今年のハロウィンの仮装がまだ決まっていない人、ポップカルチャーにインスパイアされたコスチュームを探している人は是非参考にして欲しい。昔から人気のTVや映画から選ぶのももちろんいいが、米Popsugarなど米メディアがポップカルチャーのコスプレ案をまとめている。その中から、TVドラマのキャラクターをピックアップ。本日は女性キャラクターの衣装からご紹介しよう。これを着れば今年のハロウィンは友だちとかぶらないかも!?
-
もうすぐハロウィン! 海外ドラマに学ぶハロウィン仮装&飾り
今年もハロウィンの季節がやってきた。年々、秋のイベントとして定着してきているハロウィンだが、アメリカでは日本をはるかに上回る盛り上がりぶりだ。海外ドラマもハロウィンシーズンにはキャストたちが仮装をしたり、ハロウィン特別バージョンのエピソードが放送されたりする。そこで今回は、劇中でキャストたちがハロウィンの仮装をした作品…
■『ザ・クラウン』エリザベス女王(クレア・フォイ)
衣装:白のガウン、それに合わせた白のグローブ、青のサッシュ、もちろんティアラも忘れずに。そして人目をひくジュエリーを身につければパーフェクト。
■『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』囚人
衣装:どのキャラクターが好きかにかかわらず、基本的に必要になるのは、白のTシャツ、その上にオレンジまたはカーキのジャンプスーツ、シンプルなスリッポン。さらに、特定のキャラクターを意識するなら、ネームタグをつけて、それぞれの要素をプラスしてみて。
レッド(ケイト・マルグルー):白のバンダナ
テイスティ(ダニエル・ブルックス):片手に本を
アレックス(ローラ・プレポン):ビン底メガネ
■『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』オブフレッド(エリザベス・モス)
衣装:赤のフード付きケープとドレス、ブラウンのブーツ、そして顔を覆えるくらい大きな白のヘッドピース
■『GLOW:ゴージャス・レディ・オブ・レスリング』ルース(アリソン・ブリー)
衣装: ワンショルーダのメタリックレッドのレオタード、真ん中にゴールドの星が付いた黒いベルト。髪はモヒカンの様に高く盛って、ダークカラーでメイクを仕上げれば完成。
■『ウエストワールド』ドロレス(エヴァン・レイチェル・ウッド)
衣装:白のレースのタンクトップ、シルクの白のコルセット、青のウエスタンスタイルのロングスカート、ブラウンのレザーベルト、そして肩から弾帯をかけて。髪はハーフアップに。
カップルやお友だちとテイストをあわせてハロウィンの仮装を楽しんでみては?(海外ドラマNAVI)