ファイルーズあい、諏訪部順一、武内駿輔がスター・ウォーズ愛を語る!『アコライト』イベントレポート

6月4日(火)、TOHOシネマズ日比谷にて、本日より配信が始まる『スター・ウォーズ:アコライト』の日本最速特別上映会イベントが実施。日本語吹き替えを担当する豪華声優陣が登壇した。

『スター・ウォーズ:アコライト』とは

『スター・ウォーズ:アコライト』は「スターウォーズ」シリーズに脈々と続く壮大な光と闇の闘いを、ダークサイドの視点から描く重要作。銀河に多くのジェダイが存在する黄金期で、戦争もなく平和に包まれていた“光”の時代に、銀河に忍び寄る“ダークサイド”誕生の謎に迫る物語を描く。

『スター・ウォーズ:アコライト』日本最速特別上映会イベント

イベントには、本作の日本語吹き替えを担当するファイルーズあい、諏訪部順一、武内駿輔が登壇! ファイルーズは、不穏な謎に引き寄せられ闘いの渦中に巻き込まれていくミステリアスなメイ、諏訪部は内面に葛藤を抱えるジェダイ・マスターのソル、武内は規則を重んじるがゆえに融通の効かない若きジェダイ ヨード・ファンダーの声をそれぞれ担当している。

諏訪部と武内は、ジェダイをイメージしたローブとライトセーバーを持って登場。ファイルーズはダークサイドを予感させる黒を基調としたファッションで、武内とお揃いの『アコライト』Tシャツを着用している。

まず初めに、スター・ウォーズ作品に初めて出演することとなった感想を聞かれ、ファイルーズは「熱量の高いファンがたくさんいらっしゃる、歴史あるシリーズの新作で主役に選んでいただけて本当にうれしかったです」と思いの丈を明かした。

諏訪部は「実は、「スター・ウォーズ」シリーズのオーディションを以前受けたことがあるんです。そのときはテキストのナレーションという話だったんですが、最終的に白紙になってしまって。だから今回、ボイスキャストとして参加できることをうれしく思っています」と裏話を吐露。

武内は「僕自身「スター・ウォーズ」シリーズが大好きなのでありがたかったです。これまでもスピンオフがたくさん作られてきているので、これ以上掘り下げられるのかな? と思っていたんですが、『アコライト』でさらに新しい一面が生まれています。アフレコしていてすごく楽しかったので、ぜひ早く見ていただきたいです」と、ファンならではの視点から本作の魅力を語った。

続いて、「スター・ウォーズ」シリーズとの出会いの話に。ファイルーズはこれまでシリーズを視聴したことがなかったという。「まさにこの作品で初めてちゃんと見たんです。オーディションでメイと初対面しましたが、セキュリティーが厳しいので何のオーディションかわからないんですよ。台本を読んで、フォースって聞いたことあるな? これ、もしかして「スター・ウォーズ」!? って!」とオーディションの舞台裏を明かした。

『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』世代だという諏訪部は、「時代と共に追っていたシリーズだったので、本当に感慨深かったです。僕が吹き替えるイ・ジョンジェさんは年齢が僕とほぼ同い年で、そういった要素も相まって役に入りやすかったですね」とジェダイになった感動を語った。また、「あらためてエピソード1から見返していたんですが、(アナキンの日本語吹き替えを担当する)浪川(大輔)くんの声が若いね! なんて思いながら楽しみました」とも。

武内は「僕は物心ついた時から、テレビ放送で視聴する機会も多かったですね。印象に残っているのはやっぱりダース・ベイダーのデザイン。おもちゃのマスクを買って、『コーホーコーホー』って真似していたほどです。アナキンが大好きで、いつか出られたらいいなと思っていたので非常にうれしいです」と、子ども時代のエピソードを明かした。

自身が声を担当したキャラクターについては、「今の段階で言えることが少ないんですよ」というファイルーズに二人も完全同意。「ミステリアスな女性、とだけしか喋れません!」と、メイについて説明した。

諏訪部は「ソルは髪の毛が長いんですが、アフレコのときは僕も長かったんです。それで、音響監督さんに『ソルみがある』と言われていたんですけど、髪を切ったらちょっとがっかりされました(笑)」と、見た目での共通点について語った。

ヨードについて武内は「時に真面目すぎるほど規律を守る、成績優秀なジェダイ・ナイトです。ジェダイであることに誇りを持っているんですが、こういう作戦で行きたい! と積極的に発言する一方で、そうじゃないよとマスターにたしなめられることもある。若者らしい、表現の幅が広いキャラクターです」と、彼の魅力を教えてくれた。

そして、注目ポイントを聞かれたファイルーズは「私のような「スター・ウォーズ」初心者でもすぐ世界観に夢中になれるような物語になっています。また、これまでのファンが飽きちゃうような作りかっていうと、まったくそういうわけでもなくて。というのも、音響監督さんがシリーズの大ファンだったんですが、アフレコの際にファンならではの注釈を細かく入れてくれたんです。リアクションもよかったので、従来のファンのみなさんがご満足いただける仕上がりになっていることは確信しております!」と語った。

諏訪部は「メイキング映像がすでにいくつか上がっていますが、出演キャストのみなさんはマーシャルアーツのトレーニングなども積まれたそうで、ライトセーバーを使った見ごたえのあるアクションシーンが満載です。カラフルなライトセーバーがとてもきれいです! そして、赤いのを持ってるやつも出てくるわけで…」と見ごたえのあるアクションに注目してほしい旨を話した。

武内は「アクションはもちろんなんですけど、人間関係がわりと現実的に描かれていると感じました。仕事の時こういうことで困ることがあるんだよなとか、自分の生活にあてはめながら見ていただけると思います」と、SFの世界観ながらも共感ポイントが多いことを語った。

最後に、本作を見た後にきっとこう思うことを一言で! というMCの質問に「自分のライトセーバーがほしいって思っちゃうかも!(ファイルーズ)」「『アコライト』は映像化された作品の中では一番古い時代を描いているので、この先が描かれているシリーズをまた見たくなると思います(諏訪部)」「自分のキャラクターでいうと、ヨード、ヨード! ヨード…!? ってなると思います(笑)最後まで見届けてください!(武内)」とそれぞれ回答。

そして、最後の最後にファイルーズが「1個だけ言わせてください! アフレコは2倍疲れました!」とコメント。最後に記念写真を撮影し、イベントは盛況のまま幕を閉じた。

『スター・ウォーズ:アコライト』配信情報

『スター・ウォーズ:アコライト』は本日6月5日(水)よりディズニープラスで初回2話日米同時独占配信開始。(海外ドラマNAVI)

\月額990円~/

\ドコモユーザーはこちら/

 

海外ドラマ好きにディズニープラスがおすすめな理由
HuluとDisney+のセットプラン
月額1,490円 or 1,740円でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!

Hulu(月額1,026円税込)とDisney+(スタンダードプラン月額990円税込 or プレミアムプラン月額1,320円税込)2つのサービスを利用できる。
つまりセットプランを利用すれば最大606円もお得に!

Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプラン詳細>>


Hulu | Disney+ セットプラン

こんな記事も読まれてます

Photo:(C)2024 Lucasfilm Ltd.