ニュース

『ドクター・フー』ショーランナーが明かすキャラの死のルール

2025年7月8日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

BBCの人気SFドラマ『ドクター・フー』のショーランナーを務めるラッセル・T・デイヴィースが、シリーズ内で死を描写する際の「厳格なルール」を明かした。

BBC大ヒットシリーズ『ドクター・フー』新スピンオフが誕生へ!

BBCの人気SFドラマ『ドクター・フー』から、待望の未就学児 …

デイヴィースが譲れない表現のライン

Your Manchesterの取材に応じたデイヴィースは、共通して「血を一切描かない」という徹底したポリシーがあると語った。この「血を見せない」ルールを厳守している理由について、以下のように明かしている。

「私はそれについて非常に厳しいルールを設けていて、血を見せないようにしています。なぜなら、とても幼い子どもたちが見ているからです。レーザービームや死の描写、さまざまな種類の死はあっても、人から血が噴き出すようなことはありません。そういうものは他のテレビ番組でいくらでも見られますから」

しかしながら、デイヴィースは『ドクター・フー』を「子ども向け番組」とは考えていないとも強調する。彼は「子どもが見てもまったく安全ですが……これはファミリー向けの番組です」と付け加えた。この発言は、『ドクター・フー』が単なる児童番組ではなく、幅広い世代が楽しめるエンターテインメント作品であることを示唆している。

シリーズの未来は?謎に包まれた今後の計画

シリーズの今後についても、デイヴィースは同様に謎めいた態度を見せている。現在、シーズン3(シーズン16)の制作はまだ正式に発表されていない状況だ。以前、RadioTimes.comの取材に対し、彼自身も答えを待っていると語っていた。

しかし、BBCは「ドラマが棚上げされた」という一部報道を否定しており、「『ドクター・フー』が打ち切られたことはありません。これまでに述べた通り、シーズン3の制作決定はシーズン2の放送後に行われます」と声明を出している。

このBBCの声明は、シリーズの継続を示唆するものであり、ファンにとっては朗報といえるだろう。デイヴィースの厳格なポリシーと、今後の予測不能なストーリー展開が、これからも『ドクター・フー』の魅力をさらに深めていくことは間違いない。

『ドクター・フー』はDisney+(ディズニープラス)Prime Videoで配信中。
(海外ドラマNAVI)

\月額1,140円~/

ディズニープラスに加入する

>>詳細

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細





Photo:Instagramアカウント@bbcdoctorwhoより

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, ,