Netflix『モンスター』第3弾に『ビッグバン★セオリー』キャストらも参加

ヒットメーカーのライアン・マーフィーが手掛ける、実際の犯罪をもとにしたNetflixの人気アンソロジーシリーズ『モンスター』。その第3弾の追加キャストが続々と決定している。

『サイコ』ノーマン・ベイツのモデルとなった殺人鬼

15人以上の若者を手にかけた殺人鬼ジェフリー・ダーマーを描いた2021年の第1弾(『ダーマー モンスター:ジェフリー・ダーマーの物語』)、両親を殺した罪で有罪となったライル&エリック・メネンデス兄弟の物語を映像化した2024年の第2弾(『モンスターズ:メネンデス兄弟の物語』)に続く第3弾は、エド・ゲインの事件を取り上げる。

非常に厳格な母親アウグスタに抑圧されて育ったエド・ゲインは、1950年代に少なくとも二人の女性を殺害。実際にはさらに5人の犠牲者がいるとも噂されている。彼はまた、墓地から掘り起こした遺体の皮膚や骨で様々な「記念品」を作り、“プレインフィールドの屠殺解体職人”や“プレインフィールドの墓荒らし”と呼ばれた。アルフレッド・ヒッチコック監督の映画『サイコ』のノーマン・ベイツや、ジョナサン・デミ監督の映画『羊たちの沈黙』のバッファロー・ビルのモデルになったと言われている。

2024年の10月31日、ハロウィンに撮影がスタートした本作でエド・ゲインを演じるのは、犯罪ドラマ『サンズ・オブ・アナーキー』で全7シーズンにわたり主人公のジャックスに扮したチャーリー・ハナム。

さらには、アルフレッド・ヒッチコック監督役でトム・ホランダー(『フュード/確執 カポーティ vs スワンたち』)、ヒッチコックの妻アルマ役でオリヴィア・ウィリアムズ(『ザ・クラウン』)、エド・ゲインの母親アウグスタ役でローリー・メトカーフ(『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』)が起用された。そのほかには、スザンナ・サン(『THE IDOL/ジ・アイドル』)、ヴィッキー・クリープス(『ファントム・スレッド』)、エズラ・バジントン(『アメリカン・ホラー・ストーリー』)、エマ・ハリーン(『アメリカン・ホラー・ストーリーズ』)、カーリー・ローゼンバーグ(『グロテスク』)も出演する。

現在のシリアルキラー像に大きな影響を与えたとされる殺人者をチャーリーがどう体現するかも注目だが、『ビッグバン★セオリー』でシェルドンの母親メアリーを演じたローリーが、エド・ゲインの狂信的な母親にいかに扮するかも気になるところだ。

『モンスター』シリーズのシーズン1~2はNetflixにて独占配信中。(海外ドラマNAVI)

参考元:What's on Netflix米Deadline


オトク情報
ドコモの回線契約者なら誰でもNetflixがおトクに! Netflixの月額料金の税抜価格からdポイント(期間・用途限定)が最大20%還元される「爆アゲ セレクション」をお見逃しなく。
\ドコモユーザー必見/

>> 詳しくはコチラ

>> Netflixで独占配信しているおすすめの韓国ドラマはこちら

Photo:『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』© Warner Bros. Entertainment Inc.