ニュース

ネタバレに気をつけているベネディクト・カンバーバッチの対応がスマートすぎる!

2022年8月7日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ネタバレに気をつけているベネディクト・カンバーバッチの対応がスマートすぎる!

大人気ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』に主演して大ブレイクを果たし、現在はマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)映画『ドクター・ストレンジ』『アベンジャーズ』シリーズなどで、主に映画界を中心に活躍するベネディクト・カンバーバッチ。大作に数多く出演している彼は、常にインタビューでネタバレしないよう、警戒しながらスマートに対応しているようだ。


ネットで、どんな情報でもほとんど得られるようになったこの時代、映画やドラマファンが警戒したいのが、なんといってもネタバレだろう。心無いファンが故意にネタバレをネットにバラまくケースもあれば、注意が促されていたにもかかわらず、誤って自分でネタを踏んでしまう場合もある。よって、常に気を引き締めていないと、せっかくのサプライズが台無しになってしまいかねない。

特に、作品に関わっているキャストとスタッフは独占情報に飢えた記者のターゲットになりやすいため、製作スタジオと秘密保持契約を結んでいるにもかかわらず、記者の巧みな誘導尋問により思わず情報を漏らしてしまうこともある。

どんな質問でもネタバレを回避!?

昨年、米The Hollywood Reporterのインタビューでマーベル映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』について語ったベネディクトが、どんな質問でもネタバレを回避できるスマートな方法で応えている。「映画が公開されたら話をしよう。そうしたら、しっかりと作品について語り合えますから。というのも、“完全なる旅”が映画の要点だから」

またカンバーバッチは、トーマス・サヴェージの小説を映画化した、ジェーン・カンピオン監督による映画『パワー・オブ・ザ・ドッグ』について訊かれた時も、ネタバレに警戒しながらコメント。「この心理スリラーには未知のスリルと、中心となる4人のキャラクターによる複数のサプライズが描かれているから、僕がネタバレするわけがないよ」と語っていた。

とりわけ、ベネディクトが出演しているMCU映画にはミッドクレジットとエンドクレジットシーンで続編に繋がるイースターエッグ(ヒント)が仕掛けられ、サプライズのカメオが登場することも少なくない。そういった点を踏まえ、不注意の情報漏洩を回避するよう常に心掛けているようだ。

ベネディクトが出演する上述のMCU映画はDisney+、『パワー・オブ・ザ・ドッグ』はNetflix、『SHERLOCK/シャーロック』Amazon Prime(アマゾンプライム)にて配信中。また、ベネディクトが出演したイギリスの舞台『フランケンシュタイン』を映画館で観られるチャンスも!

(海外ドラマNAVI)

\月額1,140円~/

ディズニープラスに加入する

>>詳細

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細

Photo:(c)babiradpicture - abp

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-