リアリティたっぷりのフィクション!『タイムレス』キャスト&スタッフが語る魅力

4月2日(日)よりAXNにて日本独占初放送される、歴史上名高い事件・出来事を新しい視点で描くSFドラマ『タイムレス』。そのキャストやスタッフによる製作秘話が届いた。

まずは主演の3人。「誰だって考えたことがあるでしょ? 時間を遡って歴史を見られたら、冒険できたら、実際に関われたらってね」と目を輝かせて話すのは、歴史学者ルーシー役のアビゲイル・スペンサー。タイムマシンの技術者ルーファス役のマルコム・バレットは、「毎回度肝を抜かれたよ。セットも雰囲気も完璧で、一瞬のうちに別世界に行けるんだ」と、毎回いろんな時代、場所が舞台となる設定に説得力を与えている歴史考証や美術設定のディテールを称賛。軍人ワイアット役のマット・ランターは、「完璧に再現されたいろんな世界が見られる」とマルコムの意見に賛同しつつ、「スティーブン・スピルバーグの作品を連想させる」とも表現した。

「作っていてこんなに楽しくて骨の折れる作品はないよ。毎回違う事件を題材にしているから、衣装も登場人物も特殊効果も違う」と苦笑いを浮かべるのは、製作総指揮を務めるエリック・クリプキ(『スーパーナチュラル』)。歴史考証を担当するデビット・ホフマンは、「時代が決まったら、時間をかけて当時の生活を理解するんだ。当時撮影された写真や映像を研究し尽くし、見た目だけでなく質感を感じ取るようにしたよ」と、そのこだわりぶりを明かしている。

劇中で、ある登場人物が紙を時空間に見立てて、「十分な重力場さえ作れれば、時空間を曲げて過去のある時点に戻るループを作り出すことができる」とタイムマシンについて解説するシーンがある。「アインシュタインは時空間が曲がることもあり得ると主張した。既存の物理法則でも十分に考えられる原理だ」と語るのは、論理物理学を専門とし、カリフォルニア工科大学で上級研究教授を務めるショーン・キャロル氏。「現在を良くするために過去を修正した場合、結果として事態が悪化することもあり得る。そうした場合を描いているところも魅力」と、リアリティのあるフィクションである本作を評価した。

徐々に明らかになっていくのは、歴史上の出来事だけではない。「ストーリーはもちろん、面白いドラマかどうかはキャラクターによる部分が大きいと思う」(マット)、「壮大なストーリーなのに登場人物を細やかに描いている」(アビゲイル)と、キャストも認める通り、登場人物それぞれの個性、過去が次第に紐解かれていく。

様々な注目ポイントがある『タイムレス』は、字幕版が4月2日(日)22:00より、二ヵ国語版が4月3日(月)23:00よりAXNにてスタート。(海外ドラマNAVI)

Photo:『タイムレス』
© 2016 Sony Pictures Television Inc. and Universal Television LLC. All Rights Reserved.