ニュース

『ウォーキング・デッド』に特化したオークションが初開催!1,000点以上のアイテムが出品

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』が米ヘリテージ・オークションズ&米AMCネットワークスと共同にて、2025年10月31日(金)と11月1日(土)に開催される。

本オークションには、大人気海外ドラマ『ウォーキング・デッド』シリーズの全11シーズンから『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』、『ウォーキング・デッド:デッド・シティ』、『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン』といったスピンオフ作品に至るまで全1,000点以上のアイテムが出品される。

『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン』
15周年を迎えた『ウォーキング・デッド』シリーズをキャスト、スタッフが振り返る

『ウォーキング・デッド』には、ウォーカーたち、そしてほかのす …

『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』概要


ヘリテージ・オークションズは、昨年まで4年連続で過去最高総売上額を更新しているが、その中でも近年、エンターテイメント部門での業績向上は目覚ましく、数多くのハリウッド映画やテレビ番組の小道具をオークションで取り扱ってきた。2024年に開催された人気海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』に特化したオークションでは4,500人以上が参加して2,111万ドル(約31.3億円)の売上を記録。同オークションは、一つの映画やテレビ番組のコスチューム、プロップなどに関するオークションとして史上最も成功したものとなった。

今回の『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』でも、衣装・小道具・武器・乗り物など、作品を象徴する貴重なアイテムが多数出品されていることから、いずれも高額落札となる可能性を秘めており、世界中から期待と注目を集めている。

本オークションを開催するにあたり、ヘリテージ・オークションズのエグゼクティブバイスプレジデントのジョー・マッダレーナ氏は「これはヘリテージの歴史の中でも最もスリリングなオークションの一つです。これらは、単なる小道具や衣装ではありません。テレビドラマの在り方を現代において再定義したまさに“試金石”となったアイテムなのです。それらを今、手に入れるチャンスでもあります。」と語っている。

『ウォーキング・デッド・ユ二バース・オークション』出品アイテムの一部

リック・グライムスの保安官帽子

Rick Grimes (Andrew Lincoln) – The Walking Dead _ Season 1 _ Gallery – Photo Credit: Frank Ockenfels 3/AMC

『ウォーキング・デッド』で初登場したリック・グライムス(アンドリュー・リンカーン)が、シーズン1を通して保安官の制服の一部として着用していた帽子。シーズン2第4話「チェロキー・ローズ(涙に咲く花)」では、 銃創を負ったリックが息子のカール・グライムス(チャンドラー・リッグス)に帽子を渡し、その後、カールが着用し続け、のちに妹のジュディス・グライムスに引き継がれていく、重要かつ印象的なアイテム。

ダリル・ディクソンのホートン・クロスボウ

Daryl Dixon (Norman Reedus) – The Walking Dead – Season 3, Episode 2 – Photo Credit: Gene Page/AMC

ダリル・ディクソン(ノーマン・リーダス)のホートン・クロスボウ。『ウォーキング・デッド』シーズン1〜3を通してダリルが常に携行するこの武器は、シーズン1エピソード 3でまだ荒くれ者の1人であったダリルと共にシリーズデビューを果たす。リックと仲間の生存者たちが、ダリルがクロスボウを携えて何マイルも追跡した鹿がウォーカーに食べられているのに遭遇する場面で初登場し、その後も常にダリルと共にこの武器があった。ダリルがいつも効果的に使いこなしてきたこのホートン・クロスボウは、最終的には、リックがモーガン・ジョーンズ(レニー・ジェームズ)の武器庫から手に入れたストライカー・ストライクゾーン380クロスボウに乗り換えられることになる。

ニーガンのワイヤーバット「ルシール」

Jeffrey Dean Morgan as Negan – The Walking Dead: Dead City _ Season 2, Episode 8 – Photo Credit: Robert Clark/AMC


ニーガン(ジェフリー・ディーン・モーガン)のワイヤーバット「ルシール」。『ウォーキング・デッド』シリーズを通して、「ルシール」はニーガンの凶暴で象徴的な武器として、シーズン6の登場からシーズン10まで使用された。シーズン10では、オリジナルの「ルシール」がついに粉砕された。

『ウォーキング・デッド:デッド・シティ』シーズン2、エピソード1「パワー・イコール・パワー(電力を持つ者が強い)」では、ニーガンは象徴的なバットの復活バージョンを手にする。クロアト(ジェリコ・イヴァネク)による「ルシール」。隠しボタンが装備され、メタンガスを動力源として電撃を発する。ニーガンはこのバージョンの「ルシール」を初登場以来シーズンを通して使用している。なお、本オークションには、『ウォーキング・デッド』シーズン6からシーズン10の撮影で使用されたバットも出品されている。

ミショーンのオリジナルコスチュームとアクション用の刀

Michonne (Danai Gurira) – The Walking Dead – Season 3, Episode 1 – Photo Credit: Gene Page/AMC

ミショーン(ダナイ・グリラ)のコスチュームとアクションシーン撮影用の刀。フード付きポンチョを含むオリジナルの衣装に加え、様々な色合いのブラウンの髪で作られたウィッグ(ゴールドのビーズつき)、マルチカラーのヘッドバンド、アイボリーとブラウンの革が柄に巻かれた高密度ゴム製のアクション用刀(長さ約109cm)などが含まれる。これらのコスチュームは『ウォーキング・デッド』シーズン3を通してミショーンが着用しており、エピソード1「Seed(厳しい冬を超えて)」で初登場した。

ダリル・ディクソンのカスタム・チョッパーバイク

Daryl Dixon (Norman Reedus) – The Walking Dead_Season 3, Episode 16_”Welcome to the Tombs” – Photo Credit: Gene Page/AMC

『ウォーキング・デッド』シーズン1〜4に登場する、ダリルが乗ったカスタム・チョッパーバイク。ブラックのトライアンフ・ボンネビルをカスタムしたモデルで、1960年代のトライアンフ製フレームにボンネビルのガスタンクを搭載し、エイプハンドルとライザー、レザーシート、ハードテール式リアサスペンション、そして右ハンドルバーに取り付けられた武器ホルダーなど、こだわりのカスタムが随所に施されている。フレームとガスタンクの両側には、ドクロと骨をモチーフにした特徴的なマークと、ナチス親衛隊の稲妻を模したデカールがあしらわれている。最初の3シーズンを通して登場するこの象徴的なバイクは、シーズン1第1話で生存者キャンプの必需品として初登場。第5話では、ダリルが、かつて暴力的な兄メルル・ディクソン(マイケル・ルーカー)が所有していたこのバイクをトラックに積み込み、自身の移動手段として使い始める。

グレン・リーのオリジナルコスチューム


グレン・リー(スティーブン・ユァン)オリジナルコスチューム6点セット。赤いベースボールキャップ(「Poof GlennDBL」の書き込みあり)、ダークグレーの半袖Tシャツ2枚、ブルーデニムジーンズ(タグに「Glenn」の記載あり)、そして赤いトリムが施されたオフホワイトとネイビーのラグランスリーブ・ボタン付き野球ユニフォーム2枚(それぞれタグに「Glenn」「Glenn DBL」の記載あり)で構成されている。『ウォーキング・デッド』シーズン1第2話で、グレンが、アトランタでウォーカーに囲まれた戦車からリックを救う場面でこのコスチュームを着用している。

ヘリテージ・オークションズ(Heritage Auctions)ウェブサイト

(海外ドラマNAVI)

Photo:Imaged by Heritage Auctions, HA.com

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, , ,