【配信】海外ドラマランキング|『ホワイト・ロータス』が2週連続の総合トップ

全米で配信中の海外ドラマおよび映画(ドキュメンタリー・リアリティショー含む)におけるランキングトップ10(ニールセン調べ)が発表された。「オリジナルドラマ」「非オリジナルドラマ(※放映権を獲得した他社作品)」「映画」という3部門における全米でのストリーミング(配信)ランキングを紹介しよう。

配信ランキング(ニールセン調べ)

2025年4月7日(月)から4月13日(日)までの順位は以下の通り。

ドラマ(オリジナル)

  1. 『ブラック・ミラー』(Netflix/計33話)...10億8400万分
  2. 『1923』(Paramount+/計15話)...9億4900万分
  3. 『パルス』(Netflix/計10話)...9億2300万分
  4. 『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』(Hulu/計59話)...9億2100万分
  5. 『ラブ・オン・スペクトラム ~自閉症だけど恋したい!~』(Netflix/計20話)...8億7400万分
  6. 『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』(Max/計15話)...8億5200万分
  7. 『ザ・レジデンス』(Netflix/計8話)...6億9600万分
  8. 『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~』(Amazon Prime Video/計24話)...5億7900万分
  9. 『ダークサイド・オブ・キッズフルエンサー:"バズり"は何を犠牲にするのか』(Netflix/計3話)...5億2900万分
  10. 『ミリオンダラー・シークレット』(Netflix/計8話)...4億6300万分

ドラマ(非オリジナル)

  1. 『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』(Max/計21話)...12億5100万分
  2. 『グレイズ・アナトミー』(Hulu/Netflix/計445話)...10億2200万分
  3. 『ブルーイ』(Disney+/計154話)...8億9000万分
  4. 『ファミリー・ガイ』(Hulu/計444話)...7億7200万分
  5. 『ザ・ルーキー』(Hulu/計121話)...6億7400万分
  6. 『スポンジ・ボブ』(Paramount+/計314話)...6億7200万分
  7. 『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』(Hulu/Netflix/Paramount+/計484話)...6億4300万分
  8. 『ボブズ・バーガーズ』(Hulu/計281話)...5億9000万分
  9. 『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』(Max/計281話)...5億7400万分
  10. 『ガンスモーク』(Paramount+/Peacock/計404話)...5億4600万分

映画

  1. 『G20 ~大統領を救出せよ~』(Amazon Prime Video)...5億1600万分
  2. 『モアナと伝説の海2』(Disney+)...3億9100万分
  3. 『ライフリスト』(Netflix)...3億3600万分
  4. 『ライオン・キング:ムファサ』(Disney+)...2億8400万分
  5. 『クルードさんちのはじめての冒険』(Netflix)...2億7800万分
  6. 『One of Them Days(原題)』(Netflix)...2億3400万分
  7. 『ダークナイト』(Max/Netflix)...2億900万分
  8. 『LUCY/ルーシー』(Netflix)...2億600万分
  9. 『怪盗グルーのミニオン超変身』(Netflix)...1億9200万分
  10. 『ウィキッド ふたりの魔女』(Peacock)...1億8900万分

※配信先は、現地アメリカでのプラットフォームを記載。

4月6日(日)にシーズン3のエンディングが公開された『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』は、それから2週目となるこの週、2週連続の総合トップに。視聴時間は前週よりやや下がったものの(13億600万分→12億5100万分)、2位以下に2億分近い差をつけた。

オリジナルドラマ部門の1位に輝いたのは、4月10日(木)にシーズン7(全6話)がリリースされた『ブラック・ミラー』。2011年にイギリスで誕生、その5年後にNetflixに買われたアンソロジーシリーズは、基本的に毎エピソードで異なる内容が楽しめるものの、過去のストーリーと繋がりがあるものが時折作られるのも中毒者を増やしていると言えるだろう。

『ブラック・ミラー』のほかには3作品が新たにトップ10入り。4月8日(火)に最終シーズン(全10話)のうち最初の3話が解禁された『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』は4位に、そしてNetflixより4月9日(水)配信開始のドキュメンタリー『ダークサイド・オブ・キッズフルエンサー;"バズり"は何を犠牲にするのか』が9位、3月26日配信開始のリアリティ番組『ミリオンダラー・シークレット』が3週目にして10位に入った。前者は、登録者1000万人以上を誇った人気ユーチューバーとそのマネージャーである母親との歪な関係を描く。後者は、12人の参加者たちがそのうち一人だけに与えられた100万ドルをめぐって様々な課題をこなしていく。新たな作品の登場により、『アドレセンス』『ボッシュ:受け継がれるもの』がトップ10圏外に。また、『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』は4月10日にシーズン1フィナーレを迎え、前週から144%増の視聴時間(8億5200万分)を記録している。

非オリジナルドラマ部門は前週から顔ぶれも順位もほとんど変わらなかったものの、『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』と入れ替わりで、今年3月に2週続けてトップ10入りした名作ドラマ『ガンスモーク』が再びランクイン(10位)。

映画部門は、この週はトップ10の半数には届かなかったが、4枠が入れ替わりに。そのうち1位を奪取したのは、4月10日にお披露目となったAmazon映画『G20 ~大統領を救出せよ~』。各国の要人が顔を揃えたG20サミットが乗っ取られる中、元軍人のアメリカ大統領ダニエル・サットン(『殺人を無罪にする方法』のヴィオラ・デイヴィス)は、辛くも難を逃れる。彼女は、拘束された家族や世界のリーダーたちを守るため、『ダイ・ハード』のジョン・マクレーンのように対抗する。ほかには3本の旧作、2013年のドリームワークス・アニメ『クルードさんちのはじめての冒険』が5位、クリストファー・ノーラン監督のバットマン3部作の一つ、2008年の『ダークナイト』が7位、リュック・ベッソン監督×スカーレット・ヨハンソン主演の2014年の『LUCY/ルーシー』が8位につけた。

『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』シーズン1~3はU-NEXTにて独占配信中。(海外ドラマNAVI)

参考元:米Hollywood Reporter

Photo:『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』© 2025 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.