ニュース

『アベンジャーズ』アイアンマンことトニー・スタークの家に民泊できるように!

2019年6月29日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

『アベンジャーズ』ファン必見! 全世界歴代興収ランキング1位の『アバター』に迫る興行収入を叩き出し、米国では新映像追加版の上映が大ヒット公開中の映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』でアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)が暮らしていた湖畔のキャビンが民泊サービスAirbnbに登録され、宿泊できるようになった。米Entertaiment Weeklyが報じた。

【ネタばれ】『アベンジャーズ/エンドゲーム』からある俳優の出演シーンが消されていた

シリーズ全作が世界興行収入TOP10にランクインするという大ヒットシリーズ『アベンジャーズ』の完結編となる『アベンジャーズ/エンドゲーム』。そんな本作では、ある俳優の出演シーンがカットされていた。監督であるジョー&アンソニー・ルッソ兄弟がその理由を語った。米Hollywood Reporterを報じている。 (本記事は…

このキャビンは、トニーが妻ペッパー・ポッツ(グウィネス・パルトロー)や娘のモーガン(レクシー・レーブ)とともに過ごした特別な場所。『エンドゲーム』の重要なシーンもこのキャビンで撮影された。Airbnbによれば、ジョージア州にあるハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港から20分の場所に位置する「森の中の湖畔のキャビン」と説明されている。

もともと『エンドゲーム』に登場することは伏せられていたが、Airbnbでこのキャビンを見つけたファンが映画の場面写真と照合して判明したとのこと。Entertaiment Weeklyの問い合わせに対し、キャビンのホストは同作に使用されたことを認め、「映画のクレジットの中に私たちを見つけるでしょう」とコメント。キャビンの紹介文にも「『エンドゲーム』ファンの皆さん、トニー・スタークのキャビンに泊まりませんか? ここは映画のアイコニックなキャビンです!」と加えられている。現在、1泊800ドル(約8万7000円)で宿泊可能。3つのベッドルームと4台のベッド(クイーンベッド×2、シングルベッド×2)、3つのバスルームが備えてあり、6人まで宿泊可能だという。(海外ドラマNAVI)

Photo:

『アベンジャーズ/エンドゲーム』
©Marvel Studios 2019

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,