ニュース

『スター・ウォーズ』を自作品でネタにしすぎたので新作映画は門前払い? 『ショーン・オブ・ザ・デッド』の監督が自嘲コメント

2013年5月29日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

『ショーン・オブ・ザ・デッド』(2004年)、『ホットファズ ―俺たちスーパーポリスメン!―』(2007年)の監督・脚本などを手がけ、ギークに大人気のエドガー・ライト。そんな彼だが、『スター・ウォーズ』(以下、SW)の新作映画に自分が関わることはまずありえないだろうと発言した。

『スター・ウォーズ』ジョージ・ルーカスやマーク・ハミル、亡きケニー・ベイカーを追悼

『スター・ウォーズ』シリーズの1作目から7作目までのすべての作品でR2-D2を演じてきたケニー・ベイカーが亡くなったことは昨日お伝えした通り。その訃報を受けて、多くの人がコメントを寄せている。英BBCなど複数のメディアが報じた。 かつてR2-D2を演じてもらうためにケニーをかき口説いたというシリーズの生みの親ジョージ・…

この発言が飛び出したのは、英ロンドンで開催されたイベント「MCM London Comic-Con 2013」でのこと。会場ステージで来場者の質問に答えたライトは、SWのプリクエル・トリロジー(エピソード1~3)については、自作品であまりにも辛辣にネタにしてきたので、今後予定されているSWの新作映画に自分が関わる可能性はまずないだろうと話したのだった。

たしかにライト監督は、1999年に手がけたコメディ番組『SPACED ~俺たちルームシェアリング~』で、SWをたびたびネタにしている。とくに、サイモン・ペグ(『スター・トレック:イントゥ・ダークネス』)が演じる主人公ティムは、『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』の出来がひどかったことがトラウマになっているという設定だ。SW新作にはお呼びがかからないだろう、というライトの発言はもっともかもしれない。

とはいえ、ギークに愛される作風は今も健在。今年8月には、冒頭に挙げた2作品と同じく、サイモンやニック・フロスト(『宇宙人ポール』『アタック・ザ・ブロック』)の出演する新作コメディ映画『The World”s End(原題)』が、イギリスで公開される。これからもギークが大いに楽しめる作品を作り続けてほしいものだ。(海外ドラマNAVI)

Photo:エドガー・ライト(c)Manae Nishiyama/www.HollywoodNewsWire.net

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-