ジェイムズ・マカヴォイ、ベネディクト・カンバーバッチらの舞台を再び!NTLiveアンコール夏祭り開催決定

英国の話題の舞台を世界の映画館へお届けするナショナル・シアター・ライブ(NTLive)の過去の名作たちが映画館に戻ってくる! イギリスで話題になった舞台が8月12日(金)から8月31日(木)まで、ロンドンまで行かずに身近な映画館で楽しめる。

ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)とは、イギリスで演劇界最高峰のオリヴィエ賞を受賞した作品や、 英国を代表する俳優たち(ベネディクト・カンバーバッチ、イアン・マッケラン、ジェイムズ・マカヴォイ、ジョニー・リー・ミラーなど)の主演作を ベストアングルで捉えた見応えある映像で観劇できる貴重な機会として大人気だ。

NTLiveアンコール夏祭り概要

期間:8月12日(金)~8月31日(水)※8月22日(月)休館
開催場所:シネ・リーブル池袋(ルミネ池袋8F・電話 03-3590-2126

上映日程(上映時間は後日発表)
8/12(金)『シラノ・ド・ベルジュラック』
8/13(土)『リア王』
8/14(日)『ブック・オブ・ダスト』
8/15(月)『シラノ・ド・ベルジュラック』
8/16(火)『リア王』
8/17(水)『ブック・オブ・ダスト』
8/18(木)『シラノ・ド・ベルジュラック』
8/19(金)『誰もいない国』
8/20(土)『フランケンシュタイン』ジョニー・リー・ミラー怪物版
8/21(日)『フランケンシュタイン』ベネディクト・カンバーバッチ怪物版
8/22(月)休館
8/23(火)『誰もいない国』
8/24(水)『フランケンシュタイン』ジョニー・リー・ミラー怪物版
8/25(木)『フランケンシュタイン』ベネディクト・カンバーバッチ怪物版
8/26(金)~8/31(水)『プライマ・フェイシィ』

作品紹介

『フランケンシュタイン』

原題:Frankenstein
上映時間:JLM怪物版 2時間15分/BC怪物版 2時間20分
作:メアリー・シェリー
音楽:アンダーワールド
演出:ダニー・ボイル
出演:ベネディクト・カンバーバッチ(『SHERLOCK』)、 ジョニー・リー・ミラー(『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』)

ローレンス・オリヴィエ賞で見事に主演の二人ベネディクト・カンバーバッチとジョニー・リー・ミラーが主演男優賞を同時受賞した傑作舞台。 有名すぎるメアリー・シェリーの原作ですら、 アカデミー賞監督ダニー・ボイルが演出すると今まで見たことのない新しい世界へと生まれ変わり、 怪物の抱えた心の動きにグイグイ引き込まれること、 間違い無し。

『プライマ・フェイシィ』

原題:Prima Facie
上映時間:約2時間2分(休憩なし)
作:スージー・ミラー
演出:ジャスティン・マーティン
主演:ジョディ・カマー(『キリング・イヴ/Killing Eve』)

主人公テッサは若く優秀な法廷弁護士で、 労働者階級から身を起こし、 ひたすら戦い続けてトップクラスの弁護士になる。しかし予期せぬ出来事で、彼女は家父長的な法の力、立証責任、モラルの境界線などといった法律と社会が抱える矛盾などに直面することに。

『シラノ・ド・ベルジュラック』

原題:Cyrano de Bergerac
上映時間:約3時間6分(休憩約20分含む)
作:エドモン・ロスタン
脚色:マーティン・クリンプ
演出:ジェイミー・ロイド
出演:ジェームズ・マカヴォイ(『スプリット』)
大きな鼻のコンプレックスに悩みつつ、一人の女性を胸中で恋い慕い続けたシラノの物語は1897年に初演されて以降、世界各地で上演が繰り返され何度となく映画化・ミュージカル化もされている。その名作中の名作がマーティン・クリンプによって現代語訳された上演台本と気鋭の演出家ジェイミー・ロイドによるミニマルなステージングによって、 装いも新たに生まれ変わった。

(海外ドラマNAVI)

Photo:『シラノ・ド・ベルジュラック』(C)️ Marc Brenner『フランケンシュタイン』(C)️ Catherine Ashmore『プライマ・フェイシィ』 (C)️ Helen Murray