第53回国際エミー賞のノミネートが発表され、日本を含む各国のテレビ番組が候補に挙がった。米Deadlineが伝えている。
-
エミー賞だけじゃない!海ドラファン必見、アメリカのいろんなアワードを一挙おさらい
現在実施中の「第5回 海外ドラマNAVIもっと!勝手にアワード」。この企画会議中に「そういや、アメリカの"アワード"って、今いったいどれだけあるんだろう?」というふとした疑問からこのコラムがうまれました。知っておくとNAVIのニュースがもっと楽しくなるはず!是非ご覧ください。(編集部) ======= 映画の《アカデミ…
坂本龍一のドキュメンタリー番組もノミネート
エミー賞がアメリカ国内で制作・リリースされた優秀なテレビ番組を表彰するのに対し、国際エミー賞はアメリカ以外のテレビ番組に贈られるアワード。60を超える国の放送局や番組制作会社などを代表する900人以上の会員によって構成される「国際テレビ芸術科学アカデミー」(The International Academy of Television Arts & Sciences)が主催する権威ある賞だ。
過去には、昨年受賞した山下智久主演の『神の雫/Drops of God』のほか、『UNIT ONE-特別機動捜査班-』『時空刑事1973 LIFE ON MARS』『ハイっ、こちらIT課!』『リターンド/RETURNED』『ペーパー・ハウス』『セニョール・アヴィラ』『McMafia – マクマフィア』『エージェント物語』『セックス・エデュケーション』『テヘラン』『ファースト・デイ わたしはハナ!』『原潜ヴィジル 水面下の陰謀』『デリー・ガールズ ~アイルランド青春物語~』『驪妃(りひ)-The Song of Glory-』『恋慕』『皇妃エリザベート』といった作品、そしてベン・ウィショー(『Criminal Justice(原題)』)、ダスティン・ホフマン(『素敵なウソの恋まじない』)、ケネス・ブラナー(『刑事ヴァランダー』)、ハルク・ビルギナー(『復讐人アーギャフ ~過去からの刺客~』)、マーティン・フリーマン(『レスポンダー 夜に堕ちた警官』)、デヴィッド・テナント(『DES 英国史上最凶のシリアルキラー』)、ジュリー・ウォルターズ(『モー・モーラム ~不可能を可能にした女~』など)、アンナ・フリエル(『女刑事マーチェラ』)などの実力派が受賞している。
9月25日(木)、第53回国際エミー賞のノミネートが明らかに。計16部門に、26ヵ国より64もの番組が候補として上った。ちなみに26ヵ国(アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、香港、インド、イスラエル、日本、ケニア、メキシコ、ノルウェー、カタール、シンガポール、南アフリカ、韓国、スペイン、スウェーデン、トルコ、アラブ首長国連邦、イギリス)というのは史上最多で、IATASの会長兼CEOであるブルース・L・ペイスナーは「我々の業界の国際的な強さを示しています」と語っている。
第53回国際エミー賞の主なノミネートは、以下の通り。
「ドラマ作品賞(Drama)」には『ウーマン・イン・ブルー』(メキシコ)、『バッド・ボーイ』(イスラエル)、デヴィッド・テナント出演の『Rivals(原題)』(イギリス)、「コメディ作品賞(Comedy)」には『パズル作家ルートヴィヒ 謎は解くためにある』(イギリス)や『タッカンジョン』(韓国)、「TV映画/ミニシリーズ作品賞(TV Movie/Mini-Series)」には『チャムキラ』(インド)などのタイトルが並んだ。
『パズル作家ルートヴィヒ 謎は解くためにある』(イギリス)のデヴィッド・ミッチェル、『百年の孤独』(コロンビア)のディエゴ・バスケスは「最優秀男優賞(Best Performance by an Actor)」候補に。一方「最優秀女優賞(Best Performance by an Actress)」には、『ピストリウスの捜査~南アフリカ初の連続殺人プロファイラー』(南アフリカ)のシャーロット・ホープや『連続殺人犯にとりつかれてしまった女ディリア・バルマーの正義』(イギリス)のアンナ・マックスウェル・マーティンの名前が挙がった。
日本からは、2023年に亡くなった坂本龍一のドキュメンタリー番組『Last Days 坂本龍一 最期の日々』が「芸術番組賞(Arts Programming)」にノミネートされている。
国別でノミネートが最も多いのは、過去の受賞歴もずば抜けているイギリス(13ノミネート)。ブラジル(8ノミネート)、南アフリカ(4ノミネート)がそれに続く。
受賞作品・受賞者は、11月24日(月)にニューヨークで発表される。
『パズル作家ルートヴィヒ 謎は解くためにある』(全6話)は、10月12日(日)16:00よりミステリーチャンネルにて独占日本初放送。『百年の孤独』はNetflixにて配信中。(海外ドラマNAVI)
英国ミステリー『パズル作家ルートヴィヒ 謎は解くためにある』 … 山下智久が海外ドラマ初主演を務める『神の雫/Drops of … 世界中で最も優れた子供向け番組に贈られる国際エミー賞キッズアワード。2012年にスタートし10回目を迎える今年はオンラインで受賞結果が発表された。中でも最も注目を集める賞のひとつ、最優秀実写シリーズとして、オーストラリア発の『ファースト・デイ わたしはハナ!』が選ばれた。The Hollywood Reportersが… 今月のHulu プレミアでは、『エンジェルズ・シークレット』『JAILERS/ジェイラーズ』『ザ・ビジネス/コールガールのマーケティング戦略』に続くラテンアメリカ作品第4弾となるサスペンスドラマ『セニョール・アヴィラ』シーズン1が、6月29日(月)よりいよいよ配信開始となる。『ゲーム・オブ・スローンズ』『ウエストワール…英BBCで約2年ぶりの最高成績!『パズル作家ルートヴィヒ 謎は解くためにある』独占日本初放送
山下智久主演『神の雫/Drops of God』国際エミー賞「連続ドラマ部門」受賞!
国際エミー賞キッズアワードにトランスジェンダーの女子中学生を描いた『ファースト・デイ わたしはハナ!』
悩み多き殺し屋の"人間臭さ"がクセになる『セニョール・アヴィラ』
参考元:米Deadline、国際エミー賞公式サイト