極悪非道スーパーヒーローたちと人間たちとの戦いを描いた大人気ドラマシリーズ『ザ・ボーイズ』のスピンオフで、そのヒーロー養成のための名門大学を舞台にした『ジェン・ブイ』シーズン2が、9月17日(水)よりPrime Videoにて独占配信開始決定。初回に一挙3話配信された後は毎週水曜日に新エピソードが配信され、最終話となる第8話は10月22日(水)に配信される。
そしてこの度日本語予告編、キービジュアル、場面写真も一挙解禁!
-
『ザ・ボーイズ』スピンオフ『ジェン・ブイ』シーズン2、亡き仲間に捧げる“特別なシーズン”に
Amazon Prime Videoの人気ドラマ『ザ・ボーイ …
『ジェン・ブイ』シーズン2 予告編
『ジェン・ブイ』シーズン2のキービジュアルは主人公マリーが血液を操る能力を持っているのに合わせたのか全体が赤いビジュアル。そして英語版予告編は7月25日(現地時間)に米サンディエゴ・コミコンにて初公開された。『ジェン・ブイ』シーズン2では、『ザ・ボーイズ』のファイナル・シーズンに直接つながる重要な出来事や新事実が描かれるとの事で、この発表が行われたパネルには主演のジャズ・シンクレアやショーランナーのミシェル・ファゼカスが登壇したほか、『ザ・ボーイズ』のヒーローの1人で『ジェン・ブイ』シーズン2にゲスト出演することがこの場で発表となったディープ役のチェイス・クロフォードのサプライズ登場もあった。
『ジェン・ブイ』シーズン2の予告編では、ファン待望のキャラクターたちの今後の活躍や、『ザ・ボーイズ』からの意外なカメオ出演、そして『ウィキッド ふたりの魔女』のイーサン・スレーターがゴドルキン大学の創立にも関わる秘密のプログラムのカギを握るトーマス・ゴドルキン役でレギュラー出演することも明らかになった。
『ジェン・ブイ』シーズン2 あらすじ
アメリカ中に極悪スーパーヒーロー、ホームランダーの影響力が広がる中、ゴドルキン大学も再開され、謎めいた新学部長が、学生をこれまで以上にパワフルなヒーローにするためのカリキュラムを説く。 手に触れるだけで人を操ることができるケイトと不死身の能力を持つサムは英雄として祭り上げられるが、前シーズンで大学に反旗を翻したマリー(自分の血液を武器化できる能力者)、ジョーダン(男女どちらにも変身でき、破壊不能な肉体やエネルギー弾を発射できる能力)、エマ(超小さくなれる能力)は数ヶ月のトラウマと喪失感を背負い、しぶしぶ大学に戻る。
しかし、キャンパス内外で人間と極悪スーパーヒーローとの戦いが勃発し、授業や課外活動もしづらい状況に。そんな中、マリーたちはゴドルキン大学の創立にさかのぼる秘密のプログラムがあることを知り、そしてどういうわけか、マリーもその一部だったことが判明する。
『ジェン・ブイ』シーズン2 キャスト
シーズン1に続き、主人公マリー・モロー役にジャズ・シンクレア(ファイルーズあい)、エマ・マイヤー役にリゼ・ブロードウェイ(大地葉)、ケイト・ダンラップ役にマディ・フィリップス(弘松芹香)、ジョーダン・リー役にロンドン・ソア(櫻庭有紗)とデレク・ルー(室元気)、サム・リオーダン役のエイサ・ジャーマン(宮崎遊)、ポラリティ役にショーン・パトリック・トーマス(西垣俊作)が続投し、シーズン2からは新学部長ディーン・サイファー役で『ニッケル・ボーイズ』『バットマン:マントの戦士(声の出演)』のヘイミッシュ・リンクレイター(小松史法)が加わる。
※()内は日本語吹替キャスト
『ジェン・ブイ』シーズン2 スタッフ
前シーズンに続き、『マーベル エージェント・カーター』や『REAPER デビルバスター』を手掛けたミシェル・ファゼカスがショーランナー兼製作総指揮を務め、製作総指揮には他にも本家『ザ・ボーイズ』お馴染みのプロデューサー陣であるエリック・クリプキ、セス・ローゲン、エヴァン・ゴールドバーグ、ジェームズ・ウィーバー、ニール・H・モリッツ、パヴン・シェティ、ケン・レヴィン、ジェイソン・ネッター、ガース・エニス、ダリック・ロバートソン、ミカエラ・スターが集結している。
シーズン1の最終話では史上最強の極悪ヒーロー、ホームランダーがゴドルキン大学に降臨して大暴れし、人間たちのチーム“ザ・ボーイズ”のブッチャーもカメオ出演、そしてその後の『ザ・ボーイズ』シーズン4の最終話には『ジェン・ブイ』のケイトとサムが登場するなどクロスオーバーも話題の『ザ・ボーイズ』ユニバース。つい最近撮影終了した『ザ・ボーイズ』ファイナル・シーズンに直接つながるという『ジェン・ブイ』シーズン2に期待だ。
(海外ドラマNAVI)