- HOME >
- Erina Austen
Erina Austen

数カ国数都市に在住後、現在は、Austin在住。幼少期に『ファミリータイズ』にハマって以来、アメリカドラマ歴は30年以上。SF、法廷モノ、ミステリーなどが好み。ブロードウェイオタクゆえに舞台出身の俳優には詳しい。ハリウッドのドラマや映画にエキストラとしての出演経験も。ジェームズ・キャメロン製作の『アリータ: バトル・エンジェル』では数ヶ月に渡って撮影に参加。日本のアニメ好きでもありハリウッド実写化作品は必ずチェックする。
IQ197の天才ウォルター、天才行動心理学者のトビー、機械工学の天才ハッピー、天才数学者のシルヴェスターで成るトータルIQ700を誇る4人組に、アメリカ合衆国国土安全保障省捜査官ケイブ・ガロと、一般人でシングルマザーのペイジとその息子で天才少年のラルフによるチーム"スコーピオン"。それぞれの得意分野を生かし、世界を危機…
ハリウッドきってのトップスター、ジェニファー・ロペスのTVシリーズ初主演となるサスペンス・アクションドラマ『シェイズ・オブ・ブルー ブルックリン警察』。凶悪犯罪がはびこるブルックリンを舞台に、FBIへの情報提供者として、自身が所属するブルックリン警察の汚職を捜査する女刑事の苦悩と駆け引きを描いたスリリングなドラマだ。 …
全米視聴率ランキングで常にトップに君臨する『NCIS ネイビー犯罪捜査班』のスピンオフ『ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles』(以下『NCIS:LA』)。 アメリカ海軍に関わる事件を解決するNCIS(海軍犯罪捜査局)のロサンゼルス支局を舞台に、潜入捜査のプロがハイテク技術を駆使し、事件に挑む。本…
サム&ディーン・ウィンチェスター兄弟が活躍する大人気の超常現象アクションドラマ『SUPERNATURAL/スーパーナチュラル』で知られる、タフで強い女性キャラの保安官ジョディ・ミルズ(キム・ローズ)を中心とした女性が主役のスピンオフドラマが製作されていることは以前お伝えした通り。本作の実質上のパイロット版となるエピソー…
大人気ミュージカルコメディ『Glee/グリー』のパック役で知られるマーク・サリングが35歳で亡くなった。同作で数々の素晴らしいパフォーマンスを私たちに披露してくれたマーク。『Glee』の元共演者やスタッフも追悼のメッセージを投稿していたが、NAVIでも"パック"ことノア・パッカーマンとして6年もの間に残してくれたマーク…
サヴァン症候群と言う言葉を耳にしたことがあるだろうか? ある特定の分野において、常人の域を超えた能力を持っている人の症状のことだ。こう聞くと「じゃあ、いわゆる天才か」と思うかもしれない。ある意味そうなのだが、自閉症スペクトラムも持ち合わせていることが特徴である。1988年の映画『レインマン』でダスティン・ホフマンが演じ…
1997年に放送がスタートし、世界中で"アリー現象"を引き起こしたラブコメディ『アリー・myラブ』(以下『アリー』)。エリート弁護士なのに、恋愛と結婚に悩むアリー(キャリスタ・フロックハート) を中心に、ウィットに富んだ会話とセンスの良い音楽を交えつつ、等身大の現代女性の内面をリアルに、そしてコミカルに描きあげ、世の女…
1990年から2000年まで、全米のみならず全世界を虜にした『ビバリーヒルズ高校/青春白書』(以下『ビバヒル』)。アルコールやドラッグ、妊娠・出産といった現代アメリカが抱えてきた社会問題を扱いながら、友情や恋人に支えられて成長していくティーンズの姿を描いた青春ドラマに出演し、一躍トップスターになった俳優たちは、現在どの…
1990年代にカルト的な人気を博し、全世界で社会現象にまでなった『ツイン・ピークス』。本作でクーパー捜査官に「25年後に会いましょう」と、ローラが告げた通り、4半世紀の時を超えてついに復活! 【関連記事】デヴィッド・リンチの世界が戻ってきた!『ツイン・ピークス The Return』場面写真&オフショット 日本より一足…
アメリカの演劇、ミュージカル界で最も権威あるトニー賞。去年はラップミュージカルの『Hamilton』が11部門を独占したが、今年は魅力的なノミネート作品が多く、何が受賞するかわからない状態だ。更に作品のみならず、TVドラマや映画で活躍する俳優も数多くノミネートされており、ブロードウェイに興味がない方でも海外ドラマ・映画…
トータルIQ700の天才集団が、最新テクノロジーと頭脳を駆使して事件に挑む大ヒットサイバー・クライム・アクションドラマ『SCORPION/スコーピオン』。そのシーズン2のDVDが5月10日(水)に発売となった。 本国では現在シーズン3が放送中、加えてシーズン4の製作も発表されている今作。競争の激しい米テレビ業界での人気…
ディック・ウルフといえば、テレビ業界でその名を知らない人はまずいない。80年代に『特捜刑事マイアミ・バイス』をヒットさせ、また米国テレビドラマ史上最長記録である『LAW & ORDER ロー&オーダー』を20年にもわたって手掛け、そのスピンオフシリーズも長年ヒットさせているレジェンド・クリエイターだ。高校ではジョージ・…
3月18日(土)にWOWOWで生中継される開局25周年記念イベント「トニー賞コンサート in TOKYO」で、全世界で大ヒットした青春ミュージカルドラマ『glee/グリー』のウィル・シュースター先生役で知られるマシュー・モリソン、渡辺謙と共演したブロードウェイ・ミュージカル『王様と私』でトニー賞を受賞したケリー・オハラ…
「オーケストラ」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持たれるだろうか? "高尚な趣味"、"正装して聞きに行くもの"、"演奏者は真面目な人っぽい"など様々な印象があるだろうが、日頃から常にオーケストラを身近に感じている人はあまり多くはないのでは? そんなオーケストラ団員たちの「本当の姿」を題材としたコメディがAmazon…