【Netflixおすすめ】週間ランキング:英語圏で大人気の海外ドラマ新シーズンが初登場1位!(7/18~7/24)

Netflixで先週最も見られたTVシリーズTOP10を英語作品と非英語作品に分けて、ご紹介。先週最も見られた海外ドラマとは…!? 『ストレンジャー・シングス』を抜いて初登場1位を獲得したのは『ヴァージンリバー』! 非英語作品ではスペイン発の社会派ドラマ『Alba』が急上昇。

<英語作品TOP10>

1位 ヴァージンリバー シーズン4
2位 ストレンジャー・シングス 未知の世界4 ↓
3位 バイオハザード シーズン1 ↓
4位 MANIFEST/マニフェスト シーズン1 ↓
5位 ストレンジャー・シングス 未知の世界3 →
6位 ストレンジャー・シングス 未知の世界2 ↓
7位 MANIFEST/マニフェスト シーズン2 
8位 ストレンジャー・シングス 未知の世界 ↓
9位 カンフー・パンダ:龍の戦士たち シーズン1 ↓
10位 アンブレラ・アカデミー シーズン3 ↓

<非英語作品TOP10>

1位 Alba シーズン1(スペイン) ↑ ※日本未配信
2位 ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1(韓国) ↓
3位 再婚ゲーム シーズン1(韓国) ↑
4位 Pasión de Gavilanes シーズン2(コロンビア)※日本未配信
5位 還魂 シーズン1(韓国)→
6位 Backstreet Rookie シーズン1(韓国)
7位 Café con aroma de mujer シーズン1(コロンビア)→ ※日本未配信
8位 Sintonia/シントニア シーズン3(ブラジル)↓
9位 ザ・ロンゲスト・ナイト シーズン1(スペイン) ↓
10位 オー・マイ・ビーナス シーズン1(韓国)

約1年ぶりの新シーズンが世界各国で1位に


英語作品では、約1年ぶりの新シーズンが解禁された『ヴァージンリバー』が1億544万視聴時間を記録し、初登場1位に。夫の死をきっかけにロサンゼルスから小さな町ヴァージンリバーに越してきた看護師メルの新たな人生のはじまりを描くヒューマンドラマである本作は日本では知る人ぞ知る一作だが、アメリカやイギリス、オーストラリアやカナダなどの英語圏では軒並み1位を獲得しており、英語圏を中心に世界71の国と地域でTOP10 入りを果たすほどの人気ぶり。早くもシーズン5製作に熱い視線が送られており、Netflixから正式な発表はないものの、すでに撮影が始まっているとの報道も。
米作家ロビン・カーによる原作シリーズは25作まであり、ファンが望む限りネタには困らなそう。10話から12話に拡大されたシーズン4をいまのうちに押さえておきたい。

引き続き『ストレンジャー・シングス』も絶好調。シーズン4で新キャラクターとして登場したエディ役のジョセフ・クインは、メディアに引っ張りだこ。7月25日には米人気番組『The Tonight Show Starring Jimmy Fallon(原題)』にゲストとして呼ばれ、トークショーデビュー。そのなかで番組に遅刻しそうだったと空港での出来事をシェア。どうやら出入国管理局のスタッフに米国滞在の目的を聞かれ、ジミー・ファロンのトークショーに出るといっても信じてもらえなかったそう。しかしジョセフが何者か気がついた別の職員に助けられたそう。「別の同僚が来て、“エディをほっといてやれ”って彼に言ったんだ。彼は“誰?知らない”って言うから同僚が“ストレンジャー・シングスのエディ”だよって言ったら、“エディ・マンソン!?”って聞かれた」と笑って話していた。

スペイン人気俳優が出演の社会派ドラマに注目


非英語作品では、前週初登場4位だったスペイン発の社会派ドラマ『Alba』が1位に。砂浜で目覚めると体中に傷を負い、レイプの跡があったアルバ。昨夜なにがあったのか必死に思い出そうとするが、なかなか思い出せずにいた。血液検査やDNA検査をする中で、次第に浮かび上がってきたレイプ犯は富豪一家の跡取り息子など4人の男子。うち3人は元カレで…。
2010年から2012年にかけてトルコで放送されたTVシリーズのスペイン版。Netflixの言語設定を英語にすると日本でも視聴可能。主演は『大地を受け継ぎし者』のエレナ・リベラ。共演には『スルー・マイ・ウィンドウ』のエリック・マシップ、『エリート』のアルバロ・リコなど。いずれの作品もNetflixで見ることができるので、あわせて見るのもおすすめ。

(KanaKo)

Photo:Netflixオリジナルシリーズ『ヴァージンリバー』シーズン1~4、『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン1〜4、『Alba』シーズン1は独占配信中。