ランキング

【配信】海外ドラマランキング|『ターミナル・リスト』スピンオフが初登場!アガサ・クリスティー作品を模した新作も

2025年10月4日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ターミナル・リスト ~闇の狼~

全米で配信中の海外ドラマおよび映画(ドキュメンタリー・リアリティショー含む)におけるランキングトップ10(ニールセン調べ)が発表された。「オリジナルドラマ」「非オリジナルドラマ(※放映権を獲得した他社作品)」「映画」という3部門における全米でのストリーミング(配信)ランキングを紹介しよう。

ターミナル・リスト ~闇の狼~
『ターミナル・リスト ~闇の狼~』シーズン2の計画を主演テイラー・キッチュが明かす

Amazonオリジナルシリーズ『ターミナル・リスト』のスピン …

配信ランキング(ニールセン調べ)

2025年8月25日(月)から8月31日(日)までの順位は以下の通り。

ドラマ(オリジナル)

  1. 『マイライフ with ウォルターボーイズ』(Netflix/計20話)…9億8700万分
  2. 『ハリケーン・カトリーナは今もなお:希望への道を拓くもの』(Netflix/計3話)…9億1100万分
  3. 『ウェンズデー』(Netflix/計12話)…8億7000万分
  4. 『私たちの青い夏』(Amazon Prime Video/計23話)…7億1700万分
  5. 『Love Island USA(原題)』(Peacock/計247話)…4億5600万分
  6. 『ターミナル・リスト ~闇の狼~』(Amazon Prime Video/計3話)…4億3600万分
  7. 『キング・オブ・ザ・ヒル』(Hulu/計268話)…4億2400万分
  8. 『ホステージ:陰謀の行方』(Netflix/計5話)…4億2300万分
  9. 『The Hunting Wives(原題)』(Netflix/計8話)…3億7600万分
  10. 『エイリアン:アース』(Hulu/計4話)…3億2600万分

ドラマ(非オリジナル)

  1. 『ブルーイ』(Disney+/計154話)…8億5900万分
  2. 『スポンジ・ボブ』(Paramount+/計323話)…7億6900万分
  3. 『エクスタント』(Netflix/Paramount+/計26話)…7億200万分
  4. 『ファミリー・ガイ』(Hulu/計453話)…6億5000万分
  5. 『Animal Kingdom(原題)』(Netflix/計75話)…6億4300万分
  6. 『パウ・パトロール』(Netflix/Paramount+/計318話)…6億3400万分
  7. 『グレイズ・アナトミー』(Hulu/Netflix/計449話)…6億800万分
  8. 『ボブズ・バーガーズ』(Hulu/計293話)…5億8400万分
  9. 『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』(HBO Max/計281話)…5億7300万分
  10. 『ブラインドスポット』(Netflix/計101話)…5億分

映画

  1. 『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』(Netflix)…11億1500万分
  2. 『木曜殺人クラブ』(Netflix)…10億3100万分
  3. 『サンダーボルツ*』(Disney+)…7億200万分
  4. 『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(Netflix/Paramount+)…5億3500万分
  5. 『Unknown Number: The High School Catfish(原題)』(Netflix)…3億7600万分
  6. 『荒野の誓い』(Netflix)…1億5500万分
  7. 『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル2』(Netflix)…1億5000万分
  8. 『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』(Netflix)…1億4900万分
  9. 『ジャシー・スモレットの不可解な真実』(Netflix)…1億2800万分
  10. 『355』(Netflix)…1億1600万分

※配信先は、現地アメリカでのプラットフォームを記載。

『ウェンズデー』が8億7000万分の視聴時間に留まり、ここしばらくキープしていた総合とオリジナルドラマ部門のトップの座から転落。それぞれの後釜は、前者が11週続けてトップ10入りのNetflix映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』、後者が8月28日(木)にシーズン2リリースとなった青春ドラマ『マイライフ with ウォルターボーイズ』。

『マイライフ~』に続いて『ウェンズデー』を上回ったのは、8月27日(水)公開のドキュメンタリーシリーズ『ハリケーン・カトリーナは今もなお:希望への道を拓くもの』。2005年夏にアメリカの南東部を襲い1400人近い死者を出した大型ハリケーンのカトリーナ。壊滅的な被害から20年のタイミングで、生き延びた人々が自分たちの人生を一変させた悲劇を振り返り、カトリーナが浮き彫りにした構造的な不平等について語る番組だ。さらに、27日解禁の新作『ターミナル・リスト ~闇の狼~』が4億3600万分の視聴時間で6位に初登場。クリス・プラット主演のアクションドラマ『ターミナル・リスト』の前日譚スピンオフで、本家に出演していたベン・エドワーズ(テイラー・キッチュ)が主役を務める。海軍特殊部隊シールズのベン・エドワーズは、CIAの秘密任務に加わることになる。彼は次第にグレーゾーンに足を踏み入れ、暗い衝動に身を委ねてしまう。どんな人間も自分の中に2匹の狼を飼っている。光の狼と闇の狼が飼い主を支配しようとせめぎ合っているのだ。ベンが選ぶのはどちらの狼なのか? クリスが演じる本家の主人公ジェームズ・リースも登場する。

非オリジナルドラマ部門は、トップ10のうち9作品が同じタイトル。唯一代わった1枠では、これまで3週連続ランクインしていた(2位→1位→1位)『Sullivan’s Crossing(原題)』が姿を消した一方、『ブラインドスポット』が4週ぶりにランクイン(10位)。前週トップ10入りを果たした真田広之出演のSFサスペンス『エクスタント』は視聴時間7億分台(7億4200万分→7億200万分)を保ち、総合トップ10もキープしている(7位→10位)。

映画部門はトップ10のうち7作品が入れ替わり。そのうち3作品はNetflixの新作映画で、8月28日リリースの『木曜殺人クラブ』(2位)、8月29日(金)解禁の『Unknown Number: The High School Catfish(原題)』(5位)、前週(8月22日)公開の『ジャシー・スモレットの不可解な真実』(9位)がランクイン。『木曜殺人クラブ』は、アガサ・クリスティー原作の「火曜クラブ」のタイトル、設定をもじっており、毎週木曜日に集うシニア世代が本当に起こった殺人事件の真相解明に挑むコミカルなクライム映画。オスカー俳優のヘレン・ミレン(『クィーン』)とベン・キングズレー(『ガンジー』)、5代目ジェームズ・ボンドのピアース・ブロスナン(『モブランド』)などが出演。『Unknown Number: The High School Catfish』は、高校生が不特定多数の人からスマホを通して攻撃される恐怖に迫る。『ジャシー・スモレットの不可解な真実』は、2019年の事件をめぐり大きく騒がれた人気俳優に関するドキュメンタリー。人気ドラマ『Empire 成功の代償』から降ろされることになった事件はヘイトクライムか、それとも捏造か? 当時の映像や関係者の証言、さらにはジャシー本人が語る言葉から、あの事件の真相に迫る。

そのほか4作品は旧作で、今年5月から日本でも封切られたマーベル作品『サンダーボルツ*』(3位)、人気シリーズの実写最新作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(4位)、クリスチャン・ベイル主演の西部劇『荒野の誓い』(6位)、ジェシカ・チャステインやペネロペ・クルス出演のアクションサスペンス『355』(10位)が新たにトップ10圏内に。

残る3作品は、4週トップを維持する前述の『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』と、アダム・サンドラーがともに主人公を演じる『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル2』(7位)と『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』(8位)だった。

『ターミナル・リスト ~闇の狼~』はAmazon Prime Video(アマゾンプライム)にて独占配信中。(海外ドラマNAVI)


ジャシー・スモレット
偽装事件で有罪となった『Empire』ジャシー・スモレットがリハビリ施設へ

米FOXの『Empire 成功の代償』で5シーズンにわたって …


Netflix、人気小説の映像化でヒット連発!今見るべき注目作は?

Netflixは、近年「原作あり作品」の宝庫となっている。『 …

参考元:米Hollywood Reporter

Photo:『ターミナル・リスト ~闇の狼~』© Amazon MGM Studios

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ランキング
-, ,