
全米で配信中の海外ドラマおよび映画(ドキュメンタリー・リアリティショー含む)におけるランキングトップ10(ニールセン調べ)が発表された。「オリジナルドラマ」「非オリジナルドラマ(※放映権を獲得した他社作品)」「映画」という3部門における全米でのストリーミング(配信)ランキングを紹介しよう。
配信ランキング(ニールセン調べ)
2025年3月17日(月)から3月23日(日)までの順位は以下の通り。
ドラマ(オリジナル)
- 『アドレセンス』(Netflix/計4話)...14億4200万分
- 『ザ・レジデンス』(Netflix/計8話)...13億5500万分
- 『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~』(Amazon Prime Video/計23話)...10億9700万分
- 『セヴェランス』(Apple TV+/計19話)...8億7600万分
- 『1923』(Paramount+/計13話)...8億900万分
- 『Temptation Island(原題)』(Netflix/計10話)...6億5200万分
- 『ホイール・オブ・タイム』(Amazon Prime Video/計20話)...5億3800万分
- 『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』(Max/計12話)...4億6600万分
- 『インビンシブル ~無敵のヒーロー~』(Amazon Prime Video/計25話)...4億4500万分
- 『ランニング・ポイント』(Netflix/計10話)...3億7300万分
ドラマ(非オリジナル)
- 『グレイズ・アナトミー』(Hulu/Netflix/計442話)...9億7700万分
- 『ブルーイ』(Disney+/計154話)...9億7500万分
- 『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』(Max/計19話)...9億7300万分
- 『ファミリー・ガイ』(Hulu/計441話)...9億1900万分
- 『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』(Hulu/Netflix/Paramount+/計482話)...8億5100万分
- 『ザ・ルーキー』(Hulu/計118話)...7億1600万分
- 『スポンジ・ボブ』(Paramount+/計314話)...6億6100万分
- 『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』(Max/計281話)...5億9700万分
- 『ボブズ・バーガーズ』(Hulu/計281話)...5億7800万分
- 『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』(Hulu/Peacock/計569話)...5億5800万分
映画
- 『モアナと伝説の海2』(Disney+)...11億2900万分
- 『ウィキッド ふたりの魔女』(Peacock)...9億500万分
- 『エレクトリック・ステイト』(Netflix)...8億3800万分
- 『Den of Thieves 2: Pantera(原題)』(Netflix)...8億100万分
- 『クレイヴン・ザ・ハンター』(Netflix)...7億600万分
- 『ツイスタータウン:ジョプリン竜巻を生き延びて』(Netflix)...6億3100万分
- 『ツイスターズ』(Peacock)...4億6500万分
- 『トラップ』(Max/Netflix)...4億2400万分
- 『怪盗グルーのミニオン超変身』(Netflix)...4億400万分
- 『ANORA アノーラ』(Hulu)...2億5900万分
※配信先は、現地アメリカでのプラットフォームを記載。
ワンカット撮影と社会問題に切り込んだ内容が話題を集めているリミテッドシリーズ『アドレセンス』が、2週目で首位奪取。全4話(3時間50分)と尺が短いにもかかわらず2週目のこの週も視聴時間を伸ばし(14億4200万分)、『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~』をかわしてオリジナルドラマ部門の2位から1位に浮上、総合でもトップに立った。ニールセンによれば、視聴者の過半数(56%)は35~64歳と、思春期の子どもを持つ親世代に多く見られているという。
続く2位につけたのは3月20日(木)リリースのリミテッドシリーズ『ザ・レジデンス』。ヒットメーカーのションダ・ライムズが贈る殺人ミステリーで、ホワイトハウスを舞台に殺人が起きたことから、多数の容疑者から犯人を絞り込むことになる。『セヴェランス』は8位から4位にジャンプアップ。予測不可能なドラマは、3月21日(金)にシーズン2最終話がお披露目されたことから一気見する人が増えたのか、視聴時間が前週の149%と急増(5億8600万分→8億7600万分)し、シリーズ最高記録をマーク。そのほかには、1月9日に配信開始となった医療ドラマ『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』が11週目にして初のトップ10入り(8位)。1990年代に大ヒットした『ER 緊急救命室』でジョン・カーターを演じたノア・ワイリーが、同作のスタッフと再タッグを組み、ピッツバーグの病院の一日(15時間)をリアルタイム進行で描いている。
非オリジナルドラマ部門では、アニメ作品が全体的に視聴時間を減らす中、安定した数値をマークし続けている『グレイズ・アナトミー』が久々のトップに。過去2週、ニールセンのランキング入りを果たしていた名作ドラマ『ガンスモーク』は圏外となった。
映画部門はこの週もトップ10のうち半分が入れ替わり。新たな5作品の中には、本年度のアカデミー賞を賑わせた『ウィキッド ふたりの魔女』(2位)と『ANORA アノーラ』(10位)も。そのほかには、ジェラルド・バトラー主演のアクション映画『ザ・アウトロー』の続編『Den of Thieves 2: Pantera(原題)』(4位)と、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮のパニック映画『ツイスター』の28年ぶりの続編『ツイスターズ』(7位)、3月19日(水)解禁のNetflixドキュメンタリー『ツイスタータウン:ジョプリン竜巻を生き延びて』(6位)が含まれる。『ツイスタータウン』は2011年5月22日にミズーリ州ジョプリンで発生した巨大な竜巻を取り上げており、風速は時速320kmというすさまじい強風を捉えた未公開映像が多数収録されている。
『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』シーズン1はU-NEXTにて独占配信中。(海外ドラマNAVI)
\新規登録なら31日間無料!/
- 業界最長の31日間無料!※通常月額2,189円(税込)
- 無料期間でも600円分のポイントがもらえる
- 業界最大の見放題作品数!
Photo:『ザ・ピット/ピッツバーグ救急医療室』© 2024 WarnerMedia Direct Asia Pacific, LLC. All rights reserved. Max and related elements are property of Home Box Office, Inc.