ニュース

『デッドボーイ探偵社』は『サンドマン』だけでなく『スーパーナチュラル』要素も!?

2024年4月30日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

デッドボーイ探偵社

Netflixの新作ドラマ『デッドボーイ探偵社』には、本家シリーズとなる『サンドマン』だけでなく、人気ドラマ『SUPERNATURAL スーパーナチュラル』の要素も少なからずあるようだ。その関連性についてクリエイターが語っている。

Netflix おすすめ海外ドラマ
Netflixおすすめ海外ドラマ(女子向け、恋愛、サスペンスなどジャンル別)2025年最新版

海外ドラマの種類が豊富で、子どもから大人向けまで質の高いコン …

サム&ディーンと同じように呼ばれる

『デッドボーイ探偵社』の主人公は、DCコミック「サンドマン」に初登場した幽霊少年のエドウィン・ペイン(ジョージ・リクストゥルー)とチャールズ・ローランド(ジェイデン・レヴリ)。二人は霊能力を持つ少女と協力し、不可思議な依頼人のために奇怪な事件の解決に挑むのだが、恐ろしい魔女に目をつけられてしまい、厄介な事態に巻き込まれる…。

幽霊が主人公で、不可解な出来事が次々に起こる『デッドボーイ探偵社』は、天使や魔物が数多く登場し、超常現象が大々的にフィーチャーされた『スーパーナチュラル』との共通点は明白だ。しかも、『デッドボーイ探偵社』でクリエイターを務めるスティーヴ・ヨッキーは、『スーパーナチュラル』で3シーズンにわたってプロデューサーを務めたという繋がりがある。

とはいえヨッキーは、『スーパーナチュラル』の要素を『デッドボーイ探偵社』に意図的に持ち込むことはしなかったという。米TV Lineのインタビューで、「実際、私は関連性を避けようとしていました。というのも正直なところ、チャールズとエドウィンは、サムとディーン(『スーパーナチュラル』の主人公兄弟)と非常に似たことをやっているからです。すでにコントラストが存在していて、比較されていますからね」と説明している。

デッドボーイ探偵社

そのため、ヨッキーはむしろ『スーパーナチュラル』との類似性を強調しないよう気を配ったようだが、同シリーズでロウィーナを演じたルース・コネルが『デッドボーイ探偵社』にナイトナース役で出演している点は注目に値するだろう。劇中でルース扮するナイトナースは、チャールズとエドウィンのことを「naughty boys(やんちゃ坊主)」と呼ぶのだが、『スーパーナチュラル』でロウィーナはサムとディーンのことをまったく同じように呼んでおり、ちょっとしたイースターエッグが込められている。

ヨッキーはルースとの再タッグについて、「僕はルース・コネルの熱狂的なファンだから、彼女がやりたいことは何でもやらせてあげたいんです。彼女があちこちで何か面白いセリフを言っても、僕としては構いませんよ」と語った。

『デッドボーイ探偵社』は4月25日(木)よりNetflixで配信中。(海外ドラマNAVI)

参考元:米TV Line

爆アゲセレクション Netflix

ドコモユーザーなら誰でもNetflixがおトクに使える! Netflixのご利用料金(税抜)に対して、毎月dポイント(期間・用途限定)10~15%還元!

さらにeximo・ahamo・ギガホ・ドコモ光*をご契約の方なら、毎月最大20%に還元率アップ!

\ドコモユーザー必見/

爆アゲ セレクション

>>詳しくはコチラ

*ドコモ光のペア回線(「ドコモ光」と対となる携帯電話回線)でのサービスご契約の場合。
※広告つきスタンダードプランは一律15%還元。

※すでにNetflixを利用中でも、利用開始登録の際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録することが可能。この場合Netflixに支払い済みのNetflixの月額料金は返金されないので要注意。
※Apple iTunes billingをNetflixの月額料金の支払い方法として登録していた場合は、利用開始登録の前に支払いキャンセルの手続きが必要。
※他社Netflixパッケージサービスをご契約の方は、他社Netflixパッケージサービスを解約する必要あり。

Photo:『デッドボーイ探偵社』Courtesy of Netflix © 2023

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,