皆さんは知っていますか?「海ドラカフェ」なるスマート&カジュアルなイベントを。

「海ドラカフェ」とは、海外ドラマファンの方々に、一緒にドラマを鑑賞し作品のスリルや感動、楽しさを共有する場を提供している不定期開催の自主イベント。

海外ドラマにハマっている、海外ドラマに興味を持ち始めた、という人たちが集い、そこからさらなる海外ドラマの面白さを広め伝えていくきっかけ作りをしていくというのが本イベントの趣旨。この「海ドラカフェ」第3回『ブラインドスポット』第1話上映会に出かけてきました。

まずは、この春WOWOWで日本初放送となる『ブラインドスポット』の作品紹介を少し。
予告映像もこちらからご覧頂けます。

日々多くの人々が行き交うメトロポリス、NYのタイムズ・スクエアに置かれたボストンバッグの中から、全身タトゥーに覆われた女性が現れる...。身元不明で記憶喪失の彼女の背中には、FBI捜査官カート・ウェラーの名前が彫られていた。カートはこの事件の担当となり、彼女(ジェーン・ドウ:身元不明の女性のこと)の取り調べを行っていく。体にある中国語のタトゥーを読み解くと、ある住所が浮かび上がり、カートとジェーンはその場所に向かう。そこで出くわした男に襲われそうになったジェーンだったが、なんと驚くべきことに彼女の身体は、男の攻撃をかわし、素人とは思えいないほどの戦闘能力を発揮する。一体、彼女は何者なのか...。そしてジェーンとカートとの関係は?謎を解明するため、二人が動き出す!

昨年米国でも視聴者、専門家からも高い評価を得た『ブラインドスポット』。本作の魅力は尾崎英二郎さんのコラムでも紹介されていますので、日本初放送前にぜひ読んでみてください。ますます観たくなるので、ぜひ。
女優たちのパワーが炸裂する、この秋の2大ヒットドラマ、『スーパーガール』『ブラインドスポット(Blindspot)』に共通するブランドとは!?

上映後、TVグルーヴ編集長の清水裕一氏が軽妙な海外ドラマにまつわるトークで会場を沸かせ、また、マジシャンで海外ドラマコメンテーターのシエルさんも登壇し海外ドラマの楽しさについて大いに語ってくれました。その後、会場では番組にちなんだクイズも行われ、各テーブルで大賑わい。あっという間の3時間!

普段とはちょっと違った形で海外ドラマを楽しんでみたいな、と思った大人のあなた!ぜひこの「海ドラカフェ」はおすすめですよ。

「海ドラカフェ」、次回は2016年04月28日(木)開催決定!
『Empire エンパイア 成功の代償』(第1話)を視聴
・開場 18:30~
・開演 19:00~(22:00終了予定)
・場所 J-SQUARE海ドラカフェ
・ENTRANCE FEE 無料
※抽選で30組60名様を無料ご招待!
海ドラカフェの公式HPよりご応募ください

Photo:(c)kaidracafe.com