用ジェナのはみだし青春日記~』)ら

 

『メカニズム』(配信中)

 

Netflixオリジナルシリーズ『ナルコス』を手掛けるジョゼ・パヂーリャが新たに製作するスリラーは、ブラジルの石油・建設業界における官民を巻き込んだ不正疑惑をベースにした作品。汚職事件の全貌に迫ろうとする捜査官らの姿を描く。

出演者:セルトン・メロ(『トラッシュ! -この街が輝く日まで-』)、ジョナサン・アージェンセン(『シティ・オブ・メン』)ら
製作総指揮:ジョゼ・パヂーリャ(『ナルコス』)、エレナ・ソアレス(『シティ・オブ・メン』)など

『ロスト・イン・スペース』(配信中)

 

1965年から米CBSで3シーズンにわたって放送されたファミリー向けSFドラマ『宇宙家族ロビンソン』のNetflixリブート版。

オリジナル版の設定を踏まえ、危機に瀕して団結することになったロビンソン一家を描く。本来の目的地から何光年も離れたところに取り残された一家は、奇妙な新世界で生き延び、個人的な問題を抱えながら苦闘する。

ロビンソン家の父ジョン役に『Black Sails/ブラック・セイルズ』の主演トビー・スティーヴンスが、長女ジュディ役にはテイラー・ラッセル(『フォーリング スカイズ』)、ドクター・スミス役にパーカー・ポージー(『キャシーのbig C いま私にできること』)がキャスティングされている。

出演者:トビー・スティーヴンス、テイラー・ラッセル、パーカー・ポージー、祐真キキ(『HEROES Reborn/ヒーローズ・リボーン』)、モリー・パーカー(『ハウス・オブ・カード 野望の階段』)、イグナシオ・セリッチオ(『BONES』)ら
製作総指揮:ザック・エストリン(『プリズン・ブレイク』)、ジョン・ジャシュニ(『キングコング:髑髏島の巨神』)など

『ザ・レイン』(配信中)

 

Netflix初となるデンマーク制作オリジナル作品。この世界が終わり6年が経った近未来。雨が運んできた致死ウイルスにより人類がほぼ全滅した北欧で、デンマーク人の姉弟二人がシェルターから姿を現す。文明が跡形もなく消え去った世界を目にした彼らだが、やがて生き残った若者たちと出会い、運命を共にすることに。彼らは打ち捨てられた北欧のどこかに生命の兆しがあるのでは...と危険に満ちた旅に出る。

出演者:イーベン・ヤイレ(『犯罪ジャーナリスト ディクテ』)、ラース・シモンセン(『THE BRIDGE/ブリッジ』)、ヨハネス・バー・クンケ(『フレンチアルプスで起きたこと』)
製作総指揮:ヤニック・タイ・モショルト (『リタ』)

今後も新しい写真や、配信日がわかり次第更新していくのでお楽しみに!

※配信日は変更になる可能性もありますのでご了承ください。

Photo:『ホーンテッド: 衝撃の超常現象』『サブリナ: ダーク・アドベンチャー』『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』『The Innocents/イノセンツ』『このサイテーな世界の終わり』『魔法が解けて』『オルタード・カーボン』『クィア・アイ』『サイテー!ハイスクール』『運命の7秒』『パーフェクト・スイーツ』『ロスト・イン・スペース』『サマンサ』『Dogs of Berlin(原題)』『聖なるゲーム』