ニュース

ドラマ版『チャイルド・プレイ』のコンセプトは「基本に戻る」

2018年11月26日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

1988年に公開されたホラー映画『チャイルド・プレイ』。世界的な大ヒットとなり、続編が次々に製作された人気シリーズだ。そんな本作のドラマ版製作の企画が進んでおり、クリエイターがドラマ版のコンセプトについて語っている。米Comic bookが伝えた。

『チャイルド・プレイ』シリーズ
『チャイルド・プレイ』シリーズはこの順番!全作のあらすじを紹介【ネタバレ】

言わずと知れたホラー・スラッシャー映画の金字塔『チャイルド・ …

クリエイターが語るドラマ版『チャイルド・プレイ』は?

オリジナル映画で原案&脚本を担い、その後に製作された続編でも指揮を執ったドン・マンシーニが、ロサンゼルスで行われたホラー映画祭Screamfestでドラマ版について語っている。「ドラマ版をお膳立てするために、『チャイルド・プレイ ~チャッキーの狂気病棟~』(2017年)を故意にクリフハンガーで締めくくった。今の時代は様々なプラットフォームが存在しているけど、ドラマは最も適応させやすいから(クリフハンガーは)意図的だったんだ。それと同時に全く新しい世界も用意されていて、今は何も教えられないけど新しい複数のキャラクターも登場するよ」とコメント。

続けてドラマ版でプロデューサーを務めるデヴィッド・カーシュナーは、「唯一いえるのは、ドン・マンシーニが脚本を手掛けたオリジナル映画の”チャイルド・プレイ(子どもの遊び)”というコンセプトに再び戻るということだ。それ以外のことはファンに想像してもらうよ」と、基本的なコンセプトについて述べいる。

映画版は、『チャイルド・プレイ』の1~3、『チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁』、『チャイルド・プレイ/チャッキーの種』、『チャイルド・プレイ/誕生の秘密』、『チャイルド・プレイ ~チャッキーの狂気病棟~』の7作品があるが、最初に製作された3部作以降はどの作品もテーマが変わり、原題には『チャイルド・プレイ』というタイトルは使われていない。マンシーニは、「”シリーズ7作品を製作した後、どうやって元に戻すことができるか?”と考えた時、今回は単にジャンルを変えるだけでじゃなくてメディアを変えてみようって思ったんだ。TVという大きな異なるキャンバスだと、キャラクターや登場人物の関係においても冒険できるからね」と、TVシリーズへの意気込みを語っていた。

(海外ドラマNAVI)

Photo:映画『チャイルド・プレイ』
(C)2014 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-