ニュース

『グレイズ・アナトミー』あの人の死をクリエイターが振り返る!「良い死」とは?

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

グレイズ・アナトミー

米ABCの人気長寿医療ドラマ『グレイズ・アナトミー』でクリエイターを務めるションダ・ライムズが、番組における「良い死」とは何かについて語っている。

(以下、一部ネタバレを含みます)

トラウマになるほど衝撃を受けたら…

『グレイズ・アナトミー』のファンは、過去シーズンで数多くのキャラクターに別れを告げてきた。しかし、番組の生みの親であるライムズは、一部のキャラクターの死から受ける感情的な衝撃を避けてきたと打ち明けている。

ポッドキャスト番組『Call Her Daddy(原題)』に出演したライムズは、番組を見直した際、シーズン8におけるレクシー・グレイ(カイラー・リー)とマーク・スローン(エリック・デイン)の死について、「まるでスナッフフィルム(実際の殺人の様子を撮影した映像作品)みたい」だと思ったと語っている。

ライムズが言及したエピソードは、2012年5月17日に放送されたシーズン8最終話「傷だらけの翼」。この回では6人の医師が飛行機事故に遭い、メレディス(エレン・ポンピオ)の妹レクシーが死亡し、彼女の恋人マークも事故で受けた傷が原因でシーズン9第1話「生きた証し」で帰らぬ人となった。

ライムズは、「私は、番組を本格的に見直したことがなかったんです。それで最近、いくつかエピソードを選んで観直していたんですが、その回を観て、“なんてこと! まるでスナッフフィルムじゃない! 何が起きたの?”と衝撃を受けました」と答えている。

さらに、「製作中は物語の中に入り込んでいるから、自分の仕事は俳優やファンの番人ではなく、物語の番人でいることだと常に思っています。私の仕事は、物語に忠実であることが全てなのです」と述べたが、改めて観直してみると違う印象を抱いたようだ。「こんなことが本当に起こったなんて、そしてそれを観た人たちが、その展開を乗り越えたなんて信じられません。本当に恐ろしいと思いました」と気持ちを吐露している。

Entertainment Weeklyのインタビューでライムズは、テレビ番組における「良い死」について、「大抵は、自分が打ちのめされるような死です。私にとっては、自分が心を動かされてトラウマになるほど衝撃を受けたなら、それは“良い死”なんです」と語っていた。つまりライムズにとって、レクシーとマークの死は「良い死」と言えるのかもしれない。

『グレイズ・アナトミー』シーズン22は、米ABCで10月9日より放送中。シーズン1~20はDisney+(ディズニープラス)で見放題配信中。(海外ドラマNAVI)



\月額1,140円~/

ディズニープラスに加入する

>>詳細
《料金プランの違いを詳しく見る》

ドコモユーザーはさらにお得!

eximo/ahamo/ギガホのセット割ならディズニープラスの月額料金(税込1,140円)が最大6か月間割引に!
さらに爆アゲ セレクションで、セット割終了後もディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイントが毎月もらえる
そのほか、ドコモからの入会限定でお得なキャンぺーンを随時実施中

ドコモから加入する

セットプランならお得!

HuluとDisney+のセットプランなら月額1,690円~でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!
Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプランに加入する

>>詳細
《セットプランについてもっと詳しく》

Photo:参照元:Entertainment Weekly

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,