
ディズニー作品はもちろん、マーベル、スター・ウォーズなど、さまざまな映画・ドラマが楽しめるDisney+(ディズニープラス)。今回はそんなディズニープラスをテレビで見る方法をおすすめ順に紹介! 迫力満点の映像を、大画面でぜひ楽しんでほしい。
目次
ディズニープラスをテレビで見る方法は3種類!
方法①メディアプレイヤーを使う
方法②ケーブルでスマホとテレビを直接つなぐ
具体例:アンテナケーブル、HDMIケーブル、LANケーブル、VGAケーブル
方法③スマートテレビを購入する
方法①メディアプレイヤーを利用してディズニープラスをテレビで見る
ディズニープラスをテレビで見るために一番おすすめの方法はメディアプレイヤー! 安価で入手しやすく、操作もカンタン。一度セットアップを完了してしまえば、そのあとはラクにディズニープラスをテレビで楽しむことができるのだ。
- インターネット環境を確認して、メディアプレイヤーをテレビに接続
- 指定の手順でセットアップを完了させる
- スマホでディズニープラスのアプリを開き、「キャスト」ボタンをタップしてテレビで再生
おすすめのメディアプレイヤー:Fire TV Stick
Fire TV StickはAmazonから販売されているメディアプレイヤー。Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)をはじめ、ディズニープラス、YouTube、Netflix(ネットフリックス)、U-NEXT(ユーネクスト)などの動画配信サービスをテレビで視聴できる。さらに、付属のリモコンを使えばAlexaが使える!
おすすめのメディアプレイヤー:Google Chromecast
Google ChromecastはGoogleから販売されているメディアプレイヤー。ディズニープラスをはじめ、Netflixやアマゾンプライムなどの動画配信サービスから、SpotifyやYouTubeまで、様々なエンターテイメントを好きなだけ楽しめる。
おすすめのメディアプレイヤー:Apple TV
Apple TVはAppleから販売されているメディアプレイヤー。Appleのサービスやアプリを使用できるため、iPhoneユーザーにおすすめ。
方法②ケーブルで接続してディズニープラスをテレビで見る
次に紹介するのは、ケーブルで接続する方法。スマホやパソコンをケーブルでテレビと接続するだけなので、誰でも簡単に活用できる。ただし、接続している間はスマホ・パソコンの操作ができないというデメリットも。
- ケーブルでスマホとテレビを繋ぐ
- スマホでディズニープラスのアプリを開き好きな作品を選んで再生する
※注:変換アダプタが必要な場合あり
方法③スマートテレビでディズニープラスを見る
最後に紹介する方法は、スマートテレビを購入してしまうというもの。テレビ自体に動画配信サービスへの動線が組み込まれているため、インターネット環境がある場所であればリモコンのボタン一つで手軽に再生可能。スマホを介することもない。
ただし、こちらは導入コストが最も高い部分が難点。現在お使いのテレビが故障してしまった際の買い替え時に選択することをおすすめする。
- テレビのリモコンを操作して、ディズニープラスのアプリを選択
- テレビでディズニープラスにログインして好きな作品を選んで再生する
ディズニープラスをテレビの大画面で楽しもう!
ディズニープラスでは、ディズニー作品をはじめとするさまざまな作品を独占配信中。ここでは、ディズニープラスのおすすめポイントをまとめた。
ディズニープラスの特徴①家族みんなでアカウント共有可能!
ディズニープラスは一つのアカウントで最大七人分のプロフィール登録が可能。家族みんなで別々の作品の視聴ができることはもちろん、リビングでもキッチンでも自分の部屋やお風呂でも! どこにいても同時に別々の作品を再生ができるので喧嘩を恐れる必要なし!
ディズニープラスの特徴②毎週新作を配信!
ディズニープラスでは毎週新しい作品を追加しているので、あなたの見たい作品もきっと見つかるはず! ディズニープラスの推しどころであるディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの作品だけでなく、オリジナル作品も多数配信しており“ここでしか見られない”作品との出会いを楽しんでほしい。
ディズニープラスの特徴③迫力倍増のテレビ視聴!
テレビでディズニープラスを視聴すると大画面で映画やドラマを楽しめるだけでなく、対応作品であれば4KやDolby Atmosなどの高画質・高音質視聴でさらなる迫力を体感することが可能! 鑑賞環境を整えて充実した時間を過ごそう!
\月額990円~/
\ドコモユーザーはこちら/
- ディズニー作品はもちろんマーベルやスター・ウォーズ、さらにBTSなどオリジナルコンテンツを多数配信!
- 年額プランなら実質2か月分が無料に
- 作品数は16,000作品以上
- 通常料金で4KやIMAX、Dolby Atmosの視聴が可能!(対応デバイス必須)