ニュース

『ウォーキング・デッド』ゾンビウイルスの解明と治療法は見つかるか

2021年8月27日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

米AMCの大人気サバイバル・パニックドラマ『ウォーキング・デッド』のファイナルとなるシーズン11の放送がスタートしたが、果たしてウイルスの解明と治療法は見つかるのだろうか。米Screen Rantが伝えている。(※本記事はシーズン11の展開を示唆している他、原作コミックスの内容に言及しておりますのでご注意ください)

『ウォーキング・デッド』最終章がディズニープラスで日本最速&独占配信決定!
『ウォーキング・デッド』最終章がディズニープラスで日本最速&独占配信!予告編が解禁

2010年にデビューして以来、世界中で社会現象を巻き起こして …

『ウォーキング・デッド』におけるゾンビウイルスは…

『ウォーキング・デッド』は謎のウイルスでゾンビのように転化したウォーカーが蔓延る世紀末的な世界が舞台となり、シーズン1では米疾病予防管理センターの研究者であるエドウィン・ジェンナーが、ウイルスの解明と治療法の発見に努めていた。

だが、それ以降はウイルスの原因や治療法に関するプロットは描かれず、原作者のロバート・カークマンも、他のゾンビ作品では必ず治療法の発見が物語の鍵になるため、あえて『ウォーキング・デッド』では取り上げないとコメントしていたこともあった。

ところが、『ウォーキング・デッド』の公式Twitterアカウントにファイナルシーズンを宣伝する動画が投稿され、コミュニティ”コモンウェルス”の軍でリーダーを務めるマーサー(マイケル・ジェームズ・ショウ)が、「治療法になりなさい。コモンウェルスに参加しよう」と呼び掛けているのだ。コモンウェルスは、これまでのシリーズに登場した中で最先端の暮らしを誇るコミュニティのようで、「治療法になりなさい」との言葉が単なるスローガンではないとも考えられる。

原作コミックスでは5万人近くの住民が暮らすコモンウェルスに科学者が辿り着き、ウイルスについて研究し始める筋書きになっている。よってファイナルシーズンで、ついにウイルスの謎が明かされる可能性は十分にありそうだ。

『ウォーキング・デッド』配信情報

『ウォーキング・デッド』は、Disney+(ディズニープラス)などで配信中。(海外ドラマNAVI)

\月額1,140円~/

ディズニープラスに加入する

>>詳細

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細

Photo:

『ウォーキング・デッド』 ©Josh Stringer/AMC

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,