ニュース

ブリー・ラーソンとは共演NG?『マーベルズ』グース役猫アクターたち

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

マーベルズ

11月10日(金)に公開予定の映画『マーベルズ』では、キャプテン・マーベルやニック・フューリーが再び戻ってくるが、あのモフモフキャラクターも復帰する。その注目キャラクターについて米Entertainment Weeklyが紹介している。

【猫の日】マーベル俳優やドラマスターもメロメロ!猫とのお熱い関係(前編)

本日は2月22日の猫の日。ということで、ハリウッド俳優×猫の写真・動画を前後編の2回に分けてご紹介しちゃいましょう! 『ウォーキング・デッド』『ハンニバル』『ウエストワールド』『トゥルーブラッド』『ビッグバン★セオリー』『THIS IS US』『ヴァンパイア・ダイアリーズ』など人気ドラマでおなじみの面々と猫とのお熱い関…

今回のグースは“二人一役”

キャプテン・マーベルが初登場した2019年の映画『キャプテン・マーベル』では、アベンジャーズ誕生前の1990年代を舞台に、記憶を失ったキャロル・ダンヴァース/キャプテン・マーベルが若かりし頃のニック・フューリーと出会い、一緒に自らの記憶の謎に立ち向かう。その道中で彼らが出会うのが、一見猫だが実はフラーケンというエイリアンのグースだ。敵を倒す方法で見る者の度肝を抜いたグースも『マーベルズ』で戻ってくるのだが、前作でグースを演じたレジーという猫に代わって今回同キャラを演じるのは11歳のタンゴと4歳のニモの2匹だ。

猫のトレーナーであるジョー・ヴォーンによれば、続編製作にあたって新たに起用されたタンゴとニモは、一般家庭の飼い猫。それまでカメラの前に立ったことがなかった彼らは、決められた場所に留まること、こちらが意図したタイミングで視線を動かすことといった基本的な動作のほか、俳優の肩に飛び乗ることまで教わったという。

ヴォーンは、前回と違って2匹を起用した理由については、笑いながら以下のように説明している。「この現場に我儘な人間の俳優はいないけど、猫は猫なの。だから2匹いるのよ。どちらかが“今はそんな気分じゃない”と演技してくれなかったら、もう1匹を連れてくるの。あと、それぞれが得意なもの、苦手なものがあるから、それを補い合うためでもあるのよ」

また、猫は周囲の気配に非常に敏感なため、彼らが演技する際には、周囲はいつも以上に静かにすることが求められたという。

マーベルズ

そのほかにも気を遣うポイントがあった。キャプテン・マーベル役のブリー・ラーソンはひどい猫アレルギーのため、キャプテン・マーベルとグースが共演するシーンではブリーではなく別の人間がグリーンスクリーンの服を身に着けて猫と一緒に撮影し、それをVFX加工する必要があったのだ。ブリーは「今でもアレルギーなの。いつか良くなるといいんだけど、それまでは私と猫のシーンでは多くの合成が必要になるわ」と述べている。

なお、タンゴとニモは撮影終了後、自分の家に戻って普通の暮らしを送っているという。11歳のタンゴはこれを最後に俳優業からは引退するようだ。『マーベルズ』鑑賞時には、そんなタンゴとニモの演技にも注目してほしい。

『マーベルズ』は11月10日(金)より全国公開。前作『キャプテン・マーベル』はDisney+(ディズニープラス)で配信中。(海外ドラマNAVI)

参考元:米Entertainment Weekly

\月額1,140円~/

ディズニープラスに加入する

>>詳細

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, , ,