『スター・ウォーズ』銀河の運命を動かす“双子”の物語を振り返り!【ふたごの日】

全世界を興奮と歓喜で満たし、社会現象を巻き起こし続けてきた空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」。映画やドラマ、アニメーション作品など、ジョージ・ルーカスが生んだ銀河は未だ広がり続けている。そんな「スター・ウォーズ」シリーズの全9エピソードはもちろん、その壮大なサーガから繋がる数々の物語を描くアニメーション作品やオリジナルドラマシリーズが、ディズニー公式動画配信サービス Disney+(ディズニープラス)にて配信中。

2月5日は、2(ふた)5(ご)という語呂合わせで“ふたごの日”! 「スター・ウォーズ」の壮大なサーガにおいて“双子”は重要な役割を果たしている。1977年に公開された劇場公開第一作目『スター・ウォーズ/新たなる希望(エピソード4)』をはじめとする映画では、ルーク・スカイウォーカーとレイア・オーガナという双子の物語が描かれ、オリジナルドラマシリーズ『スター・ウォーズ:アコライト』では“光”と“闇”によって生き別れた双子オーシャとメイが物語のカギを握る存在として描かれた。

「スター・ウォーズ」の中でも特別な関係性として登場する“双子”の物語について、シリーズ作品とともに振り返る。

※以下、作品のネタバレを含みます。

 

“銀河の運命を動かす双子” ルーク・スカイウォーカー&レイア・オーガナ


映画作品で描かれるスカイウォーカー・サーガに登場する双子は、「新たなる希望」から始まる旧三部作の主人公で後に最強のジェダイの一人となるルークと、その妹で後に反乱軍を率いることになるレイアだ。「新たなる希望」で帝国を支配するダース・ベイダーに囚われてしまったレイアを救うため、ルークがドロイドのR2-D2やC-3PO、“愛すべき悪党”ハン・ソロとその相棒チューバッカら仲間とともに、銀河の運命を巡る冒険に旅立つところから二人の物語は始まる。

だが、ルークとレイアはそれまで会ったこともなく、生き別れた双子の兄妹がいることさえお互いに知らなかったため、『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還(エピソード6)』のルークと霊体となったその師匠のオビ=ワン・ケノービの会話の中で、実はルークとレイアが“双子の兄妹”であることが明かされると、世界中の「スター・ウォーズ」ファンを驚かせた。

そして、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ(エピソード8)』では最強のジェダイの一人となったルークは銀河から姿を消していたが、ダークサイドに堕ちた元弟子のカイロ・レンとの最後の戦いを前に、レジスタンスを率いてファースト・オーダーと戦うレイアと数年ぶりの再会を果たす感動的なシーンが描かれる。この「最後のジェダイ」での再会シーンは「ジェダイの帰還」が公開された1983年以来、34年ぶりに劇場の大スクリーンで二人が顔を合わせた瞬間で、SWファン必見の1シーンとなっている。

また、ルークとレイアは、『スター・ウォーズ/ファントム・メナス(エピソード1)』から始まる新三部作で描かれたようにアナキン・スカイウォーカーとその最愛の妻パドメ・アミダラの子どもで、アナキンがダークサイドに堕ちシスの暗黒卿ダース・ベイダーと化してしまうきっかけのひとつにもなっている。ルークとレイアという“双子”の物語は、シリーズの歴史を語る上で欠かすことができない存在だ。

“光”と“闇”で運命を分かつ双子 メイ&オーシャ


オリジナルドラマシリーズ『スター・ウォーズ:アコライト』では、「ファントム・メナス」の100年前、正義の守護者ジェダイが銀河に多く存在し戦争もなく平和であった“光”の時代を舞台に、“闇”の存在であるダークサイドの勃興と台頭が描かれる。

本作に登場するのは、ジェダイが引き起こした“16年前の事件”をきっかけに“光”と“闇”で生き別れてしまった双子。ジェダイへの復讐を誓う<ダークサイド>の姉メイと、そんな姉の暴走を止めようと奔走する<ライトサイド>の元パダワンで妹のオーシャだ。

ルークとレイアのように「スター・ウォーズ」にとって特別な存在である“双子”として生まれた彼女たちは、後にアナキンも堕ちた“闇”のはじまりを描く本作の物語のカギを握る存在。ダークサイドとライトサイドの間で揺れる二人の様子は、白と黒の正反対な衣裳や髪型でも表現されている。

「スター・ウォーズ」らしい“双子”の物語のほかにも、本作には世界中のSWファンが熱狂したライトセーバーを駆使した迫力満点のアクションシーンもたくさん登場しており、ファンにとっては見ておきたい一作になっている。“光”と“闇”で運命を分かつ双子の物語から新たに描かれる、「スター・ウォーズ」のはじまりの時代の物語にも是非注目してほしい。

「スター・ウォーズ」シリーズには、ルークとレイア、オーシャとメイのほかにも、アニメーションシリーズ『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』にはジェダイ・マスターの双子であるティプラーとティプリーが登場しており、アニメスタジオが独自の“ビジョン”でSWを描いた『スター・ウォーズ:ビジョンズ』の『THE TWINS』というエピソードでは双子の暗黒卿の物語が描かれる。これまでに鑑賞したことのある作品も、「スター・ウォーズ」の中でも特別な関係として描かれる“双子”の物語に注目して是非楽しんでみてほしい。各「スター・ウォーズ」シリーズ作品はディズニープラスにて配信中。

(海外ドラマNAVI)

\月額990円~/

\ドコモユーザーはこちら/

 

海外ドラマ好きにディズニープラスがおすすめな理由
HuluとDisney+のセットプラン
月額1,490円 or 1,740円でHuluとディズニープラス両方が楽しめる!

Hulu(月額1,026円税込)とDisney+(スタンダードプラン月額990円税込 or プレミアムプラン月額1,320円税込)2つのサービスを利用できる。
つまりセットプランを利用すれば最大606円もお得に!

Huluでは日本のドラマやバラエティ、オーディション番組、Disney+ではディズニー作品はもちろんマーベルスター・ウォーズ、さらに最新韓国ドラマBTSなどのオリジナルコンテンツを多数配信!

セットプラン詳細>>


Hulu | Disney+ セットプラン

こんな記事も読まれてます

Photo:『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還(エピソード6)』ディズニープラスにて見放題独占配信中 ©︎2025 Lucasfilm Ltd.
『スター・ウォーズ:アコライト』ディズニープラスにて独占配信中 ©︎2025 Lucasfilm Ltd.