【配信ランキング】海外ドラマ・映画|『ブリジャートン家』が2週連続独走中!チェックしておきたい日本未上陸の作品も登場

全米で配信中の海外ドラマおよび映画(ドキュメンタリー・リアリティショー含む)におけるランキングトップ10(ニールセン調べ)が発表された。

「オリジナル」「非オリジナル(放映権を獲得した他社作品)」「映画」という3部門における全米でのストリーミング(配信)ランキングにおいて、該当する週でトップ10入りを果たした作品の中から、編集部がピックアップした注目作をご紹介。

配信ランキング(ニールセン調べ)

2024年5月20日(月)から5月26日(日)までの順位は以下の通り。

ドラマ(オリジナル)

  1. 『ブリジャートン家』(Netflix/計20話)...21億9000万分
  2. 『イーヴィル:超常現象捜査ファイル』(Paramount+/Netflix/計37話)...7億1900万分
  3. 『アウターレンジ ~領域外~』(Prime Video/計15話)...4億7600万分
  4. 『アシュレイ・マディソン:セックスと嘘とスキャンダル』(Netflix/計3話)...3億8900万分
  5. 『タイヤーズ ~それでも回るよ人生は~』(Netflix/計6話)...3億3000万分
  6. 『フォールアウト』(Prime Video/計8話)...3億2200万分
  7. 『ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション』(Netflix/計10話)...3億1000万分
  8. 『ボドキン』(Netflix/計7話)...2億4200万分
  9. 『Hacks(原題)』(Max/計26話)...2億3300万分
  10. 『Under The Bridge(原題)』(Hulu/計7話)...2億2000万分

ドラマ(非オリジナル)

  1. 『グレイズ・アナトミー』(Hulu/Netflix/計430話)...11億300万分
  2. 『ブルーイ』(Disney+/計154話)...10億7100万分
  3. 『ヤング・シェルドン』(Max/Netflix/Paramount+/計141話)...8億9600万分
  4. 『ボブズ・バーガーズ』(Hulu/計268話)...7億4200万分
  5. 『ファミリー・ガイ』(Hulu/計430話)...7億2400万分
  6. 『NCIS~ネイビー犯罪捜査班』(Netflix/Paramount+/計468話)...6億9500万分
  7. 『リーバ・マッキンタイア』(Hulu/Netflix/計124話)...6億2900万分
  8. 『SUITS/スーツ』(Netflix/Peacock/計137話)...5億6100万分
  9. 『スポンジ・ボブ』(Paramount+/計266話)...5億5900万分
  10. 『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』(Hulu/Netflix/Peacock/計553話)...5億3800万分

映画

  1. 『アトラス』(Netflix)...7億9500万分
  2. 『デューン 砂の惑星 PART2』(Max)...7億1100万分
  3. 『マダム・ウェブ』(Netflix)...6億3500万分
  4. 『シンプル・フェイバー』(Netflix)...6億1300万分
  5. 『ユニコーンのテルマ』(Netflix)...3億8300万分
  6. 『モアナと伝説の海』(Disney+)...2億7900万分
  7. 『シュレック』(Netflix)...2億4500万分
  8. 『花嫁のママ』(Netflix)...2億2400万分
  9. 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(Netflix)...2億800万分
  10. 『アップグレード』(Netflix)...1億6500万分

※配信先は、現地アメリカでのプラットフォームを記載。

【海外ドラマ(オリジナル)】日本上陸が待ち遠しい作品もトップ10入り!

『ブリジャートン家』が2週連続で首位をキープ。前週に比べて総視聴時間が6億分近く減少しているものの大きなリードを保っている。次ぐ2位も『イーヴィル:超常現象捜査ファイル』と前週と同じ結果だった。

3位に食い込んだのはAmazonオリジナルドラマ『アウターレンジ ~領域外~』。本作は、『アベンジャーズ』シリーズのサノス役で知られるジョシュ・ブローリンが主演&製作総指揮を務める、米ワイオミング州の荒野を舞台としたミステリードラマだ。

そんな『アウターレンジ ~領域外~』シーズン2が5月16日(木)に配信となったが、その撮影中にセットでおさめられたオフショットが大きな話題に。お笑い芸人「とにかく明るい安村」さながらの全裸ショットがジョシュのInstagramに投稿されている。

前週圏外から9位に登場した『Hacks(原題)』はジーン・スマートとハンナ・アインビンダーが主演を務める米Max製作のコメディシリーズ。本国では5月2日(木)から5月30日(木)にかけて、新シーズン(シーズン3)がリリースされた。日本未上陸ながら、エミー賞の受賞およびノミネートの常連作品でもある。

10位も日本未上陸の作品がランクイン。Hulu新作ドラマ『Under The Bridge(原題)』はカナダ出身の作家レベッカ・ゴッドフリーが2005年に発表した同名小説を原作にしたリミテッドシリーズで、1997年にカナダで起きた実際の残虐な事件をもとにしている。

“友達”とパーティーに参加すると言って出掛けたのち、帰らぬ人となって発見された14歳の少女リーナ・ヴィルク。驚くことに、リーナの殺害容疑で告発されたのは7人の少女と1人の少年たちだった。少年少女たちが起こしてしまった恐ろしい事件の全貌とは?

【海外ドラマ(非オリジナル)】スピンオフ製作も話題の定番ドラマが相変わらず強い

非オリジナル部門では、相変わらずご長寿人気シリーズがトップ10を埋め尽くすような結果に。

スピンオフ関連の情報が徐々に明らかになり、最近は嬉しいニュースが多い『NCIS~ネイビー犯罪捜査班』は6位。日本ではシーズン21が「Dlife」(ディーライフ)にて6月26日(水)より放送されることが決定している。 

前週は圏外だった『SUITS/スーツ』は8位に浮上。本作も『Suits: L.A.』という仮タイトルが付けられたスピンオフ作品が進行中で、現在はパイロット版の確認段階にあるとのこと。シリーズ化へのGOサインが出れば、米NBCにて2024~2025年シーズンのミッドシーズン(2025年以降)、あるいは2025~2026年シーズンに放送開始という運びになる模様だ。

【映画】ジェニファー・ロペス主演!AIがテーマの新作SFサスペンスがトップに

5月24日(金)よりNetflixにて配信開始となった『アトラス』が映画部門トップに。本作はジェニファー・ロペスが主演を務める大迫力のSFサスペンスとなっている。

舞台はAIが社会や生活に欠かせない存在になった近未来。人間もAIも信用していない孤高のデータアナリストのアトラス・シェパードは、人類に反逆を起こして暴走し始めたAIハーランを捕らえるミッションに参加する。しかし、その途中にアクシデントが生じ、ある惑星に不時着してしまったアトラス。彼女に残された道は、AIスミスを信用して手を組み、ハーランに対抗することだった…。

次ぐ2位は『デューン 砂の惑星 PART2』で、こちらも『アトラス』に負けない壮大なスケールのSF作品。ティモシー・シャラメが主演を務め、ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソン、ハビエル・バルデム、ジョシュ・ブローリン、オースティン・バトラー、フローレンス・ピュー、レア・セドゥら豪華すぎるキャスト陣が脇を固める。

その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる惑星デューン。命を狙われ姿をくらましたポールとフレメンのチャニは、幾重にも絡み合う数奇な運命に立ち向かうべく、罠にかけた皇帝とハルコンネン家に反撃の狼煙を上げ、最終決戦に挑もうとするのだった――。

(海外ドラマNAVI)

Photo:『ブリジャートン家』シーズン3 LIAM DANIEL/NETFLIX