ニュース

2024年、シーズン1で打ち切りになったNetflixドラマで一番視聴率が高かったのは?

2024年9月27日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

2024年も残り3カ月ほどになるが、今年もNetflixではさまざまな作品をシーズン1のみで打ち切ってきた。その中で最も人気のあった作品はどれだったのだろうか?

『モンスターズ:メネンデス兄弟の物語』
Netflix『モンスターズ:メネンデス兄弟の物語』モデルになった本人が幼稚でずさんだと批判

『Glee/グリー』や『9-1-1:LA救命最前線』などの人 …

2024年に打ち切られたシリーズで最も視聴されていたのは…

米Deadlineによると、2024年にNetflixが打ち切ったシリーズの中で最も視聴されていたのは『絶体絶命スクワッド』だったという。

『絶体絶命スクワッド』は人気シリーズ『コブラ会』製作陣によるハイパーアクションコメディ。

キャストに名を連ねるのは『レジェンド・オブ・トゥモロー』のニック・ザーノ、『ティーン・ウルフ』のシェリー・ヘニッグ、『SCORPION/スコーピオン』のテレンス・テレル、『ウォーキング・デッド』のパオラ・ラサロ、『サウスランド』のC・トーマス・ハウエルら。

ラスベガスことシンシティを舞台に、特殊部隊のエリートたちの活躍を描く。任務を終えた特殊部隊のメンバーが打ち上げパーティーで盛大にハメを外すも、そこに酔いも醒めるような知らせが入るところから物語は展開。彼らは真の脅威からラスベガスを守ることができるのか-。

数字で見ると、2024年上半期での視聴回数は約1330万回、総合ランキング(Netflix内)では83位。2023年11月30日の配信開始から2023年末時点では、視聴回数は約2700万回で、総合ランキングは25位にランクインしていた。

『絶体絶命スクワッド』の評価

キャンセルされた番組の中で、視聴数第2位は『デッドボーイ探偵社』。ニール・ゲイマン(『グッド・オーメンズ』共同原作)のコミックが原作で、ファンタジードラマ『サンドマン』のスピンオフ。2024年4月に配信がスタートし、好意的な意見が多かったものの、8月末に打ち切りが発表された。

一方、『絶体絶命スクワッド』は今年の2月初め、配信開始から3ヶ月も経たずして打ち切りが決定した。しかし、前述の通りキャンセルされたシリーズの中では最も視聴されており、アメリカの大手批評サイト「ロッテン・トマト」のポップコーンメーター(視聴者評価)でも74パーセントというまずまずのスコアを得ていたことを踏まえると、早々の打ち切り決定は残念に思われる。

『絶体絶命スクワッド』の打ち切りが残念な理由

『絶体絶命スクワッド』の今後に期待したかった最大の理由は、本作のクリエイターのジョシュ・ヒールド、ジョン・ハーウィッツ、ヘイデン・シュロスバーグら3人が『コブラ会』での6シーズンを通して、テレビでの大きな可能性を示していたから。

さらに、クリエイターたちは今後のシーズンでチームが行く「次なるパーティーシティ」のためのアイデアを持っていると明かしていたこともあり、その展望を知ることができなかったことは残念でならない。

『絶体絶命スクワッド』はNetflixにて独占配信中。(海外ドラマNAVI)

爆アゲセレクション Netflix

ドコモユーザーなら誰でもNetflixがおトクに使える! Netflixのご利用料金(税抜)に対して、毎月dポイント(期間・用途限定)10~15%還元!

さらにeximo・ahamo・ギガホ・ドコモ光*をご契約の方なら、毎月最大20%に還元率アップ!

\ドコモユーザー必見/

爆アゲ セレクション

>>詳しくはコチラ

*ドコモ光のペア回線(「ドコモ光」と対となる携帯電話回線)でのサービスご契約の場合。
※広告つきスタンダードプランは一律15%還元。

※すでにNetflixを利用中でも、利用開始登録の際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録することが可能。この場合Netflixに支払い済みのNetflixの月額料金は返金されないので要注意。
※Apple iTunes billingをNetflixの月額料金の支払い方法として登録していた場合は、利用開始登録の前に支払いキャンセルの手続きが必要。
※他社Netflixパッケージサービスをご契約の方は、他社Netflixパッケージサービスを解約する必要あり。

Photo:Netflixオリジナルシリーズ『絶体絶命スクワッド』

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,