オンライン動画配信サービスHuluが、10月22日(水)から10月28日(火)までの週間ランキングを発表した。海外ドラマ部門では「NCIS」シリーズ、アジアドラマ部門では『わたしの完璧な秘書』が引き続き人気を集めるなど、秋ドラマの動向が注目される結果となった。本記事では、TVシリーズ総合、海外ドラマ、海外ドキュメンタリー&バラエティ、アジアドラマの4カテゴリーの最新トップ10を紹介する。
※各ランキングの順位変動は2週前(10月8日~10月14日集計分)との比較で、(↑)(NEW)で記載しています
-   
- Huluおすすめ海外ドラマ40選!作品一覧をジャンル別に紹介【最新版】- オンライン動画配信サービスとしておなじみのHulu(フールー)。なかでも「Huluプレミア」では、日本初上陸の海外ドラマを楽しむことができる。しかし、作品が多すぎて何から見始めていいかわからないという人も多いはず。そこで、Huluにて配信中のオススメ海外ドラマを一挙ご紹介! "今"だからこそ観たい海外ドラマ3本 元号が… 
TVシリーズ総合 トップ10
1.『良いこと悪いこと』(↑)
 2.『SPY×FAMILY』
 3.『ESCAPE それは誘拐のはずだった』
 4.『とんでもスキルで異世界放浪メシ 2』(↑)
 5.『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』(↑)
 6.『ワンパンマン』
 7.『僕のヒーローアカデミア』
 8.『素材採取家の異世界旅行記』
 9.『無限ガチャ』(NEW)
 10.『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』(NEW)
秋の新ドラマがランクイン!考察ミステリー『良いこと悪いこと』が首位に
TVシリーズ総合部門では、間宮祥太朗と新木優子がW主演を務めるノンストップ考察ミステリー『良いこと悪いこと』がじわじわ順位を上げ、首位の座を獲得。小学校の同窓会で再会した男女が、同級生の連続不審死の謎を追う緊迫のストーリーが視聴者の心を掴んでいる。
3位には、佐野勇斗と桜田ひよりが出演する『ESCAPE それは誘拐のはずだった』がランクイン。誘拐犯と人質である令嬢の奇妙な逃避行を描くサスペンスで、こちらも秋ドラマの注目作として高い人気を維持している。
また、10月7日(火)から待望の第2期が放送開始となったアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ 2』も4位に浮上。食欲の秋にふさわしい“飯テロ”アニメとして、多くのファンを魅了しているようだ。
海外ドラマ作品 トップ10
1.『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』(↑)
 2.『シカゴ P.D.』
 3.『NCIS: シドニー』
 4.『シカゴ・ファイア』
 5.『フレンズ』(↑)
 6.『ウォーキング・デッド』
 7.『シカゴ・メッド』(NEW)
 8.『ギャング・オブ・ロンドン』(NEW)
 9.『NCIS: LA ~極秘潜入捜査班~』(↑)
 10.『FBI:特別捜査班』(↓)
『NCIS』『シカゴ P.D.』など人気シリーズの強さ健在
海外ドラマ部門では、不動の人気を誇る『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』が首位に、3位にはそのスピンオフでオーストラリアが舞台の『NCIS: シドニー』がランクイン。このほか、2位の『シカゴ P.D.』をはじめ「シカゴ」シリーズも3作品がトップ10入りを果たしており、人気シリーズの牙城は揺るぎない。
そんな中、8位には英国ドラマ『ギャング・オブ・ロンドン』が新たに登場した。本作は、映画『ザ・レイド』シリーズのギャレス・エヴァンスが企画・監督を手がけたクライムアクション。ロンドンの裏社会を牛耳るギャングのボスが暗殺されたことをきっかけに、後継者となった息子と、彼を取り巻く多国籍な犯罪組織との間で壮絶な抗争が勃発する。過激でリアルなバイオレンス描写が話題を呼び、ハードなアクションを求める視聴者から熱い支持を集めている。本国ではすでにシーズン4まで更新が決定済みだ。
海外ドキュメンタリー&バラエティー作品 トップ10
1.『&TEAM 100日密着 ~ Howling out to the World ~』
 2.『ブリティッシュ ベイクオフ』
 3.『サタデー・ナイト・ライブ』(↑)
 4.『ソーイング・ビー』
 5.『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』
 6.『ぱんだぴあ日記 ユルふわパンダがいっぱい!』
 7.『古代の宇宙人』
 8.『「The CRAZiST」特集』
 9.『磯田道史の歴史をゆく』(NEW)
 10.『生命が躍動する~「ヒックとドラゴン」の舞台裏』
&TEAM密着番組に注目! 韓国デビューへの関心高まる
海外ドキュメンタリー&バラエティー部門では、定番の人気番組『ブリティッシュ ベイクオフ』『サタデー・ナイト・ライブ』『ソーイング・ビー』などが安定して上位をキープする中、ドキュメンタリー『&TEAM 100日密着 ~ Howling out to the World ~』に注目が集まった。
&TEAMは、日本発の9人組グローバルグループ。番組では、彼らの韓国デビューまでの100日間に密着しており、Huluでは未公開映像を含む特別版が配信中だ。韓国デビューは10月28日。視聴者の関心が一層高まりそうだ。
アジアドラマ作品 トップ10
1.『わたしの完璧な秘書』
 2.『朝鮮心医ユ・セプン』
 3.『トンイ』
 4.『鹿苑記~僕の生意気な彼女~』(NEW)
 5.『恋はドロップキック! ~覆面検事~』(NEW)
 6.『神隠し』
 7.『インターンは元上司!?』(NEW)
 8.『風の国』
 9.『覆流年 復讐の王妃と絶えざる愛』
 10.『イ・サン』
上位は不動!中国発ミステリーロマンス『鹿苑記』が初登場4位
アジアドラマ部門では『わたしの完璧な秘書』、『朝鮮心医ユ・セプン』、『トンイ』の韓国ドラマ勢が前回に引き続きトップ3をがっちりと固め、その人気の高さを示した。心と体を癒す名医たちの活躍を描いた『朝鮮心医ユ・セプン』は、地上波でも放送があったことで注目が集まったようだ。
そんな中、4位に初登場したのが中国ドラマ『鹿苑記~僕の生意気な彼女~』。人気作家のヒロインと、彼女の話に出てくる薄情男そっくりの新任長官が再会し、自身の小説を模倣した殺人事件の謎を追うミステリーロマンス時代劇で、一途な愛とスリリングな謎解き要素が、新たなファン層を獲得している。
(海外ドラマNAVI)
 
 


