『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画の実写化を成功させてきたディズニーが、その愛らしさで空前のスティッチ・ブームを巻き起こしたアニメーション版を完全実写化した映画『リロ&スティッチ』のブルーレイ+DVDセット、4K UHD+ブルーレイセットが10月15日(水)に発売!
『リロ&スティッチ』ブルーレイ+DVD セットの発売と宇宙の日(9月12日)を記念して、リアルなスティッチが動き出すまでを追った映像を、ボーナス・コンテンツから一部解禁!
-
映画『リロ&スティッチ』実写版の3つのこだわりとは?製作陣が明かす
『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画 …
『リロ&スティッチ』特別映像
『リロ&スティッチ』の実写化にあたって最大の課題のひとつは“見た目”。シカの耳やブルドッグの鼻、コアラの目やリスの動きなど、自然界の要素を取り入れながらデザインが練り上げられた。リアルなスティッチの製作過程には、コンセプトアートを手掛けたベン・ウーテンや、オリジナル版アニメーターのアレックス・クーパーシュミットの指摘も欠かせなかったと言う。
さらに、照明の参考のために、レガシー社が毛の1本1本まで手縫いで仕上げた精巧な模型(マケット)を制作。製作総指揮のトム・ぺイツマンは、「(レガシー・エフェクツ社の)セス(・ヘイズ)が操るスティッチに、初めて会ったマイアが突然彼の鼻に挨拶のキスをした時、うまくいくと確信しました」と振り返る。スティッチというキャラクターに、命が吹き込まれていく過程を映し出した大変貴重な映像だ。
〈特別映像〉
https://www.youtube.com/watch?v=zqxG5Dj7Dk4
ブルーレイやデジタル配信(購入)には、今回解禁となった映像を含む「オハナは家族」や、スティッチの解説(?)付きで楽しめる「スティッチと一緒に見よう!」、オリジナル版と比較して楽しめる「オリジナル版と比べてみよう」や和やかな雰囲気の「NGシーン集」、惜しくも本編には採用されなかった「未公開シーン」など、遊び心が溢れたファン必見のボーナス・コンテンツを収録!
ハワイの美しい自然と文化を舞台に、愛を知らないエイリアン・スティッチと愛を無くした少女・リロとの出会いから生まれる〈オハナ=家族〉の物語を、ぜひブルーレイ+DVDセット、4K UHD+ブルーレイセット、デジタル配信(購入/レンタル)で楽しもう。

©︎2025 Disney
リロ役とスティッチとの出会い
レガシー・エフェクツ社のセス・ヘイズは当時を振り返り、次のように語っている。「私たちはロッド・パペットと呼ばれるものを使用していた。彼の四肢からロッド(棒)が出ていて、手の動きで感情を表現できるんだ。そして、キャラクターの性格上、目だけで多くの感情を表現できる。彼は大きな目と大きな口を持っているからね」
さらに、マイアとセットで初めて共演した日のことも印象深く覚えているという。「非常に暑い日で、皆疲れていて少しイライラしていた。しかし、マイアがスティッチと向き合った瞬間、それは本当に魔法のような瞬間だった。私はただ、ロッドを持って彼に命を吹き込む役目を果たせたことに幸せを感じた。彼女は本当に素晴らしい小さな俳優だ。一緒に演じたすべてのシーンで、彼女は本当に最高の演技を披露してくれた」と語っている。
(海外ドラマNAVI)