SF アドベンチャー FOX イッキ見間違いなし 終了済み 現実の枠を超える
Terra Nova ~未来創世記 2023年4月23日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます
「Terra Nova ~未来創世記」の作品情報 作品名:Terra Nova ~未来創世記 原題:Terra Nova 製作国:アメリカ 放送局:FOX 製作年:2011 「Terra Nova ~未来創世記」のあらすじ・ストーリー 時は2149年。人口過剰と環境汚染により地球は絶滅の危機に直面していた。そんな中、科学者が太古世界に通じる時空間の亀裂を見つけた。そこで一部の人類がこの亀裂を潜り抜け、8500万年前の地球に移住しようと計画する。植民者たちはテラ・ノヴァと名づけられた植民地で人類の文明を立てなおす作業に着手する。だが、それは簡単な作業ではなかった。植民地の外は古代の恐竜が住み着いており、さらにはある陰謀も企てられ…。
「Terra Nova ~未来創世記」の見どころ 1話あたりの予算は400万ドルというテレビ史上最高額の予算がつぎ込まれたシリーズ。多くの著名プロデューサーが本作を手がけているが、筆頭に挙げられるのがスティーヴン・スピルバーグだ。そのスピルバーグは、自身が製作した『ジュラシック・パーク』とは異なる恐竜、小道具など細部にまでこだわって本シリーズを作ったと言われており、その力の入れようには注目。とにかく映画をしのぐ映像と、人類の生き残りをかけたストーリーにはまってしまう。その映像技術で、2011年の視覚効果最優秀賞を受賞している。 『Terra Nova ~未来創世記』はDisney+(ディズニープラス)で配信中
「Terra Nova ~未来創世記」が視聴できる動画配信サービス \月額1,140円~/
ディズニープラスに加入する
>>詳細
ドコモユーザーはさらにお得!
eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引 に! さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる ! そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中 !
ドコモから加入する
HuluとDisney+のセットプラン なら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる! Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベル やスター・ウォーズ 、さらに最新韓国ドラマ やBTSなどのオリジナルコンテンツ を多数配信!
セットプランに加入する
>>詳細
※本記事の更新日:2023年4月23日
海外ドラマNAVI編集部
海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!
-
author
関連記事 米NBCにて2014年から放送されている人気ドラマ『シカゴ P.D.』のシーズン12からレギュラーキャストとして参加していたトーヤ・ターナーが、わずか1シーズンの出演をもって降板することがわかった。米Deadlineが報じている。 トーヤ・ターナー、感謝のコメントとともに降板へ シーズン4から出演していたヘイリー・アプトン役のトレイシー・スピリダコスの降板後、その穴を埋める形でシーズン12から参加していたトーヤ。危険な職務中のアドレナリンが出る状態を好み、カオス的な状況にもひるまないキャラクター、キアナ・ …
数多くあるドラマシリーズの中でも、特に人気が高いのが医療ドラマだ。ここ近年は、人気にさらに拍車がかかっている中、その現象について『シカゴ・メッド』や『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』などの制作陣が語っている。 病院=誰にとっても関わりがある場所 長寿医療ドラマ『グレイズ・アナトミー』はシーズン22へ更新され、『シカゴ・メッド』もシーズン11の製作が決定。さらに、『ザ・ピット』やザカリー・クイント主演の『Brilliant Minds(原題)』、Netflix製作の『パルス』など、次々に新作医療ドラマが …
ドラマシリーズにとって作品全体の印象を左右することになる重要なシーズンフィナーレ。大ヒットシリーズにもかかわらずエンディングが酷評される作品がある一方で、大絶賛されるシリーズも。 ここでは、IndieWireが取り上げた“今世紀最高のTVエンディング・エピソード”の中から5作品を厳選してピックアップ! (以下、一部ネタバレが含まれますのでご注意ください) エンディングが神がかってる海外ドラマ 『シックス・フィート・アンダー』 完璧なシーズンフィナーレと言えば、まず名前が挙がる作品がこちら。家族で葬儀屋を経 …
6月5日に放送開始から20周年を迎えたばかりの『ザ・カムバック』が、最終シーズンとなるシーズン3に更新された。『フレンズ』のリサ・クドローとマイケル・パトリック・キング(『SEX AND THE CITY』)が共同で制作。その特異な魅力でカルト的な人気を誇ってきた本作が、約10年ぶりに“カムバック”することになる。 ヴァレリーが再び屈辱と栄光の旅へ!主要キャストも続投 もちろん、リサは再びヴァレリーとしてカムバック。ヴァレリーの広報担当を演じるダン・ブカティンスキー、リアリティ番組プロデューサーのジェーン …
気軽に楽しめるリミテッドシリーズや1話完結型も良いが、時には何シーズンにもわたって緻密に展開する複雑なストーリーに浸りたくなることもあるだろう。 ここでは、難解だけど一度ハマると抜け出せない海外ドラマを厳選して紹介。全神経を研ぎ澄ませて、その奥深い世界観に没頭してみてはどうだろう。 難解だけどクセになる海外ドラマ 『DARK ダーク』 難解な作品ファンを唸らせたのがドイツ発のサスペンスドラマ『ダーク』。ドイツの小さな町で起こった子供の失踪事件をきっかけに、ほころび始める4家族の絆と暗い秘密が描かれる。3世 …
2011年より6シーズンにわたって米MTVで放送された青春ホラードラマ『ティーン・ウルフ』でスタイルズを演じたディラン・オブライエンは、同作の衣装を今も大切にしているという。 縁起担ぎ?約15年経った今もあらゆる仕事の初日に着用 2010年にドラマ『Sweety High(原題)』でスクリーンデビューを飾ったディランにとって、翌年からオリジナルキャストとして最終シーズンまで出演した『ティーン・ウルフ』のスタイルズ役は初めての大役だった。したがって、この作品に対する思い入れがほかの作品よりも強いようで、シー …
もっと読む