政治 ドラマ BBC HBO アメリカ イギリス シニカル 問題を提起する 終了済み 映画スターが出演 議論を呼ぶ
2034 今そこにある未来 2023年4月23日 2023年5月8日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます
「2034 今そこにある未来」の作品情報 作品名:2034 今そこにある未来 原題:Years and Years 製作国:イギリス/アメリカ 放送局:BBC/HBO 製作年:2019 「2034 今そこにある未来」のあらすじ・ストーリー 2019年、ライオンズ家では、末妹でシングルマザーのロージーが第2子を出産。彼女の兄ダニエルは「こんな世の中に生まれてくるなんて」と生後間もない甥の将来を危惧する。それから5年経った2024年の冬、祖母の誕生日祝いに集合した一家を、世界を揺るがす驚愕のニュースが襲う…。
「2034 今そこにある未来」の見どころ EU離脱後の未来社会を辛口予測する超過激な問題作。「トランプ大統領二期目に再選」「IQスコアの低い国民から選挙権を剥奪する法案」など、英国流ブラックジョーク満載の過激な展開で世間を驚かせ、中国では放送禁止になるほど物議を呼んだ。クリエイターを務めるのは『ドクター・フー』『IT’S A SIN 哀しみの天使たち』を手がけた脚本家ラッセル・T・デイヴィース。
「2034 今そこにある未来」が視聴できる動画配信サービス 「2034 今そこにある未来」の出演者 Photo:『2034 今そこにある未来』© Years and Years Limited 2019
海外ドラマNAVI編集部
海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!
-
author
関連記事 10月20日(月)から10月26日(日)に配信・放送予定の海外ドラマをご紹介。今週は、ハーラン・コーベンの新作ドラマや大ヒットロマコメ『こんなのみんなイヤ!』のシーズン2、『S.W.A.T.』の最終シーズンが開始となる。 WOWOW放送・配信予定 『ワイルドカード~捜査バディは天才詐欺師!?~』シーズン2 10月22日(水)より日本初放送スタート ワケあってコンビを組んだ正反対の二人が繰り広げる、軽快で予測不能な刑事ドラマが帰ってきた! 口八丁手八丁の天才詐欺師の女性マックスはある事件で逮捕され、左遷され …
長寿ドラマ『ドクター・フー』の失われた初期エピソードに関して、新たな進展があったようだ。英Radio Timesが報じている。 紛失エピソードのうち少なくとも1本を発見、保全へ 英BBCで1963年に放送が始まると、キャストを何度も入れ替えたりリブートされたりしながら今も続いている『ドクター・フー』。BBCが1960年代から1970年代にかけて節約のために多くのテープを消去・再利用したことにより、同作に関しては初期6年間の253本のエピソードのうち97本が現在も行方不明に。しかし近年では、紛失エピソードの …
秋は、心地よい肌寒さとともに、家で過ごす時間が恋しくなる季節。この季節に熱い飲み物と温かいセーターを用意し、お気に入りのドラマの世界に浸る時間は至福のひとときだろう。そこで今回は自信を持って薦められる「秋に観たい」海外ドラマを10作品厳選! 心温まるヒューマンドラマから、ハロウィン気分を盛り上げるミステリーまで、幅広いラインナップとなっている。 心温まる母娘の物語の代名詞:『ギルモア・ガールズ』 秋のドラマリストのトップを飾るのが、『ギルモア・ガールズ』であることに異論はないだろう。コネチカット州の小さな …
全米で配信中の海外ドラマおよび映画(ドキュメンタリー・リアリティショー含む)におけるランキングトップ10(ニールセン調べ)が発表された。「オリジナルドラマ」「非オリジナルドラマ(※放映権を獲得した他社作品)」「映画」という3部門における全米でのストリーミング(配信)ランキングを紹介しよう。 配信ランキング(ニールセン調べ) 2025年9月8日(月)から9月14日(日)までの順位は以下の通り。 ドラマ(オリジナル) 『ウェンズデー』(Netflix/計17話)…20億6900万分 『ビューティ・イン・ブ …
Netflixの大ヒットシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』待望の最終シーズンが11月27日(木)より配信開始。メインキャストの一人フィン・ウォルフハードは、最終シーズンが『ゲーム・オブ・スローンズ』のように「酷評される」と心配していたと明かした。 「酷評されるのではないかと心配だった」 マイク・ウィーラー役でシーズン1から出演中のフィン。最終章となるシーズン5が、『ゲーム・オブ・スローンズ』の2019年最終章のように「酷評される」のではないかと「かなり心配していた」と認めた。 『ゲーム・オブ …
イギリス発の大人気SFドラマ『ドクター・フー』で13代目ドクターにして初の女性ドクターを演じたジョディ・ウィッテカーが新作『Frauds(原題)』について語った。 従来の“強盗もの”ではない 映画やドラマでは「強盗団がチームを組んで大仕事を狙う」という設定はおなじみだが、英ITV Studios配信の新作ドラマ『Frauds』は、その定番を“女性チーム”という形で大胆に覆している。 ジョディは主人公サム役として登場し、共演には本作の共同クリエイターでもあるサランヌ・ジョーンズ(『ジェントルマン・ジャック …
もっと読む