ニュース

『SATC』映画版が実現したのはあの大ヒット映画のおかげ!

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

セックス・アンド・ザ・シティ

大ヒット映画『プラダを着た悪魔』がなければ、『SEX AND THE CITY』(以下『SATC』)のキャリー・ブラッドショーがスクリーンに登場することはなかったかもしれない。米HBOの元トップが『SATC』映画版の製作秘話を語った。米Entertainment Weeklyが伝えている。

『AND JUST LIKE THAT』シーズン3で終了へ、サラ・ジェシカ・パーカーがキャリーへの別れを綴る

『AND JUST LIKE THAT…/セックス・アン …

『プラダを着た悪魔』の成功が企画を軌道に乗せた

HBOで1998年から2004年まで全6シーズンにわたって続いた人気ドラマ『SATC』。ニューヨークで暮らすキャリーをはじめとした女性4人の恋と友情を描いたこの作品は、登場人物たちの華やかなファッションと性に関する赤裸々な本音もあって世界的なヒットを記録した。2008年には劇場用映画も作られたが、ドラマシリーズ終了から4年かかったのには、キャストの契約や準備期間以外の理由があったという。

HBOの会長兼CEOであったクリス・アルブレヒトが、『SATC』のシャーロット役で知られるクリスティン・デイヴィスのポッドキャスト番組『Are You a Charlotte?(原題)』に登場し、映画化の舞台裏を語った。彼によれば、映画化にゴーサインが出るまでに苦労があったという。アルブレヒトは映画化のための脚本を発注したものの、当初は資金を調達することができなかったのだ。「当時のHBOは得意分野(ドラマシリーズの製作)から踏み出すことに臆病になっていた時期でもありました」と、慣れない分野(映画の製作)に二の足を踏んでいたことを回想する。

プラダを着た悪魔

そんな中、2006年に『プラダを着た悪魔』が公開された。ニューヨークの人気ファッション雑誌で働くことになったジャーナリスト志望のヒロインが、鬼編集長にしごかれながら大人の女性へと変身していくこの映画の大ヒットが、『SATC』映画版の道を切り拓くことになったという。『プラダを着た悪魔』の成功を目の当たりにしたアルブレヒトは、ほかの役員たちに「我々の映画を先に作られてしまった」と発言。この勢いに乗り、『SATC』の映画化企画は当時のHBOの親会社Time Warnerに持ち込まれ、New Line Cinemaが製作を担うことになった。

アルブレヒトは、『プラダを着た悪魔』の成功が『SATC』の映画化を「軌道に乗せた」と認めた上で、観客に与えた体験の大きさという点では『SATC』の映画版が『プラダを着た悪魔』を「上回っていた」と主張する。「なぜなら、あの映画は6年という歳月をかけた旅の終わりとなったからです。ファンが心の底から待ち望んでいた結末を届けることができたのですから」

そんな彼の発言を証明するかのように、キャリーたちの物語の続きを描いた映画版は『プラダを着た悪魔』を超える興行収入を記録(3億2670万ドル:4億1880万ドル)。予算の6倍以上の大金を稼ぎ出し、2年後の2010年には映画2作目も作られた。

『SATC』映画化にとって突破口を開くきっかけとなった『プラダを着た悪魔』は現在20年ぶりの続編を製作中だが、続編ドラマ『AND JUST LIKE THAT…/セックス・アンド・ザ・シティ新章』終了によりついに幕を下ろす『SATC』ユニバースも将来、何かしらの形でよみがえることはあるのだろうか。

『SEX AND THE CITY』全6シーズンと映画版2本、『AND JUST LIKE THAT…/セックス・アンド・ザ・シティ新章』シーズン1~3はU-NEXTにて配信中。(海外ドラマNAVI)


あれから20年…『SATC』4人のキャスティング秘話

今から20年前、クリエイターのダーレン・スターは女性の友情と恋愛関係を描く新しいドラマのためのオーディションを行っていた。そのドラマこそ、今なお多くのファンに愛されている『SEX AND THE CITY』(以下『SATC』)。『ビバリーヒルズ高校/青春白書』や『メルローズ・プレイス』などを生み出してきたヒットメーカー…


『SATC』キャストが『ザ・ソプラノズ』を羨ましがった理由とは?

米HBOの大ヒットドラマ『SEX AND THE CITY』 …

参考元:米Entertainment Weekly

Photo:『セックス・アンド・ザ・シティ』HBO® and related service marks are the property of Home Box Office, Inc. © 2023 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved.

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, ,