ニュース

『スキャンダル』x『殺人を無罪にする方法』クロスオーバー決定!

2018年1月4日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

ワシントンD.C.を舞台に政治家のトラブルを揉み消すフィクサー集団の活躍がスリリングに描かれる『スキャンダル 託された秘密』と、どんな手を使ってでも依頼人を無罪放免に導く敏腕弁護士を取り巻くサスペンス『殺人を無罪にする方法』がクロスオーバーすることが明らかになった。米TV Lineなどが報じている。

『グレアナ』『スキャンダル』を生み出したヒットメーカー、今後はNetflixと番組製作へ

Netflixは、『グレイズ・アナトミー』(以下『グレアナ』)や『スキャンダル 託された秘密』など、米ABCで数々のヒット作を生んできたクリエイターのションダ・ライムズ、そして彼女の制作会社であるShondalandと複数年の契約を結んだことを発表した。 米Indie Wireによると、ライムズは今後Netflixにて…

1月3日(水)に、『スキャンダル』で主人公オリヴィア・ポープを演じるケリー・ワシントンは、『殺人を無罪にする方法』で頻繁に登場する裁判所で撮られた写真と「ヴィオラ・デイヴィス、この場所どこだかわかるでしょ? あなたはどこにいるの?」というメッセージを自身のInstagramに掲載。一方、『殺人を無罪にする方法』の主人公のアナリーズを演じるヴィオラ・デイヴィスは『スキャンダル』のセットにある大統領執務室の机に腰掛け、「ケリー・ワシントン、私今どこにいると思う?」とコメント入りの写真をInstagramに投稿した。

更に同日、両作品のクリエイターであるションダ・ライムズが、オリヴィアとアナリーズが出会うシーンの台本の写真と「皆さん、本当なのよ。(製作総指揮の)ピーター・ノーウォーク、準備はできてる?」と投稿しファンを沸かせている。

放送局である米ABCによると、この2作品のクロスオーバーエピソードは今年後半に放送予定。同日にそれぞれ1話ずつ放送され、『スキャンダル』の脚本はラームラ・モハメド、監督はトニー・ゴールドウィン、『殺人を無罪にする方法』の脚本はモレニケ・バログンとサラ・L・トンプソン、監督はゼトナ・フエンテスが担当。

以前、『グレイズ・アナトミー』のスピンオフ作品『プライベート・プラクティス』での派生クロスオーバーはあったが、ライムズにとって別々の作品による初の正式なクロスオーバーエピソードとなる。『スキャンダル』と『殺人を無罪にする方法』は共に、1月18日(木)より年明け最初の放送がスタート。(海外ドラマNAVI)

Photo:
『スキャンダル6 託された秘密』 (c)ABC Studios
『殺人を無座にする方法』シーズン2 (C) 2017 ABC Studios

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, , , , ,