ニュース

ニューヨークで起きた「ロングアイランド連続殺人事件」がAmazonでドラマ化

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ロングアイランド連続殺人事件

2010年代にニューヨーク州ロングアイランドで起きた「ロングアイランド連続殺人事件」(別名「ギルゴ・ビーチ殺人事件」)と呼ばれる事件をAmazonが映像化することが明らかになった。

アマゾンプライムおすすめ海外ドラマ
アマゾンプライムで海外ドラマを見よう!おすすめをジャンル別で紹介【2025年最新版】

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ …

ニューヨークの建築家が7人の殺害容疑で起訴

2010年から2011年にかけて、ギルゴという人里離れたビーチタウン付近で複数の遺体が発見された。容疑者とされるニューヨークの建築家レックス・ホイヤーマンは、2023年に逮捕され、今後裁判に臨む予定だ。ホイヤーマンは「ギルゴ・フォー」と呼ばれる4人の女性を含む、合計7人の女性の殺害容疑で起訴されている。

Amazonはこの事件を題材にした新たなドキュメンタリーシリーズを企画しており、制作を手がけるのはNacelle CompanyとEmpress Films。後者の創設者であるエマ・クーパーが監督を務める。

クーパーはこれまでに、『デップvsハード』『誰がジル・ダンドを殺したのか?』『知られざるマリリン・モンロー:残されたテープ』『マデリンちゃん失踪の真実』など様々なドキュメンタリー作品に監督・製作総指揮として携わっている。

彼女は声明で次のように語っている。「この物語に携わることは名誉でした。被害者の家族と向き合い、その声を聞き、捜査に尽力する関係者たちの姿を目の当たりにすることで、痛ましくも重要な真実に触れることができました。これは彼らの物語であり、誠実かつ丁寧に描く機会を与えてくれたAmazon MGM Studiosに心から感謝しています」

Amazon MGM Studiosの責任者は「被害者家族の力強い物語を伝えることは、制作に関わるすべての人にとって謙虚で、深く心を動かされる経験となりました」とコメントしている。

同事件を扱う作品はこれが初めてではなく、すでにNetflixの『ゴーンガールズ:ロングアイランド連続殺人鬼を追う』、Peacockの『The Gilgo Beach Killer: House of Secrets(原題)』、そしてInvestigation Discoveryの『Nancy Grace Presents: The Long Island Serial Killer(原題)』などが制作されている。

(海外ドラマNAVI)

Photo:Photo by Jakub Zerdzicki: https://www.pexels.com/photo/smart-devices-and-streaming-apps-in-modern-home-setup-29942709/

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, , ,