ニュース

『ストレンジャー・シングス』ミリー・ボビー・ブラウン、自身の著書を映像化

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ミリー・ボビー・ブラウン

Netflixの大ヒットドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』で世界的ブレイクを果たしたミリー・ボビー・ブラウンが、小説家として発表した処女作の映像化をNetflix向けに企画しているようだ。米Deadlineが伝えている。


ウェンズデー
米国ママパパの基準は?ティーンエイジャーに見せたい&見せたくない海外ドラマ

携帯電話や動画配信サービスの普及に伴い、子どもから大人まで好 …

祖母の体験談をNetflixで映画化

昨年9月にミリーが発表した初めての小説「Nineteen Steps(原題)」。それから1年近くが経ったタイミングで、映像化の企画が報じられた。Netflixはこの件についてコメントしていないが、情報筋によるとミリーは製作に加えて出演も視野に入れているとのこと。

4度のアカデミー賞ノミネートを誇る『博士と彼女のセオリー』のアンソニー・マクカーテンが脚色を担当予定。製作総指揮には『ホーンテッドマンション(2023)』のジョナサン・アイリヒとニック・レイノルズが名を連ねる。

2023年9月に発表されるや否や話題となりNew York Times紙のベストセラー入りを果たした「Nineteen Steps」は、ミリーの祖母の体験談をもとにしている。主人公は、第二次世界大戦の時代にイーストロンドンで暮らす18歳のネリー・モリス。彼女は爆撃や配給制度、愛する人との別れといった苦しい日々を送る中で、アメリカ人パイロットのレイと出会って恋に落ちる…。

Netflixとミリーは深い繋がりを持つだけに、ミリーの小説家デビュー作が同プラットフォームで映画化されるというのも納得だ。ミリーは『ストレンジャー・シングス』をはじめ、『エノーラ・ホームズの事件簿』シリーズや最近では『ダムゼル/運命を拓きし者』にも出演し、Netflixオリジナル作品を次々とヒットさせてきた。

そのほかにも『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』『ゴジラvsコング』などを代表作に持つ彼女。『ストレンジャー・シングス』ファイナルシーズンや『エノーラ・ホームズの事件簿』シリーズ第3弾のリリースが2025年に控えているほか、『アベンジャーズ』シリーズの監督であるルッソ兄弟が手がけ、クリス・プラットらと共演するNetflix映画『The Electric State(原題)』も来年解禁予定。ますます忙しい日々が待ち受けていそうだ。

(海外ドラマNAVI)

マシュー・グレイ・ギュブラー
【世界本の日】『クリミナル・マインド』『スター・ウォーズ』『名探偵ポワロ』スターも…作家の顔も持つ俳優12人

本日4月23日は「世界本の日」。スペインの伝統的な本の記念日 …

参考元:米Deadline


爆アゲセレクション Netflix

ドコモユーザーなら誰でもNetflixがおトクに使える! Netflixのご利用料金(税抜)に対して、毎月dポイント(期間・用途限定)10~15%還元!

さらにeximo・ahamo・ギガホ・ドコモ光*をご契約の方なら、毎月最大20%に還元率アップ!

\ドコモユーザー必見/

爆アゲ セレクション

>>詳しくはコチラ

*ドコモ光のペア回線(「ドコモ光」と対となる携帯電話回線)でのサービスご契約の場合。
※広告つきスタンダードプランは一律15%還元。

※すでにNetflixを利用中でも、利用開始登録の際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録することが可能。この場合Netflixに支払い済みのNetflixの月額料金は返金されないので要注意。
※Apple iTunes billingをNetflixの月額料金の支払い方法として登録していた場合は、利用開始登録の前に支払いキャンセルの手続きが必要。
※他社Netflixパッケージサービスをご契約の方は、他社Netflixパッケージサービスを解約する必要あり。

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, ,