ニュース

Amazonティーンドラマ『モーターヘッズ』シーズン1にて打ち切り

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

モーターヘッズ

Amazon Prime Video(アマプラ)による『モーターヘッズ』が配信済みのシーズン1をもって打ち切られることがわかった。米Deadlineが報じている。シーズン1(全10話)の配信開始から3カ月以上が経過しての打ち切り発表となったが、SNSでは熱心なファンたちが継続を求める声をあげており、プロデューサー陣もその思いに応えるべく、他社への売り込みをすでに開始しているという。

Netflix『ウォーターフロント』がシーズン1で打ち切り…シーズン2の構想は幻に

Netflixの犯罪ドラマ『ウォーターフロント』が、配信開始 …

「心のこもった番組」クリエイター陣のコメントとファンへの感謝

通常、ストリーミングサービスが打ち切りを決めたオリジナル作品、特に自社スタジオ制作のものを他社へ持ち込むことを許可するのは異例中の異例。『モーターヘッズ』がこの特別な許可を得られたのは、制作陣とファンの熱意の賜物といえるだろう。

製作総指揮のジェイソン・シーグレイヴズはDeadlineへの声明で、この決定への失望を表明しつつも、作品への誇りを語った。

「特別な意図を持たず、心のこもった番組を作ることで、家族みんなが一緒に楽しめる作品を目指しました。ジョニーと私はPrime Videoで『モーターヘッズ』が続かないことに失望していますが、チームが生み出したものには誇りしかありません」

さらにシーグレイブズは、ファンの熱意が作品を支えたことへの感謝も述べた。

「ほとんど認知度がない状態で配信開始となったにもかかわらず、情熱的で声を上げるファンの皆さんが主導してくれたおかげでシリーズは無視できない存在になりました。その熱意には大きな力をもらいましたし、私たちはこの作品の価値を信じ、応援してくれる新たな放送先がきっと見つかると楽観的に考えています」

高評価なのに、なぜ? 打ち切りの理由

ライアン・フィリップ(『ザ・シューター』)、マイケル・チミーノ(『Love, ヴィクター』)、メリッサ・コラーゾ(『ワン・オブ・アス:誰かが嘘をついている』)、ナタリー・ケリー(『ワイルド・スピード SKY MISSION』)といった豪華キャストが出演する『モーターヘッズ』は、批評家からも高評価を獲得(Rotten Tomatoesで78パーセント)。また、視聴者の満足度も非常に高く、Rotten Tomatoesのオーディエンススコアは95パーセントという驚異的な数字を叩き出している。

Amazon MGM Studiosのテレビ部門責任者、ヴァーノン・サンダースも「特に『モーターヘッズ』でうれしかったのは、完走率が非常に高いことです。最初に見始めた人の多くが最後まで視聴してくれており、それはとても良い傾向だと思います」と、視聴者のエンゲージメントの高さに太鼓判を押している。

しかし、打ち切りの背景には、Prime Videoが重視する「視聴者数」という壁があったようだ。同作は米国のPrime Video日次ランキングではTOP10にランクインし続けており、人気を示しているものの、全米のストリーミングランキングである「ニールセンの週間ストリーミングTOP10」には一度も入ることはなかった。

Luminateによるストリーミングシリーズ週間Top50には5週連続でランクインし、最高で19位を記録。しかし、この数字はPrime Videoの基準には届かなかったとみられている。

成功作と『モーターヘッズ』を分けたもの

Prime Videoは、近年ヤングアダルト(YA)ジャンルを強化しており、『私たちの青い夏』『マクストン・ホール ~私たちをつなぐ世界~』『俺の過ち』シリーズを成功させている。これらはすべてベストセラー小説を原作としており、配信前から一定の認知度があった。

一方、『モーターヘッズ』は完全オリジナル企画だったため、シリーズ開始時のプロモーションも他の注目作ほど大々的に行われず、認知度を上げるのに苦戦した。

しかし、SNSを中心に口コミでじわじわとファンを増やし、家族みんなで楽しめる健全な成長物語として、アメリカ中部の視聴者にも支持を広げていった。その証拠に、配信から数カ月経った今も米国のPrime VideoランキングTOP10に残り続けている。

モーターヘッズ

高い完走率と熱心なファン層を持つ作品が、新たなプラットフォームで復活を果たすのか、今後の展開に注目が集まっている。『モーターヘッズ』シーズン1はPrime Videoで独占配信中。(海外ドラマNAVI)

Photo:© 2024 Amazon Content Services LLC

  • この記事を書いた人

海外ドラマNAVI編集部

海外ドラマNAVI編集部です。日本で放送&配信される海外ドラマはもちろん、日本未上陸の最新作からドラマスターの最新情報、製作中のドラマまで幅広い海ドラ情報をお伝えします!

-ニュース
-, ,