ニュース

ドラマ版『スクリーム』が亡くなったウェス・クレイヴン監督を追悼

2015年9月4日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

『エルム街の悪夢』『スクリーム』などのヒット映画を手掛けたウェス・クレイヴン監督が亡くなったのは8月30日。この訃報を受けて、クレイヴンが製作総指揮を務めていたドラマ版『スクリーム』では、9月1日に放送したシーズン1の最終話で、クレイヴンへの追悼の意を表した。米Entertainment Weeklyが報じている。

シリアルキラーからカルト集団へ――進化していく悪の連鎖

アルフレッド・ヒッチコックの『サイコ』から始まったサイコスリラーというジャンル。90年代の『羊たちの沈黙』がアカデミー賞の頂点を極め、デヴィッド・フィンチャーなどの名匠たちが、数々の心理合戦を繰り広げてきた。 テレビでは『クリミナル・マインド FBI行動分析課』が人気を博し、まったく新しい視点からシリアルキラーを描いた…

ドラマ版は、最終話の冒頭で「ウェス・クレイヴンに捧げる。1939年生まれ、2015年没。叫び声をありがとう」というテロップを流し、タイトルの”スクリーム(叫び)”にちなみ、数多くのホラー映画を作り上げたクレイヴンに感謝を捧げた。

製作総指揮を務めるジル・ブローテフォーゲルは「今も悲しみで動揺している。クレイヴンが亡くなったという知らせを聞いて、本当に驚いた。彼は最もクリエイティブな監督の一人で、ホラーの巨匠というだけでなく、多才で素晴らしい人だった」と語っている。

クレイヴンは1984年に『エルム街の悪夢』、1996年に『スクリーム』を監督。両作品は大ヒットし人気シリーズとなった。クレイヴンというとホラーの印象が強いが、メリル・ストリープ主演のヒューマンドラマ『ミュージック・オブ・ハート』でもメガホンを取っている。TVドラマ『キャッスル ~ミステリー作家は事件がお好き』では本人役でゲスト出演していた。脳腫瘍との長い闘病の末に永眠。76歳だった。(海外ドラマNAVI)

Photo:ウェス・クレイヴン(C)Ima Kuroda/www.HollywoodNewsWire.net

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-,