前代未聞のプログラムで肥満解消に挑む人々を追う、フィットネス・ドキュメンタリーの第2章『Let’s 太って痩せるダイエット』シーズン2が、10月13日(金)よりHuluにて、10月15日(日)よりU-NEXTにて配信開始! 今回は、トレーナーが“太って瘦せる”冒頭映像が初公開! オンライン動画配信サービスとしておなじみのHulu(フールー)。なかでも「Huluプレミア」では、日本初上陸の海外ドラマを楽しむことができる。しかし、作品が多すぎて何から見始めていいかわからないという人も多いはず。そこで、Huluにて配信中のオススメ海外ドラマを一挙ご紹介! "今"だからこそ観たい海外ドラマ3本 元号が…
Huluおすすめ海外ドラマ40選!作品一覧をジャンル別に紹介【最新版】
『Let‘s 太って痩せるダイエット』
肥満に悩む人々に説得力のあるトレーニングを提供するため、自身もトレーナーであるドリュー・マニングが編み出したプログラム。それは「トレーナーを一度太らせた後、顧客と一緒にトレーニングに挑む」というもの。肥満の辛さを味わったトレーナー達は、顧客とともに、健康な体を取り戻せるか?
シーズン2 冒頭映像
冒頭映像では、パーソナルトレーナーのJJが登場。JJはできる限り体重を増やすべく、炭水化物の塊であるピザやシェイク、ビッグサイズのハンバーガーなどをひたすら貪る。徐々に身体に脂肪がついてきたJJは、「これが太ってるってことかな」と最初は新鮮な感情を抱き始めながらも、「太ると悲しくなってくる」「前の自分に戻りたい」と弱音を吐き、徐々に精神が蝕まれていってしまう様子…。
そこから、番組のナビゲーターでありトレーナーのドリュー・マニングのナレーションにより、トレーナーたちは肥満の経験がなく、そのせいで自身が超肥満体の顧客たちを救えずもがいていたことが明かされる。その原因が自分にあることに気づいたドリューは、肥満を実体験することを決意し、体重をなんと34kgも増やすことに成功したのだった。
その結果、脂肪肝を患い、腎臓も悪くしたうえ、体型を戻すのは過酷な経験だったが、人としては成長することができたと語る。この番組ではドリューの教えにならい、同じようにできる限り体重を増やし、身体を絞る経験をするアメリカのトレーナーと顧客たちのありのままの姿が映し出されている。番組の中で、トレーナーと顧客は果たして健康な身体を取り戻すことが出来るのか―?
世界的に健康意識が高まっている現代、身体だけでなく心のためにも自身の健康に向き合うことは非常に重要だ。視聴者の心にも寄り添ってくれる、勇気をもらうこと間違いなしのドキュメンタリーを、ぜひチェックしてみてほしい。(海外ドラマNAVI)