ニュース

マーク・ラファロ、『シー・ハルク』で主演を務めてほしいのは「テッサ・トンプソン」

2019年11月25日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ディズニーの新サービス「Disney+」にて、現在製作が進められているマーベルの新ドラマシリーズ『ムーンナイト』『シー・ハルク』(原題:She-Hulk)。このほどそれぞれの脚本チームのトップに任命された人物が明らかになり、どんな英Digital Spyが伝えている。

『ムーンナイト』とは

『ムーンナイト』は、多重人格の元傭兵マーク・スペクターが生死の境を彷徨っていた際に、エジプトの月の神コンシュと出会い、新しい命と復讐の化身ムーンライトとしての役目を授けられ、その活躍する姿を描く。

『ムーンナイト』の脚本チームを率いるのは、Netflixオリジナルドラマ『アンブレラ・アカデミー』やTVシリーズ版の『エクソシスト』でクリエイターを務めたジェレミー・スレイター。ハリウッド版『Death Note/デスノート』の脚本も執筆している。また、スレイターにとってマーベル作品に参加するのはこれが初めてではなく、2015年公開の映画『ファンタスティック・フォー』で脚本チームに加わっていた。

『シー・ハルク:ザ・アトーニー』とは

『シー・ハルク:ザ・アトーニー』は、ハルクことブルース・バナーが殺し屋に撃たれ重体となったいとこで弁護士のジェニファー・ウォルターズに、どんな結果になるのか考えずに自分の血を輸血し助ける。彼女は一命をとりとめ入院するが再び殺し屋が現れる。そこでジェニファーはハルクのような緑色の怪物に変身するのだった。

エミー賞アニメ番組賞に輝いた『リック・アンド・モーティー』、エミー賞やゴールデン・グローブ賞にノミネートされたコメディシリーズ『シリコンバレー』などで脚本を執筆したジェシカ・ガオが『She-Hulk』の脚本を担当する。

『シー・ハルク』については、先日MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でハルクを演じるマーク・ラファロが、誰が主演するべきなのかと問われ、「テッサ・トンプソンはすでに(『マイティ・ソー』で)ヴァルキリーを演じているが、彼女は偉大なシー・ハルクになるだろう」と考えを明かしていた。

『ムーンナイト』と『シー・ハルク:ザ・アトーニー』の製作決定は、女子高生スーパーヒロインを描く『ミズ・マーベル』とともに、8月に開催されたディズニーのファンイベント「D23 Expo」にて、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギにより発表されていた。

『シー・ハルク:ザ・アトーニー』配信情報

『シー・ハルク:ザ・アトーニー』(全9話)は、8月18日(木)16時よりDisney+(ディズニープラス)にて日米同時配信開始。(海外ドラマNAVI)

\月額1,140円~/

ディズニープラスに加入する

>>詳細

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細

Photo:

マーク・ラファロ (c)Maurice Cleements

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, ,