ドラマ 歴史 アメリカ イタリア ドイツ 小説が原作 映画スターが出演
激情のコロッセオ 死にゆく者たち 2025年3月12日 ※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます
「激情のコロッセオ 死にゆく者たち」の作品情報 作品名:激情のコロッセオ 死にゆく者たち 原題:Those About to Die 製作国:アメリカ / ドイツ / イタリア 放送局:Peacock / Amazon Prime Video / Voyo 製作年:2024 「激情のコロッセオ 死にゆく者たち」のあらすじ・ストーリー 西暦79年、ローマ帝国。老帝ウェスパシアヌス(アンソニ―・ホプキンス)はローマ市民のための娯楽の殿堂“コロッセオ”(正式な名称は「ウェスパシアヌス円形闘技場」)の建設に取りかかっていたが、自らの心身が日々衰えていくことを感じ、後継者に長男ティトゥスを選ぶか次男ドミティアヌスを選ぶか、考え始めていた。そんなローマの街で民衆の人気を集めていたのは、チャリオットと呼ばれる4頭立て馬車による戦車競争。賭博場を経営するテナックス(イヴァン・リオン)は八百長試合を仕掛けては金儲けに精を出し、さらなる成り上がりを画策していた。
その頃、ローマの属領であるアフリカのヌミディアではローマへ奴隷として売られることになった姉妹を助け出そうとした青年クワメもまた捕らえられ、剣闘士予備軍の一員として妹たちと共にローマに連れ去られる。彼らの母カーラ(サラ・マーティンス)は子どもたちを救おうとローマへ向かう。一方、クワメは小柄ながら剣闘士の資質があると見込まれ、トレーニングを開始するが…。
「激情のコロッセオ 死にゆく者たち」の見どころ 原作は、映画『グラディエーター』のインスピレーション源になったと言われている歴史小説「Those About To Die」。オスカー2冠に輝く名優アンソニー・ホプキンスが実在のローマ皇帝を演じる。さらに全10話中5話の監督を『インデペンデンス・デイ』ローランド・エメリッヒが手がけ、制作陣には映画『300 〈スリーハンドレッド〉』のスタッフらが名を連ねる。
「激情のコロッセオ 死にゆく者たち」が視聴できる動画配信サービス ※本記事の更新日:2025年3月12日
海外ドラマNAVI編集部
海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!
-
author
関連記事 配信作品数は業界最大級! U-NEXT(ユーネクスト)で2025年10月に配信開始となる海外ドラマと洋画を一挙にご紹介。 U-NEXTで2025年9月に配信予定の海外ドラマ 10月1日(水)配信 『オックスフォードミステリー ルイス警部』シーズン1〜9 1987年から2000年まで続いた『主任警部モース』に登場したモースの右腕だったルイスが主人公となるスピンオフ。シーズン9にて本国イギリスでは終了済み。 『ザ・ミッシング〜未解決失踪事件捜査』 10月1日(水)配信 8年前、フランスで幼い息子が行方不明にな …
この度、数々のホラー作品を手掛けたブライアン・ベルティノが監督を務め、ダコタ・ファニングが主演を務めるホラー映画『箱の中の呪い』が、10月10日(金)よりParamount+にて日米同時独占配信されることが決定。併せて本予告が解禁となった。 逃げ場のない“恐怖の儀式”が幕を開ける…ホラー映画『箱の中の呪い』 本作は、真夜中に訪問してきた老婆から“死の宣告”を受けた主人公ポリーが、<制限時間内に箱の中身を探しだす>という、謎に満ちた儀式に突如巻き込まれていくサバイバルホラー。 ポリーを演じるのは、エル・ファ …
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)で2025年10月に配信開始となる海外ドラマ・洋画を一挙ご紹介! Prime Videoで2025年10月に配信予定の海外ドラマ 日付 タイトル 2025年10月22日(水) 『ハーラン・コーベン/ラザルス』シーズン1※16:00から独占配信 2025年10月29日(水) 『ハズビン・ホテルへようこそ』シーズン2※16:00から独占配信 ※アニメ 2025年10月31日(金) 『コメティエラ ~土を食べる者~』シーズン1※15:00から独占配信 …
巨匠ジェームズ・キャメロンが監督を務める、全世界歴代興行収入ランキングで第1位、人類が生み出した全映画の頂点に立つ『アバター』(09)が9月26日(金)より、そしてキャメロン監督のもう一つの代表作『タイタニック』(97)を超えて同ランキングで第3位にランクインする偉業を成し遂げた『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』(22)が10月3日(金)より、各作1週間限定で3Dスクリーンにて劇場上映される。 そして、この「アバター」シリーズ第三弾となる最新作『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』が12月19日( …
長年にわたり世界中で愛されてきたファミリー向けドラマの『フルハウス』。その放送開始から38周年を迎え、長女D.J.タナーを演じたキャンディス・キャメロン・ブレが自身のInstagramで感動のメッセージと貴重な写真を公開した。 「私の家族であり、私の家」—38年の時を経て、D.J.が語る感謝の想い キャンディスが投稿したのは、当時の撮影風景を捉えた一連の写真と動画。彼女は「タナー家と初めて出会ってから38年??」と切り出し、「オー・マイランタ!(なんてことだ!)」と、作中でのD.J.の口癖を交えながら、愛 …
人気シリーズ『Lupin/ルパン』の脚本を手がけたジョージ・ケイによる新作クライムスリラードラマ『The Case(原題)』がNetflixにて製作されることが明らかになった。 『The Case』あらすじ&概要 夏の終わりが訪れるストックホルムに、異なる「闇」が忍び寄る。高い評価を受ける捜査主任トーマス・ベルイは、連続殺人犯の追跡を任される。しかし犯人が狙うのは警察官仲間たち。追い詰められたトーマスは、かつては有能ながらも今は孤立している元刑事――疎遠だった父アルフレッドに助けを求める。仲間を守るため、 …
もっと読む